Q1 宇宙は広い。 その広い宇宙のあちらこちらで様々な営みが行われ、それに伴って、守護聖たちが外界に出掛けてゆく。 このところ、そうした機会が多くなっていた。 もちろん、行く先や目的は様々だった。 何か、全体的に事件が起こっているわけではない。 宇宙は今、単に忙しいだけだった。 「オリヴィエ、お茶のお代わりはいかがですか」 「あぁ、ありがと、リュミちゃん。じゃ、もらおうかな」 「ええ、ちょっと待っててくださいね」 リュミエールは軽く微笑むと、淀みの無い手付きでお茶を淹れ始めた。 「しかし、アレだよねぇ」 「なんです?」 お茶を淹れる手を止めずにリュミエールが尋ねる。 オリヴィエは気持ち良さそうに伸びをして、眼前に広がる庭を見渡した。 良く手入れされた、地の館の庭園。 「ん? ルヴァがお仕事してる間にこうやって地の館でお茶してるってのがさ、考えたら不思議な感じがするよね」 「そうですね」 「やっぱりルヴァの人柄かなぁ…。リュミちゃん、何笑ってるの」 「オリヴィエ…、この間はオスカーが長めの視察に出ている間の炎の館を襲って、オスカーのコレクションを飲んでいたじゃありませんか」 「あぁ、あれ? だってオスカーがいると、いいヤツを出し惜しみするからね。いないときを狙うしかないじゃん」 「オリヴィエ…」 2人の視線がぶつかって、次の瞬間、弾けるように笑い出す。 「さ、お代わりが入りましたよ」 「うん、ありがと」 2人がお茶を飲みながらあれこれと世間話に興じていると、ルヴァが戻ってきた。 「ヤッホー、ルヴァ。お邪魔してるよぉ」 「ルヴァ様、お疲れ様でした」 「おや、いらっしゃってたんですか。留守にしていてすみませんでしたねぇ」 「ルヴァ様、お茶をどうぞ」 「あぁ、すみません。ありがとうございます」 ルヴァは椅子に腰を下ろし、嬉しそうにお茶を飲んだ。 「土の曜日だっていうのに研究院でお仕事なんて、大変だね」 「まぁ、月の曜日の朝から具体的に取り掛かることですからねぇ、今検討しておかないと間に合いませんから。ジュリアスとクラヴィスも今まで一緒でしたよ」 「私…年長組になる前に守護聖辞めたいなぁ…」 「オリヴィエ…」 明るい笑い声が場に満ちる。 「で、今日のお仕事は何だったの? また視察の話?」 さりげなくオリヴィエが尋ねるのに、ルヴァは笑顔で「ええ」と答えた。 「ええ、そうですよ」 「最近多いよね」 「たまたま重なってるだけですけどね」 「それで、来週はどのようになるのですか」 控えめにリュミエールが尋ねる。 「来週は、あなたにも視察が回ってきますよ、リュミエール」 「わたくしもですか」 「ええ。オリヴィエ、あなたもね」 「私? このところ立て続けだね」 「すみませんね」 「別にルヴァのせいじゃないから謝らなくたっていいけどさ。私もリュミちゃんもいないんじゃ、聖地も寂しくなるね」 面白そうにオリヴィエが笑う。 「ルヴァ様、その他にも誰か出掛けるのですか」 「ええ。ゼフェルとマルセルが出掛けます。オスカーは珍しくお留守番ですね」 そう言って、ルヴァはクスクスと笑った。 「どうしたの、ルヴァ?」 「ルヴァ様?」 「あ、あぁ、すみません」 「何なの?」 「えぇ、さっきのことを思い出してしまって」 「さっき?」 「王立研究院にいらっしゃった時のことですか?」 リュミエールの言葉に、ルヴァは笑いながら頷く。 「今言った4人の視察についてまとめていたんですけれどね、いつにない顔触れだったせいか、データが混乱して…」 「え…?」 「どういうこと?」 「最終的にまとめたものをコンピュータが打ち出して、さあこれで終了だってことになったんですけれど、よく見たら4人の行先と視察の内容が入り混じっていたんですよ。それで、確認のやり直しをして、そのために長く掛かったんです」 「おや、そんなことがあったんだ」 「それは大変でしたね」 「気が付かずにそのまま手配してしまったら、大騒ぎになったでしょうねぇ」 その光景を想像したのか、ルヴァはまたクスクスと笑い出した。 リュミエールとオリヴィエは戸惑ったように顔を見合わせる。 「あ、どうです。どんなふうに混乱していたか、当ててみませんか」 ルヴァが目を輝かせて2人を見詰めながら言った。 「やっぱりそうきたね」 「ルヴァ様の疲労回復手段ですからね」 オリヴィエとリュミエールはため息混じりに微笑む。 「いいよ。挑戦を受けようじゃない。言ってみてよ」 「そうですか。じゃあ考えてみてくださいね」 ルヴァは嬉しそうに笑う。 それを見て、オリヴィエとリュミエールは、それぞれにルヴァはなんて可愛いのだろうと思っていた。 「さて…」 とルヴァが口を開く。 オリヴィエとリュミエールは少し身構えるようにして話に集中した。 「視察に出掛けるのは、さっきも言ったようにあなたたちとゼフェル、マルセルの4人ですが、 コンピュータが打ち出した4人の行先と内容は、次のようになっていました。 1.少なくとも1人は正しい行先が記され、少なくとも1人は正しい内容が記されていました。 2.「オリヴィエの行先が記されていた人」の内容はゼフェルの欄に記されていました。 3.「リュミエールの行先が記されていた人」の内容はオリヴィエの欄に記されていました。 4.「マルセルの内容が記されていた人」の内容はリュミエールの欄に記されていました。 ヒントはこれだけです。 誰の欄に誰の行先と誰の内容が記されていたのかを当ててください」 「うわ…なんかややこしいねぇ」 「…ちょっと待ってください」 オリヴィエとリュミエールが真剣に考えている様子を見ながら、ルヴァは満足そうにお茶を飲み干した。 |
|
問:誰の欄に誰の行先と誰の内容が記されていたのかを当ててください。 |
どうです、おわかりになりましたか?
では第2問をどうぞ ⇒⇒