Q2


マルセルのワインを味わって、少年たちは夕方帰っていった。
「もっと飲ませろよ」だの「だめだよ、もう」だの、賑やかな話し声が遠ざかってゆく。
お茶会の席が、急に静かになったように感じる。
大人たちは安堵とも寂寥ともつかない息を、そっとついた。

「なんだか、ちょっと飲んだらかえって飲みたさが増した感じだね」

「確かに、そんな感じですね」

オリヴィエの言葉にリュミエールが同意する。
ルヴァも「そうですねぇ」と微笑んでいた。

「ねぇ、ルヴァ」

「はい、なんです?」

「せっかくだからさ、も少し飲もうよ」

「はあ…」

「よし! じゃあ、そういうことで、良さそうなモノ見繕ってくるわ」

「あ、あの、オリヴィエ…」

「あぁ、大丈夫、大丈夫。アンタんトコのセラーの勝手はわかってるからさ。とびっきりのモノ探してくるから待ってて」

いそいそと部屋を出て行くオリヴィエを、ルヴァとリュミエールは呆気にとられたように見送った。

「オリヴィエにはかないませんねぇ」

「ええ、本当に…」

2人は顔を見合わせて軽く笑った。



ややあって、オリヴィエは意気揚々と戻ってきた。
その手には大切そうにボトルが抱えられている。

「ルヴァってば、そんなに飲まないのに、いいコレクション揃えてるんだから、ホントに宝の持ち腐れだよねぇ」

「カティスが整えてくれたんですよ」

「でもさ、カティスがいなくなってから、もうずいぶん経ってるのに、ほとんど減ってないように見えるもんね〜。よっぽど飲んでないか、カティスがべらぼうな量を蓄えていったかだよね」

そう言いながら席に戻ると、オリヴィエは「私たちで、もっとせっせと飲んであげなきゃね」と笑った。

「カティスの作ったワインと、カティスがルヴァのために選んだ逸品がぎっしり詰まったセラー。考えようによっちゃ聖地で一番価値のある場所かもしれないね」

「オリヴィエ…」

苦笑するルヴァに、オリヴィエは華やかに笑ってウインクを飛ばす。

「さ、飲もうよ」

「ええ」

3人はゆったりとグラスを傾ける。



「ああ、そうだ。ルヴァ、さっき妙なもの見付けたけど、あれ何なの」

不意にオリヴィエが尋ねた。

「妙なもの、ですか?」

「うん。廊下の途中になんだか妙なものが飾ってあったよ。いろいろ文字が書いてあって、こんな大きさの…」

「ああ、あれですか。ちょっと面白かったので飾ってみたんですけど… 妙、ですか?」

「妙だったね。そもそも何なのあれは」

「ウィジャボードですよ。この間オスカーが外に行ったときに、私が興味があるんじゃないかって買ってきてくださったんです」

「ルヴァ様、ウィジャボードというのは、確か占いに使うものではありませんでしたか」

「よくご存じですね、リュミエール。そのとおりですよ。占い盤の一種です」

「へぇ〜、占い盤ねぇ。リュミちゃんよく知ってたね」

「以前、クラヴィス様にお聞きしたことがあります…」

「ああ、なるほどね。で、あれはどんなふうに使うの」

オリヴィエに聞かれて、ルヴァは「そうですねぇ…」と説明を始める。

「ボードにはアルファベットやイエス、ノーなどが書いてあったでしょう。質問をすると、プランシェットと言われるハート型の指示盤がボードの上を動いて答を示すんです」

「何、それ。そのプランシェットって何なの」

「プランシェットにはね、2人かそれ以上の人が指を乗せておくんですよ。そうするとね、ひとりでに動いてイエスかノーの答をしてくれるんです」

「『ひとりでに』ったって、指で押さえてるんでしょ。自分の望む答の方に動かしてるだけじゃないの?」

「さあ、どうでしょうねぇ」

「ま、私は占いなんて信じないけど…って、ルヴァ、あんた何笑ってるの」

「え? ああ、すみません。ちょっと子供の頃のことを思い出してしまって」

「子供の頃って、守護聖になるより前?」

「ええ。わたしがまだ砂漠にいた頃ですよ」

「どんな話なの? 聞かせてよ」

オリヴィエは楽しそうに笑ってグラスを口に運んだ。
リュミエールも微笑んで聞く態勢を取っている。
ルヴァは、ゆっくりと昔を思い出すように語り始めた。

「今までにも何度かお話ししました、私のいとこのアーマド、覚えていらっしゃいますか。
ウィジャボードのことは、あのアーマドが教えてくれたんですけれどね、実際にやってみせてくれたりするんじゃなくて、ウィジャボードに関連する問題を出してきたというのが、いかにも彼らしいと思って笑っていたんですよ。
その問題というのはこういうものでした。

4人の少年がウィジャボードで1回ずつ占って、イエスかノーの答を得ました。
以下の手掛かりから、誰が何を占って、答はなんだったかを答えてください。

1)アリと「来週のラクダレースに勝てるだろうか」と占った少年の答は異なっていました。(つまり、1人はイエス、もう1人はノーの答でした)
2)ハサンと「先週オアシスで出会った女の子とまた会えるだろうか」と占った少年の答は同じでした。
3)カシムと「誕生日に街に連れていってもらえるだろうか」と占った少年の答は異なっていました。
4)イブンにはイエスの答でした。「いつか世界中を旅することが出来るだろうか」と占ったのはイブンではありませんでした。
5)「先週オアシスで出会った女の子とまた会えるだろうか」と占ったのはアリではありませんでした。
6)4人の答のうち、2人はイエス、2人はノーでした。


こんな問題でしたけれど、どうです、わかりますか」

ルヴァは2人を見てにっこり笑った。

「やっぱり問題になったね」

「ルヴァ様ですからね…」

オリヴィエとリュミエールは顔を見合わせてクスッと笑った。



問:4人の少年の誰が何を占って、答はなんだったのかを答えてください。
   
(占いの内容は「ラクダレース」「オアシス」「世界中」「誕生日」などの略称でよいですよ)


おわかりになりましたら下のアイコンから解答ページにお進みください。
今回の解き心地はいかがでしたか