Q2 「で、結果はどうなの?」 期待に満ちた眼差しで、オリヴィエがルヴァを見詰める。 ルヴァの出した問題に、3人は協力して答を出した。 うまく解けたらとっときのワインを開けてくれると言ったルヴァは、どう判定してくれるだろうか。 オリヴィエに並んで、リュミエールとオスカーも、同じようにルヴァを見詰めていた。 「おとっときのワイン、ご馳走してくれる?」 「そうですねえ…」 ルヴァは楽しそうに微笑んだ。 「カティスのワイン2本、というところでしょうか」 「やった! 」 オリヴィエがニッと笑う。 「4人で2本じゃちょっと物足りないけど、カティスのワインだもんね。それに、飲み会となれば、おとっとき以外のアルコールもたっぷり出してくれるよねぇ〜」 ルヴァ自身はそれほどアルコールを嗜むわけではないけれど、地の館のコレクションはカティスが面倒を見たから、カティスが作ったワインの他にもけっこうな逸品揃いだということは、誰でも知っている。 「え?」 一瞬とまどったルヴァは、すぐに立ち直って、苦笑気味にうなずいた。 「あなたには敵いませんね。いいですよ。今夜は充分に飲み明かしていただきましょう」 「さすがルヴァだね。じゃ、夜を楽しみにして今はお茶、飲もっか」 「ええ、そうですね」 ルヴァは新しいお茶を淹れ始める。 妙な流れで今夜は飲み会になってしまった。 ま、たまにはそれもいいかもしれない。 ルヴァは微笑みながら、中堅3人の様子を眺めた。 それぞれに違う持ち味でお互いをうまく補いあっている3人は、なかなかいい関係だと思う。 いずれ、年長といわれる立場になっても、3人はうまく助け合ってやっていくことだろう。 ついしみじみと見詰めていたらしい。 リュミエールが怪訝そうな顔でこちらを見ていた。 「ルヴァ様、どうかなさいましたか」 「え、いえ、なんでもありません。さあ、お茶がはいりましたよ」 ルヴァは笑顔でカップを差し出す。 お茶を飲みながらたわいもない世間話が飛び交う。 そうしている間も、中堅3人の頭の中は、カティスのワインのことを考え続けているようだった。 遠足の前の子供たちのような雰囲気を感じ取って、ルヴァはフッと微笑を浮かべる。 「そろそろ陽が暮れるね…」 ことさらにさりげなく、オリヴィエが口にする。 「ディナーを少し早めにしてもらいましょうか?」 ルヴァはクスッと笑って言った。 そのとき、バタバタと走ってくる何人かの足音が聞こえてきた。 飲み会のことを考えてほころんでいたみんなの顔が、反射的に引き締まる。 「やれやれ、ガキ共がやってきたか。飲み会のことは知られないようにしないとね」 オリヴィエの言葉に、みんなうなずく。 「よお、邪魔するぜっ」 「こんにちは〜」 「失礼します」 口々に挨拶の言葉を述べて、少年たちがやってきた。 真っ先に現れたゼフェルが、大人たちを見回して訝しげに首をひねる。 「なんかあったのか?」 内心ギクリとしながらまったくそれを見せずに、ルヴァはにっこりと微笑んだ。 「何もありませんよ。さ、お掛けなさい。お茶を淹れましょうね」 「なあ、ルヴァ…」 出されたお茶を飲み、お茶菓子を食べてから、おもむろにゼフェルが話し始める。 「前に、帽子の問題出したろ? 赤い帽子がどーの、白い帽子がどーのってヤツ」 「ええ、それがどうかしましたか」 「それ、どんな話だっけ」 「おや、いったいどうしたんです」 「あ、いや…マルセルがよ…」 「僕、フッと思い出して気になっちゃったんです。でも具体的にどんな問題だったか思い出せなくって、ゼフェルに聞いたんです。そしたら、ゼフェルも覚えてないって言って…」 「ランディには聞くだけムダってやつだしな」 「そうですか。でも、思い出そうとしてくださるだけで嬉しいですねぇ」 ルヴァは嬉しそうに、帽子の問題を話した。(第43回第1問参照) 「…と、こんな問題が基本でしょうかね。答はわかりますか」 「ああ、答はわかるから大丈夫だ」 ゼフェルの横で、マルセルもうなずいていた。 「すっきりしたぜ。じゃあ、俺らはこれで…」 席を立って帰ろうとするゼフェルたちを、ルヴァは笑顔で引き止めた。 「待ってください。どうせなら新しい問題を解いていきませんか」 「は?」 「せっかくですから、ね」 「いや、あの、別にそこまでは…」 ゼフェルが断ろうとしても、すでにルヴァは出題する気でいっぱいだった。 「ルヴァがそうなったら逃げられないよ。あきらめて考えていきな」 面白そうに、オリヴィエが声を掛ける。 高みの見物、といった様子の中堅たちにゼフェルは何か言い返そうとしたが、マルセルがそれを引き止めた。 「ゼフェル、仕方がないよ。頑張って考えよう」 「チェッ。おめーがヘンなこと思い出したりするからだぞ、まったく…」 ブツブツ言いながら、ゼフェルはもう1度腰をおろした。 「ほら、ランディ野郎、食ってばっかいねーで、頭も使え」 「ルヴァ様の問題解くなんて、俺には無理だって」 ランディは素直に笑っている。 ゼフェルは「チェッ」と小さく舌打ちした。 「ま、仕方がねーか。ルヴァ、どんな問題だ?」 「ええ、じゃあ行きますよ」 ルヴァは楽しそうに話し始めた。 「ここに5人の人がいます。 どの人も論理的にものを考えることができ、頭の回転も速いのです。 さて、 この5人の前に、赤い帽子が4つ、白い帽子が2つあります。 今5人に目隠しをして、1人に1つずつ帽子を被せて、残った帽子は片付けてしまいます。 そして、5人のうち3人を部屋の中に入れ、2人を部屋の外に出したところで全員の目隠しを外しました。 それぞれ、自分の帽子の色はわからず、部屋の中の3人は自分以外の2人の、外の2人は相手1人の帽子の色しかわかりません。 さて、5人に自分の帽子の色がわかるか尋ねたところ、 しばらく経ってから、部屋の中の3人が同時に「わかりました!」と答えました。 すると、その声を聞いた外の2人が、さらにしばらく経ってから同時に「わかりました!」と答えました。 5人の帽子の色がどうなっていたのか、わかりますか?」 言い終わって、ルヴァはにっこりと微笑んだ。 ゼフェルとマルセルは顔を見合わせてため息を1つついてから、考え始めた。 |
|
問:5人の帽子の色を当ててください。 どう考えたかも説明してくださいね。 |