Q2 「あ…」 マルセルが驚いたように声をあげた。 「つまり、どういうことなんだ」 ランディが首をひねった。 「なんなんだよ、これは!」 腹立たしげにゼフェルが叫んだ。 問題の解答解説をしたルヴァは、困ったような表情で笑っている。 オリヴィエとリュミエールは顔を見合わせて小さなため息をついた。 「宇宙生成論だとか宇宙構造学だとかの問題の中にこんなのが混じってたら、そりゃ疲れるよねぇ」 オリヴィエがしんみり言うのに、リュミエールは「そうですね」と同意した。 「ルヴァ、あんたの趣味に走った課題に苦労させられたこの子たちに、しっかり報いてやりなよ」 オリヴィエは、ルヴァの肩に手を掛けてささやいた。 「え…あの…私はそんなに無茶なことをしたんでしょうか」 「無茶、というほどではないでしょうけれど、彼らを苦しめたことは確かですから、何かねぎらってあげるのが良いと、わたくしも思います」 「そうでしょうか…」 オリヴィエだけでなく、リュミエールにまでそう言われて、ルヴァは少し戸惑っていた。 「あぁ…。あの、これはそもそもジュリアスからのペナルティとしての学習会だったのですから、その苦労の分がペナルティだと…いうわけには…いかないです…ね…」 「そうだね」 「そうですか…」 ルヴァは小さくため息をついて肩を落とした。 「ルヴァ様、そんなに気落ちなさらないでください。苦しめはしましたが、彼らにとって有益でもあったと思いますよ」 「リュミエール…」 ルヴァはリュミエールの方を向いて微かに微笑んだ。 「じゃあ、まず、とっておきのお茶を淹れましょうか。あなた方、よかったらディナーを一緒にいかがですか」 少年たちは顔を見合わせて小声で相談を始めた。 「ルヴァ様のところのメニューは、俺好きだな。ご馳走になっていこうよ」 「でもよ、長くいると、また何かややこしい問題出されるんじゃねーか」 「そんなことないと思うよ。僕もここの食事は好きだな」 「ケッ。俺ァあんなじじくせー食い物は願い下げだぜ」 「そんなこと言って、実はゼフェルだって気に入ってるでしょ」 「ンなこたねーよ」 小声で話しているはずの少年たちの会話は、こちらまで丸聞こえで、大人たちは笑いを抑えて見守っていた。 結局少年たちもディナーの招待を受けることになった。 もちろんオリヴィエとリュミエールもだ。 そろそろ陽が傾きかけていたが、ディナーまでにはまだ時間があった。 では、ということで、リュミエールがハープを取り出して演奏を始める。 罰として学習を命じられたにしては、少年たちはけっこう楽しい時間を過ごすことになった。 「ジュリアスから使いがきました。ちょっと行ってきます」 中座したルヴァが、戻ってきてそう言った。 外は既に日暮れの色を濃くしている。 ディナーを待つひとときのことだった。 「何かトラブルでも起こったのでしょうか」 心配そうにリュミエールが尋ねる。 「さあ、どうなんでしょう。行ってみないとわかりませんね。とにかくすぐに行ってきますから、皆さんはこのままディナーを召し上がっていてください」 「大丈夫? 付いていこうか」 「ありがとうございます、オリヴィエ。でも、大丈夫ですよ。それより、私がいなくても遠慮しないでたっぷり召し上がっていってくださいね」 「遠慮なんかしねーよ。あんたンとこの食材、食い尽くしていってやらぁ」 ゼフェルが挑戦的に言い放った。 「そうだね。私もあんたのセラー漁っちゃおうかな〜」 冗談めいてオリヴィエが言う。 「どれでも構いませんけれどね、子供たちにはアルコールはダメですよ」 ルヴァの注意に「はいはい」と答えながら、オリヴィエは子供たちにフフンと笑いかける。 「なんだか、心配な気もしますね。リュミエール、子供たちのこと、しっかり見ててくださいね」 「ええ。ルヴァ様、ご心配なく」 「じゃあ、行ってきますね」 慌しく、ルヴァは出掛けていった。 残された面々はどこか不安そうな視線で、お互いを窺った。 ジュリアスの急用とは何だろう。 休日に地の守護聖をわざわざ呼び出すほどの、何が起こったというのだろうか。 その夜、ルヴァは地の館に帰ってくることはなかった。 翌日、日の曜日ではあったが、守護聖全員に緊急で召集がかかった。 不安と疑問を抱えて、守護聖たちは聖殿に参集した。 「休日にすまなかったな」 集まった守護聖たちの顔を見回してジュリアスが口を開いた。 「ジュリアス様、何か重大事が起こったのでしょうか」 真面目な顔でオスカーが尋ねる。 「うむ。説明はルヴァからしてもらおう」 話を振られたルヴァは、うなずいて資料を配る。 「えーと、いいですか。まず資料の1枚目です…」 ルヴァの声が、淡々と状況を説明してゆく。 それほど差し迫った事態ではないことが、ちょっとだけ緊張をほぐしてゆく。 それでも、守護聖全員でことに当たらねばならないほどには、厄介な状況でもあった。 「…ということですから、週の始め、つまり明日からですけれど、1日に2人ずつ、王立研究院で5つの星系の様子を確認していくことになります」 「月の曜日から金の曜日まで、ということだな」 「ええ。ジュリアス。それで片付くはずです」 「よお、それでどーゆーふうになんだよ」 「え?」 ゼフェルの問いに、ルヴァは一瞬戸惑った。 「だからよ、俺は誰と組んでいつ研究院に行くんだ」 「おい、どうした、ゼフェル。いやに積極的じゃないか。ルヴァの教育がついに実を結んだってことか」 「っせー。黙ってろ、オスカー。そんなんじゃねーよ。俺には俺の予定ってもんがあるからな。予定の邪魔になるようなことはちゃんと押さえておかねーと困るじゃん」 「あぁ、そうですね。皆さんにも予定を立てていただかないといけませんからね。では、お話ししておきましょう」 ルヴァは、ファイルから皆に配ったのとは違う資料を取り出した。 「えーと、まず守護聖を2つのグループに分けます。それぞれのグループから1人ずつの2人でペアになります。 ジュリアス、オスカー、オリヴィエ、ゼフェル、ランディが1つのグループ、クラヴィス、リュミエール、マルセル、それから私がもう1つのグループです。さらに、こちらのグループにはパスハに加わってもらいます。いいですか」 どうして2つに分けるのだろうか、とか、なんとなくこの分け方は納得出来るかも、とか、いろいろ考えながら、守護聖たちはうなずいた。 「では、段取りをお話ししますね。 確認する星系はロンサム星系、ファリア星系、アーガス星系、チャイヴ星系、メリウム星系の5つです。 1.ジュリアスが担当する翌日はロンサム星系です。 2.ファリア星系はオスカーの担当ではありません。 3.アーガス星系の翌日はランディが担当します。 4.私が担当する翌日はチャイヴ星系です。 5.ファリア星系の翌日はリュミエールが担当で、その翌日はゼフェルの担当になります。 6.オリヴィエはパスハとペアになっていただきますが、それは月の曜日ではありません。 7.ランディはファリア星系の担当ではなく、マルセルとペアでもありません。 8.オスカーとリュミエールはペアじゃありません。 以上です」 言い終わって、ルヴァは皆が黙ってルヴァを見詰めているのに気が付いた。 「え、あの、皆さん、どうかしましたか」 「ルヴァ、そなた…」 ジュリアスが微かにため息をつく。 「はい?」 「はい?じゃねーや。そんなややこしい言い方しねーで、もっとわかりやすく整理してから言えよ」 「ゼフェル、あの…今のではわかりませんか?」 「…わかるよ! わかるけどよ、そんな問題じゃねーだろ」 皆、ゼフェルに同感だ、という顔でルヴァを見詰めていた。 ルヴァは、わかりにくかったですかねぇ…と首を傾げた。 |
|
問:月の曜日から金の曜日まで、それぞれの日の担当2人と観察する星系をまとめてください。 |
おわかりになりましたら、下のアイコンから解答ページにお進みください。
今回の解き心地はいかがでしたか。