Q2



少年たちが疲れきって帰っていった後、大人たちは改めてお茶を淹れ直して気軽な四方山話を楽しんだ。


夕暮れ近付いた頃、「じゃあ、俺はこれで…」とオスカーが立ち上がった。

「何、オスカー、あんたもう帰るの?」

「オスカー、せっかくですからディナーを召し上がっていってくださいませんか」

「今日は何も予定がないというお話ではありませんでしたか」

3人から口々に言われて、オスカーは「あ、いや…その…用事があったのを思い出したんで…」と歯切れの悪い返事を返した。

「はは〜ん」

「なんだよ、オリヴィエ」

「その用事ってのは、どっかの『お嬢ちゃん』か『レディ』絡みの用事だね」

「そして、オスカーが女性との約束を忘れるわけはありませんから…」

ニヤリと笑うオリヴィエの後を、リュミエールが引き継ぐ。

「前もってのお約束ではなく、今思いついた、ということでしょうね」

「そうだろうねぇ〜」

「なんだよ、お前たち」

「おやおや、そうなんですか、オスカー」

「あんたまで何言うんだよ、ルヴァ」

オスカーは、さも心外だという顔でルヴァを見返す。

「俺は、こいつらがいうような人間じゃないぜ。俺はいつだって真面目に生きてるんだ」

「真面目に、ね…」

オリヴィエが面白そうに繰り返す。

「すべての女性に対して、真面目に口説いてるわけだ」

そう言って、オリヴィエは愉快そうに声を上げて笑った。
リュミエールもルヴァも、苦笑を漏らす中で、オスカー1人拗ねたようにふくれていた。

「もういい。ここで帰ったら何言われるかわからん。帰るのは止めだ」

オスカーはドカッとイスに腰を下ろした。

「ルヴァ、お言葉に甘えて、ディナー、馳走になるぜ」

「えぇ、それは構いません。嬉しいですよ。でも、いいんですか?」

「何がだ」

「どなたかとお約束があったんじゃないんですか?」

「だから、そんなの無いって。さっきは、ホントに用事を思い出したんだよ。用事というか、まぁ、やってみようと思いついたことがあったってだけだ」

「ふぅ〜ん。何をやろうとしたってのさ」

「お前には関係ない。というか、俺にとっても、もうどうでもいいことだ」

「はぁ?」

オスカーは澄ましてお茶のカップを口に運んだ。
オリヴィエとリュミエールは呆れたように顔を見合わせる。
ルヴァは小さくため息をつくと、微笑を浮かべて新たにお茶を淹れ始めた。


「そういえば…」

ふと、お茶を飲む手を止めてルヴァが口を開いた。
中堅守護聖たちは、何だろう、とルヴァの方を見た。

「何? どしたの、ルヴァ」

「えぇ、今ふっと思い出したことがあるんですよ」

「何ですか、ルヴァ様」

「さっき、オスカーが女性との約束は必ず守る、という話が出ましたでしょう?」

「おい、またその話か」

オスカーが困ったような声をあげる。

「いえ、オスカーとは関係ない話ですけれどね、待ち合わせの約束に関わる、あるお話を思い出したんですよ」

「へえ〜、どんな話なの? 聞かせてよ」

「えぇ、こんなお話です」

ルヴァはお茶を一口飲むと、ゆっくり話し始めた。

「ある男性…、その人は女性に対していつも紳士的で、すべての女性を大切にしている人だったんですけれどね」

「おや、まるで誰かさんみたいなヤツだねぇ」

オリヴィエがオスカーを見てクスッと笑う。
軽く微笑みながら、ルヴァは話を続けた。
  
あるとき、その男性は港の見える丘の上の公園で1人の女性と待ち合わせをしました。
3時半の約束だったので、男性は3時の時報ちょうどに家を出ました。
その時、家の時計もちょうど3時を指していました。
公園にいく途中、図書館の前を通ったのですが、図書館の庭にある時計塔の時計は3時20分を指していました。
そして、公園に着いたとき、公園の大時計は3時半ちょうどを指していました。
約束どおりの時間だ、と思って打ち合わせた場所に行ったのですが、相手の女性がいないのです。
時間に厳しい女性なのにおかしいと思って電話してみると、「約束の時間に来なかった」とひどく立腹していました。
男性は、仕方なく同じ道を通って家に帰りました。
公園の大時計で3時35分に出発し、途中図書館の前を通りかかると、さっきの時計は4時5分、家に着いたとき家の時計は4時15分でした。

3人は、息を潜めてルヴァの話を聞いていた。
その顔を見回して、ルヴァはにっこりと笑った。

「さて、行きも帰りも歩く速さが一定だとすると、公園の時計と図書館の時計は、それぞれ正しい時刻からどれだけずれているか、わかりますか?」

真剣に聞いていた3人は、ガクッとこけた。

「何? 結局それが言いたかったわけ〜?」

脱力したような声で、オリヴィエが言った…



問:公園の大時計と図書館の時計塔の時計は、それぞれ正しい時刻からどれだけずれているでしょうか。何分進んでいる、遅れている、という形で答えてください。

おわかりになった方は、下のアイコンから解答ページにお進みください。
今回の解き心地はいかがでしたか?