Q1


惑星K−24ψの視察を終え、帰還の報告を済ませて館に戻ったのは土の曜日の昼下がりだった。
出迎えた執事が「皆様いらっしゃっておいでです」と告げる。
一瞬戸惑いの表情を浮かべたルヴァは、次の瞬間嬉しそうな笑顔を浮かべた。
服装を改め、来客たちのところに急ぐ。
部屋の扉を開けると楽しそうなな話し声が耳に届いた。



「あ〜いらっしゃい。留守をしていてすみませんでしたね〜」

「ルヴァ〜! おっ帰りィ〜。留守の間にお邪魔してるよぉ〜」

オリヴィエが笑顔でひらひらと手を振る。
主がいない以外はいつもと変わらないお茶会風景がそこにあった。
「珍しく視察に出掛けることになったルヴァの帰還を出迎えてあげようと思ってさ…」とオリヴィエが笑う。


席に着くと、リュミエールが「どうぞ」とお茶を勧めてくれた。
ゆっくりとお茶を味わって、ふぅ…と息を吐く。
そのまま目を閉じると、疲れが消えていくような感じがした。

「ずいぶんお疲れのようですね…」

リュミエールの静かな声が耳に心地好く染み入る。

「まったく…年寄りが無理すんじゃねーぞ」

「ゼフェル、そんな言い方しちゃダメだよ」

「マルセルの言うとおりだ。気を付けろよ、ゼフェル」

「なんだと、ランディのくせに生意気言うんじゃねーよ」

「ランディのくせにって、何だよ」

「あーもうやめてよ2人とも!

マルセルが叫ぶと、なおも言い争いを続けようとしていたゼフェルとランディは慌てて口を閉じた。
口を閉じて、「何だって何だよ!」と目で言い合っているのが、傍から見るとなかなか微笑ましい。

「まったくアンタたちはいつもそれだねぇ。ルヴァが笑ってるよ」

オリヴィエに言われて、少年たちは揃ってルヴァの方に振り向く。

「何だよ、ルヴァ、何がおかしーんだよ」

「あ、あぁ、すみません。笑うつもりはなかったんですけどね…あなたたちのやりとりを見ていたら、あぁ聖地に帰ってきたんだなぁって思えてきて…嬉しかったんですよ」

邪気の無いルヴァの微笑みに、少年たちはなんだか照れくさいような気恥ずかしいような表情で顔を見合わせる。

「さぁ、ルヴァ様も帰っていらしたことですし、ケーキを切ってくださいますか」

リュミエールの言葉に、少年たちはホッとしたように動き出す。
マルセルが運んできたケーキをゼフェルが真剣に大きさを測って切り分ける。
皿に取り分けた分からランディが神妙な手付きでそれぞれの前に運んだ。
もちろん、その間に「そっちの方が大きいんじゃないか」「うるせー、とっとと運びやがれ」「あー、形、崩さないでよ」などと小声で言い合っていたのは言うまでもない。


「美味しいですねぇ」

感心したようにルヴァが言うと、マルセルは嬉しそうに微笑んだ。

「ありがとうございます。この間リュミエール様に教えていただいたのを今日は僕たちで作ったんです」

「僕たち…あなたたちも手伝ったんですか」

意外そうな視線を向けられて、ゼフェルは「悪ィかよ」とそっぽを向き、ランディは「はい」と笑顔で答えた。
その様子を見て、オリヴィエが声をあげて笑った。



「で、視察はどうだったの。何か面白いことはあった?」」

紅茶の香りを楽しみながらオリヴィエが訊ねる。

「そうですねぇ…詳しいことはレポートにまとめますけれど、あの星は惑星間飛行が可能になったくらいの発達段階にきているんですよ。それで、その段階に特徴としてみられる現象として・・・」

楽しそうにルヴァは話し続ける。
しばらくして、オリヴィエがその話をさえぎった。

「ルヴァ、あのね、私が言ったのは、そーいう公の報告に残るような話じゃなくって、面白かったとか、びっくりしたとかの、もっとたわいのないヤツなんだけどさ…」

やっぱりそうですか…とでもいうように苦笑を浮かべたルヴァは、ちょっと考えてから話し始めた。

「じゃあ、こんな話はいかがですか…

今回の視察はけっこう長かったんですけど、その途中でいろいろな施設の見学があって…宇宙服を着て宇宙空間に出る、なんてこともあったんですよ」

ルヴァが宇宙服を着て宇宙空間に出る、だって? 皆笑っていいものかどうか迷いながら聞いていた。

「で、その宇宙服に着替えたときの話なんですけど、
私は、その施設の責任者である人と護衛に着いた王立派遣軍の兵士との3人で、同じロッカールームで着替えました。
宇宙服は、上下一体型のウエアとグローブ、ヘルメット、そして靴の4点が1セットでした。
そのロッカールームには上下2段のキャビネットがあって、その中にちょうど3人分の宇宙服が収納されていたのですが、では着替えましょう、ということになって開けてみると…」

ルヴァは言葉を切って、周りを見回した。
好奇心に富んだ5対の瞳がルヴァを見詰めている。
ルヴァはにっこりと笑って話を続けた。

「キャビネットの上下の段にはそれぞれ6点づつ収納されていましたが、
下の段に入っているものだけでは1人分のセットにならなかったので、上の段から1点、下の段から3点を取り出して私の着替えとして渡されました。
次に上の段から2点、下の段から2点取り出して王立派遣軍の兵士に渡され、
残ったものが施設の責任者の手に渡されたわけですが…
3人とも、ウエアは同じ段から取り出されました。
私のヘルメットと派遣軍の兵士のヘルメットは違う段にありました。
靴は上の段に少なくとも2足はありました」

ルヴァは、また言葉を切って周りを見回した。

「さて、キャビネットの上下の段には、それぞれ何が何点収納されていたか、わかりますか」

「何よ、それ。つまりはまた問題なわけね」

一瞬の沈黙の後、オリヴィエが噴き出すように笑いながら言った。他の4人もそれぞれに笑っていた。

「えぇ。オリヴィエ、こんな話ならよろしいですか」

「いいよぉ。じゃ、答えてあげるから、今のもっかい言ってちょうだい」

「えぇ、ではいきますよ…」

ルヴァはもう1度、要点を繰り返す。メモとペンを手にして、皆真剣に聞いていた。


問:上の段と下の段には、それぞれ何が何点収納されていたのでしょうか?

では第2問へどうぞ⇒⇒