外界への視察の帰り道、少しばかり時間を作って、ルヴァはある星へと降り立った。
最も大きな都市の、人口が過密であるから余計に他者への関心が薄れている、そんな繁華街の一角を裏道に入ると、そこだけが時間の流れから取り残されているような建物があった。
怪しげな装飾の施された入り口を通って細い階段を3階まで上がる。
微かに銀色の文字が「占い」とつづっている以外は真っ黒に塗られたドアをノックすると、僅かに応答の声がした。ドアを細めに開けて身体を滑り込ませる。
部屋の暗さに目が慣れると、奥の重厚なテーブルの向こうに懐かしい姿があった。
「ルヴァ・・・よくここがわかったな・・・・」
「クラヴィス、お久し振りです。私が来ることが、どうやらあなたにはわかっていたようですねぇ」
「先ほど、これがな・・・・」
白く長い指がテーブルの上の水晶球を指した。
「ここでは落ち着かぬであろう。こちらへ来い」
招じられるまま、隣りの部屋へ移る。
カーテンは引いてあるが、先の部屋に比べれば格段に明るい。どうやら居住空間らしい。
勧められてソファに腰をおろすと、お茶が出された。
ルヴァが思わず目を瞠るのを、紫水晶の瞳が面白そうに見詰めていた。
「自分でやらねば茶も飲めぬからな、ここでは・・・・」
「郷に入れば郷に従え、ですか」
二人は静かに笑いながらお茶を飲んだ。別れてから長い年月が経ったとは思えぬ親密な空気が漂っていた。
「あなたが退任されてから、聖地でもかなりの時が過ぎました・・・・」
ルヴァがのんびりと話し始める。
「外界では随分長い時が流れたはずですが、あなたは変わらないですねぇ、クラヴィス」
「そうだな、長い時間が過ぎた。生きていくのも大儀だがなぜだか私はこうして変わらずにいる・・・・」
「不思議ですねぇ」
「そうだな・・・・」
二人はまた静かに笑いあった。
「とにかくお元気そうで安心しました。一時期、王立研究院であなたの生存が確認出来なくなって、みな心配したんですよ」
「聖地の様子はどうだ・・・・」
「まぁ、何も変わってはいない、と言っていいでしょうね。あなたの後はまだ守護聖の交代もありませんし」
「そうか・・・・」
「あぁ、あなたの後を継いだあの子も立派に闇の守護聖として独り立ちしていますよ」
「そうか・・・。あまり引継ぎの時間が取れなかったので案じていたが・・・・」
「ジュリアスがずっと面倒を見ていました。『クラヴィスめ、最後の最後まで職務怠慢を貫きおって!』なんて叫んでましたけれどね」
クラヴィスがふっと微笑んだ。ジュリアスの言葉の裏にあるクラヴィスへの思いがわかっているのだろう。
ルヴァは知っている。ジュリアスがクラヴィスの後任の少年をどれほど親身に世話していたかを。弱音を吐く少年守護聖に『そんなことであのクラヴィスの次代と言えるか!』と叱咤していたことを。・・・人知れずクラヴィスを思って涙していたことも・・・・。
「ジュリアスが言ってましたよ。光と闇とは対の存在であるのに、クラヴィスは自分だけさっさといなくなってしまったって」
「サクリアが尽きたのは私のせいではない・・・・」
「えぇ、ジュリアスも理性ではそれはわかっているんですよ。でも、ついつい言いたくなるんでしょうね」
ルヴァは、ジュリアスが時折り見せる、置いていかれた幼子のような表情を思い浮かべた。
「あれが聖地を下りるまで、たとえ何百年かかろうと私はこうして待っている・・・・そう伝えてくれ」
「そうですね。普通なら有り得ないことですが、あなたは本当にそのままの姿で待ち続けていらっしゃるような気がしますよ」
「あぁ、なぜだかわからぬが、私もそういう気がする・・・・」
「不思議ですねぇ・・・」
二人は微笑みあってまたお茶を飲んだ。
「ルヴァ、今夜は泊まっていけるのか」
「えぇ、クラヴィス。時間は明日までありますから」
「それはいいな・・・・聖地の様子を聞かせてくれ・・・・」
聖地の、ということはとりもなおさず「ジュリアスの」という気持ちであろう。
クラヴィスはこの新しい環境で新たな人間関係を築いてはいないようだ。ずっとこのままで、いつかジュリアスが守護聖でなくなる日を待ち続けていくのだろう。それは明日のことかもしれないし、何十年も、何百年も先のことかもしれない。その日までクラヴィスはたった一人で閉ざされた時間を生きていくのだろう。
ルヴァはその重さにあえて目をつぶり、聖地のあれこれを軽い雑談として話して聞かせた。飽きることなく二人は語り合い、笑いあった。クラヴィスが久々にシタールを奏でたりもした。満ち足りた夜が更けていった。
「すっかり長居をしてしまいましたね。そろそろお暇します」
「あぁ、気を付けて帰れ」
「あなたにお会い出来てよかったです、クラヴィス。お元気でいてくださいね」
「・・・あぁ・・・・」
「あなたの伝言はちゃんとジュリアスに伝えますから・・・・」
「・・・ルヴァ・・・・」
「はい?」
「あれに、もう一つ伝えたいことがあるのだが・・・・」
「えぇ、いいですよ。何です?」
「言葉と一緒にな、これも届けてくれ・・・・」
クラヴィスはルヴァの腕を引き寄せて、ルヴァの身体を抱き締めるとそのまま口付けた。
あっけにとられて一瞬思考停止したルヴァが我に返って逃れようとするのを押さえ付け、更に強く抱き締める。
深い巧みな口付けが途切れることなく続く。
ルヴァの身体から次第に力が抜けていった。吐息が切なく漏れる。
やっと解放された時にはもう一人では立っていられなくなっていた。
クラヴィスはルヴァを抱き上げてソファに横たわらせる。
「頼んだぞ、ルヴァ。しっかりと伝えてくれ・・・」
クラヴィスの言葉を、朦朧としたルヴァの思考がおぼろげに捉える。
上がりっぱなしだった息を抑えて、ルヴァはクラヴィスを見詰めた。
「クラヴィス・・・・あなた面白がってますね?」
「そうか・・・・?」
「目が笑ってますよ、クラヴィス。あぁ、もう本当に変わってないですねぇ、あなたは」
よっこらしょとルヴァは身体を起こしてソファに座り直した。
「私はいつもあなたとジュリアスの間で振り回されっぱなしでした。あなたが面白がってジュリアスをからかうようなことばかりするものだから・・・・」
「そうか? からかったつもりはないが・・・・」
「あなたにとっては愛情表現だったんでしょうけれどね・・・・。とにかくジュリアスを怒らせるようなことばかりをわざわざするから周りは大変でしたよ」
「・・・フッ・・・・」
「まぁ、今となってはそれも良い思い出なんでしょうけれどね。再会した後は平和にやってってくださいよ。もう間にはいってなだめる人間はいないのですからね」
「あぁ、大丈夫だ・・・」
クラヴィスは優しげに笑った。
「ところで、ルヴァ、お前の方はどうなのだ。リュミエールとうまくいっているのか?」
突然話の矛先が自分に向いて、ルヴァはしばしうろたえる。
「あ、あのっ・・・・。・・・えぇ・・・・。えぇ、クラヴィス。うまくいっています。私はとっても幸せですよ」
柔らかく微笑んだルヴァの顔に、ふっと翳りがさした。
「でも・・・・私の方が古くから守護聖をしていますからねぇ・・・・。いつかリュミエールを残して聖地を去ることになるでしょう。私にはあなたのように待ち続ける力はありませんし・・・・」
クラヴィスはふっと身をかがめてルヴァに口付けた。訝しげにクラヴィスを見上げるルヴァ。
「・・・ふっ・・・・まぁ、同病相憐れむといったところだ・・・・」
「クラヴィス・・・・」
「置いていく立場は辛いものだ。せいぜい一緒にいられる間を大切にすることだな・・・・」
ルヴァはクラヴィスの瞳に切ない痛みを読み取った。ことさらに明るく応じる。
「そうですね。えぇ、聖地にいられる間に、思い残しのないように過ごしますよ」
「あぁ・・・・」
「では、私はもう帰ります」
ルヴァは立ち上がってクラヴィスと向かい合った。
「クラヴィス・・・・これでもうお目に掛かることは無いかもしれませんが・・・・。あなたの幸せを祈ってます。どうぞお元気で」
「あぁ、私もお前の幸いを願っている。会えて嬉しかった」
「あなたの伝言はちゃんとジュリアスに伝えますからね・・・二つとも」
ルヴァがいたずらげに微笑むと、クラヴィスも笑った。
見詰め合ったまま近付いて、静かに抱き締めあう。
もう数え切れないほど長い年月を共に過ごした者との、永遠の別れの挨拶・・・・
《END》
(あとがきです) |