その前夜 ――4―― 2001.1.24
ルヴァ様とお互いの気持ちを確かめ合った後も、戦いの日々は続きました。
相変わらずルヴァ様と私との間に、連携魔法は存在しないままです。
でも、私はもうそのことを悲しんだりはしません。
連携できないことがそのままルヴァ様の愛の証のように感じられて、私は幸せでした。
宇宙を統べる女王陛下をさえ嫉妬させるほどの想いを、ルヴァ様が私に抱いていてくださっている。
それはこの上もない喜びでした。
そんなある日、戦いの切れ間に休息を取っていた時のことです。
ルヴァ様は、ジュリアス様とご一緒に今後の行動について検討しておいででした。
私は一人木陰に腰を下ろしてハープを爪弾いていたのですが、ふと気が付くと傍らにオリヴィエが立っていたのです。
「・・・・」
オリヴィエは何も言わず、ただ微笑んだまま私を見ていました。
「オリヴィエ、どうしたんです。何かご用ではなかったのですか」
「別に用じゃないんだけどね〜」
そう言いながらオリヴィエは私の傍に腰を下ろしました。
「ねぇ、リュミちゃん。ルヴァとの連携魔法、したかったんでしょ。もういいの」
「え」
私は、思わずオリヴィエの顔を見詰めました。
オリヴィエは、全てを飲み込んでいるとでもいうような微笑を浮かべています。
「オ、オリヴィエ・・・・」
「ふふ〜ん、知らないと思ってたの。ルヴァが他の誰かと連携する度に切なそうに眺めていたじゃない」
「え・・・、あ、あの・・・・」
「慌てなくたっていいわよ。戦いのさなかですもん、誰も気が付いてないって」
「は、はぁ・・・・」
「ただね、リュミちゃんの態度がこの間っから変わってきたからさ、何かあったのかなって思って・・・」
「何かって、あの・・・・」
顔が熱くなったのがわかります。きっと朱くなっていることでしょう。
オリヴィエの視線が探るように私の上に注がれているのを感じて、私はうつむいたまま顔が上げられませんでした。
「あったようだね。何かいいことが」
「・・オリヴィエ・・・・」
「そんな情けない声出さないの。何も聞かないから、安心して。
アタシはね、リュミちゃんとルヴァが幸せそうに笑っててくれればそれでいいんだ。二人とも大好きだからさ」
静かに顔を上げると、オリヴィエと目が合いました。優しく見守ってくれる温かな眼差し・・・・。
視界がぼやけてきます。オリヴィエが「バカだね」と言って私の頭を抱き寄せ涙を拭ってくれました。
頭をなでてくれる手の温かさが嬉しくて、オリヴィエの肩にもたれて尚も涙の止まらない私でした。
日々が流れて行きます。
仲間だと思っていたアリオスが実は皇帝その人だったという衝撃も、ルヴァ様の支えで乗り越えることが出来ました。
主星に戻っての宮殿内での戦い・・・私たち守護聖と同じ姿をした皇帝の部下たちとの戦いも、なんとか切り抜けました。
モンスターの攻撃はそれまでに比べて格段に強くなってきていました。
苦しい戦いの末、ようやく私たちは陛下とロザリアを救出することが出来たのです。
後は、まだ4人いるはずの皇帝部下、そして皇帝レヴィアス。
彼らとの戦い・・・・それがこの長い戦いの最後となるはずです。
私たちはロザリアから渡された最強の武器を手に、旧き城跡の惑星へ向かいました。
幸いに私たちはまだ一人も仲間を失わずにここまで来ました。
でも、最終決戦のあとには・・・、果たして全員無事で勝利を迎えることが出来るのでしょうか。
そもそも、私たちは皇帝を倒して宇宙の平和を取り戻すことが出来るのでしょうか
戦いを前にして、これまでとは比べ物にならないほどの恐ろしさを感じます。
恐ろしい。でも、逃れるわけにはいきません。もう、最終決戦の時は目の前に迫っています。
このまま最終決戦に臨む覚悟を、この移動の間に固めなくては・・・。
・・・・ルヴァ様・・・・・
旧き城跡の惑星に着きました。
皇帝が私たちを待っていると言った虚空の城が、遥か向こうに見えます。
いよいよ、ここまで来てしまったのです・・・・
「決戦は近いな。ここまで来たからには、道は一つだ。皇帝のところへ、向かうとしようぜ」
そうですね。行くしかないのですね・・・
「待て!」
え・・・。
「今日は、・・・皆少し疲れているようだ。どこかで休もう」
「・・・しかたあるまい。今夜は休むとするか・・・」
意外な展開でした。
そんなやりとりの果てに、なんと決戦は近くの町で一晩休んでからということになったのです。
無人の町の宿の一室に落ち着いてからも、私はしばらく呆然としていました。
突然与えられた一晩の猶予。
必死の思いで覚悟を決めた反動で、かえって何をしていいのかわからなかったのです。
そうしているうちに小さなノックの音がして、オリヴィエが入ってきました。
「リュミちゃん、あんた、何してるの」
「・・・・あぁ、オリヴィエ・・・」
「まったく、もう・・・。まさかと思って確かめにくるアタシもアタシだけどさ・・・」
「あのぅ、オリ・・ヴィエ・・・・」
「明日には戦いが始まるんだよ。文字通り、最後の戦い、アタシたちの宇宙の運命を懸けた戦いがね。
勝つ保証なんてどこにも無いし、勝ったとしても自分が生き残るかどうかはわからない。
そんな戦いの前の、一晩しかない時間なんだよ。こんなところでぼ〜っとしててどうするのよ!」
「・・・・」
「最後になるかもしれない夜を共に過ごしたい人はいないの」
あ・・・。
やっと私の頭も動き出したようです。
最後になるかもしれない夜を共に・・・・
一気に顔が熱くなっていくのがわかります。
「やっと、正気に戻ったようだね。さ、行っといでよ」
「あ、でも・・・よろしいのでしょうか」
「いいって、いいって。
そもそもここで休むことを言い出した御仁だって、そうした目論見があってのことなんだからさ」
私が驚いてオリヴィエの顔を見詰めると、
オリヴィエはニヤリと笑ってウィンクを投げてよこしました。
不思議な人です。
きっと、私たちの中で起こっていることで、オリヴィエの知らないことは無いのでしょうね。
オリヴィエの笑顔に見送られて、私は部屋を出ました。
ルヴァ様の部屋まで、幸いに途中誰にも会いませんでした。
密やかなノックにルヴァ様の応える声がして、私は室内に招じ入れられました。
ルヴァ様の穏やかで温かい顔を見詰めると、愛しさが募ってきます。
どんなに激しい戦いになっても、この方だけは失いたくない。
なんとしても守り抜いてみせる。
そんな思いが胸の中に沸き起こってきます。
「ルヴァ様・・・・」
「リュミエール、何か・・・・」
「ルヴァ様、これが最後の夜になるかもしれません。
今宵一夜・・・わたくしと・・・・」
後は言葉になりません。
ただただ想いを込めてルヴァ様を見詰めることしか出来ませんでした。
何も言わず私を見詰めていたルヴァ様は、静かに私に近付いて・・・
そのまま私の横を通り過ぎて行ったのです。
・・・・ルヴァ様・・・!
呆然と立ち尽くす私の背後で、扉に鍵を懸ける音が響きました。
思わず振り返った私は、わずかに頬を染めたルヴァ様と向かい合いました。
「リュミエール・・・、あの、そう言っていただけて・・・嬉しいです・・・」
「ルヴァ様」
「私も、その・・・あなたと一緒にいたい、です」
見詰め合う視線を繋いだまま、ルヴァ様はターバンを解いていきます。
「ルヴァ・・様・・」
私たちは引き合う磁石のように、駆け寄ってしっかりと抱きあいました。
そうして、深く口付けを交わしました。
いつものような優しく温かな口付けではなく、激しく求め合い与え合う口付けを。
灯りを落とした寝室で、私たちは初めての愛を交わしました。
最後だという思いが二人を駆り立てたのかもしれません。
私たちはお互いの生み出す熱が、まだ生きている証だとでもいうように、夢中で愛し合ったのです・・・・
目覚めた時、朝が来るまでにはまだしばらく猶予のある気配でした。
私は腕の中で眠る愛しい方の存在に、満ち足りた思いを感じていました。
起こさないように、そっと抱き締めたつもりだったのですが、どうやら起こしてしまったようです。
聞こえるか聞こえないかという声で「・・・リュミエール・・・・」とささやいてそっと身を寄せてくるルヴァ様に、
本当にもうこのまま死んでしまっても構わないほどに幸せでした。
「ルヴァ様・・・わたくしはこれでもう何も思い残すことはありません。
今日の戦いでもし敗れたとしても、安らかに死んでいくことが出来るような気がします」
私がそう言うと、ルヴァ様ははっと身じろいで、静かに身を起こしました。
続いて起き上がった私は、間近にあるルヴァ様の顔を覗き込みました。
ゆっくりと顔を上げたルヴァ様が、にっこりと微笑んで・・・
薄闇の中でも輝くような笑顔に、しばし私は見惚れておりました。
「いいえ、リュミエール。死んではいけません。
私たちは、この宇宙を救わなくてはならないのですから。
・・・・これが、あなたと私の最後の思い出になってはいけないのです。
私たちの・・始まりにならなければ・・・・」
「ルヴァ様・・・・」
そうして、私たちは抱きあい、口付けを交わしました。
揺るぎの無い、喜びに満ちた口付けを。
窓の外が少しづつ明るくなっていきます。
やがて始まる最終決戦の壮絶さも知らぬげに、
穏やかな朝が明けようとしていました・・・・・。
終わりです。誰が何と言おうともこれで終わりで、そうしてハッピーエンドです(笑)
それにしても・・・・最終決戦前夜に結ばれる二人、というところからスタートして、ここまでやってきたのですが、
考えてみると、こんなことしてて翌日戦えるんですかいっ、と心配になってきました(爆)。
願わくは、お二人が前列で戦うことになりませんように・・・・