Q1

「信じてもらえませんかねぇ〜」

「信じられるかよ。そんな大きな魚ルヴァに釣れるはずねー」

「ホントに大きかったんですよ。逃がしてしまいましたけど、確かにこのくらいありました」

「逃がした魚の大きさを自慢してんじゃねーよ」

「あのぉ、ルヴァ様…。ルヴァ様のおっしゃる森の湖って、僕たちがよく水遊びをする、あの湖ですよね。あそこにそんな大きな魚がいるんですか」

「いるんですかって、いるから釣れたんですよ」

「釣ってねーだろーが」

地の執務室の扉を開けると、ルヴァと子供たちが何やら言い争っているのが聞こえてきた。オリヴィエとリュミエールは顔を見合わせてクスリと微笑む。

「賑やかだね。何言い合ってるのさ」

「あ〜オリヴィエ。私が大きな魚を釣ったのをゼフェルとマルセルが信じてくれないんですよぉ」

「だから、釣ってねーって」

「はいはい。2人ともちょっと落ち着きな。だいたい、その魚、釣り上げていないんでしょ」

「えぇ。惜しくも逃がしてしまいました」

「逃がしちゃった魚なんて、いくら大きくたって何にもならないじゃない。それよりお茶淹れてちょーだい」

「あ、すみません。今淹れますから、適当に座っててください」

ルヴァは急いでお茶を淹れる。
オリヴィエとリュミエールは手近なソファに腰をおろした。


「さっきの話じゃないけどさ…」

お茶を飲みながら、オリヴィエが言い出す。

「何です?」

「釣りをする人はウソをつくことが多いって言うよね」

「あぁ、俺も聞いたことあるぜ、そうゆーの」

ゼフェルがルヴァを見て笑いながら言った。

「そうですかねぇ…」

「そうそう。何でだか見栄張るんだよねぇ」

オリヴィエもルヴァを見てフフンと笑う。

「ま、確かに、見栄を張りたいという気持ちは…多少はあるかもしれませんけどねぇ…」

苦笑しながら、ルヴァは言った。
その様子が可笑しくて、陽気な笑いが広がる。

「そういえば、こんなジョークを聞いたことがあります」

静かな口調でリュミエールが言った。

「おや、リュミちゃんがジョークを口にするなんて珍しいねぇ。どんなの?」

「ええ。釣りに行って1匹も釣れなかった男の人が、帰りに魚屋に寄って魚を買うのです」

「あー、買った魚を釣ったことにして見栄を張ろうってんだな」

ゼフェルが茶々を入れる。
リュミエールはにっこりと笑った。

「ええ、そうです。ただその時にその男の人は魚屋の主人に向かって言うのです。
『その魚を俺に向かって投げてくれ』と」

「どういうこと?」

オリヴィエの問にリュミエールはクスリと笑って言った。

「男の人は言いました。
『俺は妻にウソをつきたくない。この魚は俺が捕まえたと胸を張って言いたいんだ』」

話し終わってリュミエールはクスクスと笑う。
一瞬遅れて、みんな笑った。

「そうですねぇ、一般的に言って、釣り人には釣果について真実を言いたくない場合があると言っていいでしょうねぇ」

「何、ややこしい言い方言ってやがる。釣りするヤツは見栄張りでウソツキだって、はっきり言えよ」

「ゼフェル〜、それではあまりにも実も蓋も無い言い方というものですよ〜」

「ヘン。悔しかったら、見栄張らなくてすむだけの結果を出してみろってんだ」

「ふぅ…さんざんな言われようですねぇ」

ルヴァは困ったように笑った。

「仕方がありませんね。こうなったら、確かに釣り人にはウソツキが多いですよ、という問題でも解いていただきましょうか」

「なんだと!」

「ですから、釣り人とウソツキの問題をね…」

「ちくしょー、きたねーぞ、ルヴァ!」

「ゼフェル、やめなよ。挑発したのはゼフェルだよ」

「マルセル、おめー」

「そうだねぇ、みんなしてルヴァの神経逆撫でしたみたいなものだもんね。甘んじて試練を受けようか」

「そうですね。わたくしもつい面白がってしまいましたし…」

「ちぇっ、いいよ。解いてやるよ。問題出せ」

「では言いますよ。しっかり考えてくださいね。

ここに7人の釣り人がいます。
7人が最近の釣果について発言しているのですが、7人のうち4人は発言のすべてがウソでした。
釣った数の上位2名と、重い魚を釣った上位2名の合わせて3人、なぜ4人でなく3人なのかはわかりますね、その3人はつねに真実を語り、残りの4人はつねにウソをついていたのです。
それぞれの発言から、7人がそれぞれ何匹の魚を釣り、各自が釣った魚のなかでもっとも重かったものは何ポンドの重さだったかを当ててください。
重量はポンドが単位ですが、すべて整数で6以下です。
もちろん0ポンドの魚はいませんよ。

アロー 1.「私の釣った魚の数はナリスより1匹少ない」
     2.「ハルが釣った魚は1匹です」

カイト 1.「私たちが釣った魚の数はそれぞれ異なっています」
    2.「マチアスが釣った魚の数はハルの2倍です」
    3.「7匹以上の魚を釣った人はいません」

サシャ 1.「5ポンドの魚を釣った人がいます」
     2.「アローのもっとも重い魚はわたしのより重い」
     3.「わたしの釣った魚の数はアローより多い」

タキオ 1.「釣った数がもっとも多いのはサシャです」
     2.「わたしは1匹以上釣っています」

ナリス 1.「2人が重い魚で1位タイ。ほかの5人のもっとも重い魚の重量はそれぞれ異なっています」
     2.「わたしのもっとも重い魚はマチアスのより3ポンド軽いです」

ハル 1.「ナリスの釣った魚はカイトより1匹多い」
    2.「わたしたちの釣った魚を合わせて等分すると、それぞれ3匹ずつとなります」

マチアス 1.「わたしは1匹も魚を釣りませんでした」
      2.「釣った魚の数が同じ2人がいます」


さあ、これだけです。よく考えてくださいね」

にっこりと微笑んで、ルヴァは皆の顔を見る。
皆、一斉に考え始めた。



問:7人はそれぞれ何匹の魚を釣り、もっとも重い魚の重量は何ポンドだったでしょう?


それでは第2問へどうぞ ⇒⇒