その前夜 ――――     2000.6.14

 モンスターが襲いかかってくる!私は思わず身構えたのですが―――――
「あなたのことは私が守りますから・・・・」という言葉と共に私の前に立ち塞がったのは、
深い緑色の長衣、裾に神鳥の縫い取りを施した白いロングベスト、ターバンに包まれた頭・・・・。
決して闘うことが得手ではない人、私より華奢とも思われる体躯のその人は、
激しい戦闘のさなか、いつもその身を盾にして私を守ってくださっていました。
今も、その手に握られた黒檀の杖は、モンスターの攻撃をしっかりと受け止め、撥ね返したのです。
「・・・・防御のことは忘れて、闘ってくださいねー」
「わたくしのためにそこまで・・・ ありがとうございます、ルヴァ様」私は竪琴を構え直しました。




 この闘いが始まった頃、陛下と宇宙を守る為には皇帝と称する男を倒すしかないことも、
闘って打ち倒すことがモンスターに変えられた人々を救う唯一の方法であることも、
頭では充分わかっているのに、それでもやはり私は闘いになじめないでいました。
「わたくしは争いを好みません・・・・」
そんな感傷は、この宇宙の危機に際して何の役にも立ちはしないのに。
かたくなに私は闘いを拒み続けていました。戦闘の場にあってもなお・・・。
幸いなことに、前衛に立つことのなかった私は、攻撃をする必要はさして無く、
味方の防御力を高めたり、傷を癒したりしていればよかったのですが・・・・。
でも、旅が進むにつれ、モンスターの攻撃は強さを増してきていました。
そしてついに、モンスターの一匹が、オスカーとアリオスの剣をくぐり抜け、私に近付いてきたのです。
迫り来るモンスターに対して、私は無力でした。
いえ、戦闘能力が無いというのではなく、闘うという意識が無かったのです。
私にとって、自分が傷付くことよりも闘うことの方が、避けたいことだったのでしょう。
漠然と、怪我を負うこと、命を失うことの可能性を受け入れていたのかもしれません。
モンスターの姿をぼんやりと視界の中に入れたまま、私はただ立ち尽くしていました。
すると――――
「リュミエールっ!!」という声と一緒に、ルヴァ様の背中が私の視界を遮ったのです。
「あー、あなたにこの戦闘はちょっと危険みたいなんですけど・・・・」
のんびりした口調とはうらはらに、ルヴァ様の全身が張り詰めているのが感じられました。
ルヴァ様、いったい何を・・・と思う暇も無く、振り下ろされるモンスターの腕。
その勢いはルヴァ様の構えた杖を軽く跳ね飛ばし、続く攻撃はルヴァ様の肩口に
鋭く切り込みました。
その衝撃によろめき、血を迸らせながらも、なお、ルヴァ様は倒れずに立っていました。
私をその背にかばって・・・・。
その時、カタリと音を立てて私の中で何かが動きました。
私は竪琴を抱えてモンスターの正面に走り出て、そして、それまでに弾いたことの無い、
いえ、弾くことなどあり得ないと思っていた旋律を奏でたのです。相手を死に至らしめる闘いの旋律を。

戦闘が終わって、私は必死でルヴァ様の治療に当たりました。女王陛下のご加護によって、
私達守護聖はどれほど傷付いても死ぬことはまずありませんが、負傷の苦痛がなくなるわけでは
ありません。深手を負ったルヴァ様は、息をするのも辛そうな様子でした。
精一杯の癒しの力を注ぎながら、私はずっと戸惑っていました。
そして、ルヴァ様の呼吸が落ち着いてくるのを待って、
私は聞かないではいられませんでした。なぜ私をかばったのかと。
「だって、あなたは闘うつもりなんて無かったじゃありませんかー」そう言ってルヴァ様はにっこりと
微笑みました。
「あなたが傷付く姿を見るのが嫌だったんですよ、私は」 
少し視線を逸らしてそうささやいたルヴァ様の顔がわずかに赤く染まっていたように見えたのは、
私の気のせいでしょうか。
「あー、リュミエール、あなたのお陰ですっかり回復しましたよ。それに、傷跡も残っていません。
あなたの癒しの力はさすがですねー。ありがとう、リュミエール。」
ゆっくりと身体を起こし、もう一度微笑むルヴァ様・・・・。
その笑顔を見た時、私はドキッとしました。
守護聖として共に過ごしたもう数えられないほどの長い時の間、ルヴァ様はいつも微笑みを絶やさない方でしたし、
私はその穏やかな笑顔が好きでした。でも、こんなふうに、まるで締め付けられるように胸がときめいたのは初めてです。
ルヴァ様の笑顔は、いつものように穏やかでしたが、大輪の花が綻んだように艶やかで、
ほんの少しはにかんだ風情が、彩りを添えていました。

  ――― 愛しい ――――

不意にそんな言葉が浮かびました。私はどうしたのでしょう・・・。この思いは、いったい何なのでしょう・・・。
「ルヴァ様・・・・」言いかけた私の言葉は、走り寄って来た足音に飲み込まれて消えてしまいました。

「ルヴァ、どうだ具合は。ジュリアス様が、あんたが回復したら今後の作戦を検討したいと言われるのだが・・・」
「ああ、オスカー、ご苦労様です。ええ、私はもう大丈夫ですよ。」
「そうか。じゃあすぐ来てくれ。向こうの木陰だ。」踵を返して立ち去ろうとしたオスカーは、2、3歩行って思い出したように足早に戻ってきました。
「ああ、リュミエール、お前は今のうちにゆっくり休んでおくんだぜ、いいな。」いたずらめいたウィンクを投げて、
力強い足取りで走り去って行くオスカー。特になんということもない、いつものオスカーの振る舞いなのに、ルヴァ様の前で私は妙にうろたえていました。
「それではリュミエール、私はジュリアスの所へ行って来ますねー。」
「ルヴァ様・・・」
「あー、オスカーの言うとおりですよ、リュミエール。
私のためにずいぶん力を使ってしまいましたからねー、充分休息を取ってください。
お茶を入れて上げられるといいんですがねー・・・」
「ルヴァ様・・・」
ルヴァ様はもう一度にっこりと笑うと、ジュリアス様たちの許へと向かいました。
遠ざかって行く背中を見ながら、私の胸は、やはり切なくときめいておりました・・・・・。


BACK     NEXT    HOME