Q1
「あ〜っ…やっぱり聖地の環境は快適だねぇ〜」 オリヴィエは満足そうにゆったりと伸びをした。 いつものように穏やかで平和な土の曜日の昼間だった。 地の館のテラスでは、いつものように何人かが集まってお茶会が開かれている。 「やっかいな問題を抱えた視察でしたが、お疲れ様でしたね」 ルヴァがお茶のカップを差し出す。 受け取って、「ありがと」とウインクを1つ。 「ずいぶん長く掛かりましたね」 リュミエールがケーキの皿を置く。 オリヴィエの瞳が嬉しそうに輝いた。 「長かったよぉ。聖地でも何日も経ってたものねぇ…」 「確か…かなり温かい惑星でしたね…」 つぶやいたルヴァを、オリヴィエはジロリと睨む。 「ルヴァ、あんたそれ認識不足! 温かいなんてもんじゃなかったよ。あれはね、もう熱帯だよ、熱帯!」 「おや、そうでしたか…。資料には確か…」 「資料なんてものより、実際に体験してきた私が言うんだから間違いはないよ。あの星はね、星中が熱帯で、ジャングルに覆われてんの!」 「は、はぁ…そうですか…」 「確かに研究院や官庁の建物の中は温度管理されてたけど、一歩そとに出ると見事な熱帯だった。私、寒さには強いけど、暑いのはダメなんだよね〜」 寒冷惑星出身の青年は、ことさらに大きなため息をついてみせる。 「それで、肝心の問題の方はいかがでしたか」 「ん? まぁそれは研究院にレポートが提出してあるから、詳しいことはそれを見てちょうだい。案ずるより産むが易し…ってね。現地に行ってみたら、事前に検討したよりは簡単な問題だったよ。以前報告された、α-δ704の事例とよく似てるんじゃないかな」 「あぁ、そういうことでしたか。なるほど…それならあなたが行って正解でしたねぇ」」 「そーゆーこと」 「オリヴィエ…お前…」 「何? どーかした、オスカー?」 「いや、ルヴァはともかく、お前が、そんな以前の事例なんてよく覚えてるなと思って…」 「オスカー?」 「な、なんだよ…」 鋭い眼差しでオスカーを見詰めたオリヴィエは、次の瞬間あきらめたように肩をすくめて息をはいた。 「ま、仕方がないか。あんた、脳みそ筋肉だしね〜」 「な、何だよ!」 オリヴィエの言葉に動揺するオスカーを見て、ルヴァとリュミエールは笑いを抑えるのにいささか努力を必要とした。 「楽しそうだな…」 室内から声が掛かる。 振り返ると、執事に案内されてきたジュリアスの姿があった。 「たまにはゆっくり茶を飲むのも良かろうと思って…。仲間に入れてもらえるか」 「もちろんですよ、ジュリアス…よくいらっしゃいました」 「ジュリアス様、こちらへどうぞ」 「あぁ、すまぬな」 「おや、クラヴィスはどしたの? 珍しいね、あんたたちが一緒にいないなんて」 オリヴィエの言葉にジュリアスはフッと眉を寄せる。 「別に…いつも一緒にいるわけではない…」 「ふぅん…。何かあった?」 「な、何もあるわけがなかろう…」 「おい、オリヴィエ。ジュリアス様に失礼だぞ」 「うっさいね。脳みそ筋肉隊は黙ってな」 「お前、またそれを…」 「脳みそ…筋肉隊…?」 訝しげなジュリアスの視線がオリヴィエを見、オリヴィエの視線をたどってオスカーを見た。 「あぁ、なるほど…」 「納得しないでください、ジュリアス様!」 賑やかな笑いが起こる。 ジュリアスを加えて、お茶会は楽しく続いた。 途中、庭の一角に目をやったルヴァは、ジュリアスの姿を見付けた少年たちがこっそりと戻ってゆくのに気が付いた。 思わずクスッと笑みがこぼれる。 「ルヴァ様、どうかなさいましたか」 「え? いいえ、なんでもありませんよ。それより、皆さん、お茶のお代わりはいかがですか」 「あぁ、もらおう。ルヴァの淹れる茶はいつも旨いな」 「ジュリアス〜、それって、女のコ誘惑するときのオスカーみたいなセリフだよぉ」 「バカッ…何言うんだ、オリヴィエ。あ、あのジュリアス様、こいつの言うことをあまり真に受けないでください」 「良い。気にするなオスカー。そなたのことはよくわかっている」 「は、はぁ…」 安心してよいのか判断に迷って、オスカーは曖昧にうなずいた。 その様子に、また笑いが起こる。 ひとしきり笑ってから、オリヴィエが思い出したように言った。 「ねぇ、ルヴァ、今日はいいの?」 「は? 何ですか?」 「いつもみたいに問題はださないの?」 「オリヴィエ、寝た子を起こすようなことはやめてくれ…」 オスカーが情けない声でささやいた。 そのささやきが耳に入ったらしい。 ジュリアスは微笑を浮かべてオスカーを見た。 「オスカー、頭は使うほど鍛えられるのだぞ」 「はぁ…しかし…」 「私もルヴァの問題は久し振りだ。聞かせてくれ」 「そうですね。それでは何かお話ししましょうか…」 ルヴァはちょっと考えると、静かに話し始めた。 「これは、何度もお話しているいとこのアーマドが、小さいころの私に出した問題なんですけれどね…。 4人の少年がいて、名前を…アリアン、イザーク、オッド、リュースといいました。 4人ともナツメの実をいくつか持っています。 持っている数はそれぞれ異なり、4個以上7個以下です。 そして、4人は誰もが1個か2個のナツメを食べましたが、残った数はやはり4人とも異なっていたのでした。 4人は次のような発言をしましたが、ナツメを2個食べた者はウソをつき、1個食べた者は真実を語っています。 アリアン「僕はオレンジを食べたことがあるよ」 イザーク「アリアンは今4個のナツメを持っているね」 オッド「僕とリュースが食べたナツメを合計すると3個だよ」 リュース「イザークは2個食べたよ」「オッドが今持っているナツメは3個じゃないね」 さあ、4人がそれぞれ始めにいくつ持っていて、いくつ食べて、今いくつ残っているか、わかりますか?」 ルヴァはゆっくりとみんなの顔を見回す。 沈黙が続いた後、何人かが「あぁ…」と顔を綻ばせた。 「オスカー、どうだわかったか」 「あ、あの…さっぱり…いえ、まだ考えている途中です…」 「そうか。落ち着いて考えて答を出せ」 「ジュリアスゥ〜、えらく余裕の態度だねぇ。答、わかった?」 「あぁ、一応答は出たぞ」 「さすがだね。あ、ところでさ…」 まだ真剣に考えているオスカーを除いて、皆、新しいお茶を飲みながら雑談を再開した。 |
|
問:4人の少年の始めに持っていた数、食べた数、残っている数を答えてください。 |