Q1
「さて、そろそろやすみましょうか…」 ルヴァは読み掛けのページに栞を挟んで本を閉じると、椅子から立ち上がって、ん〜と伸びをする。就寝前の軽い読書は1日の中でも好きな時間だ。充実した満足感が、軽い疲労と一緒になって押し寄せてきた。 書斎の灯りを消して寝室に向かう。 ベッドに入ってから読むための本を手にしていることは、言うまでもない。 寝室の灯りが消えたのは、それからかなりの時間が経ってからだった。 朝、目が覚めたルヴァは、ベッドから起き上がらないまま、さっきまで見た夢の内容をたどっていた。 (おかしな夢をみたものですね〜) 映画でも見たような、リアルな夢を思い出して、ルヴァはクスクスと笑った。 「何よ、どうしたの、ルヴァ…さっきから笑ってばっかりじゃない」 「え、あぁ…いえ、何でもありませんよ」 「何でもないって感じじゃないね」 オリヴィエは目を眇めてルヴァを見た。 「ほら、さっさと白状しな。何を考えてたの」 「そんな睨まないでくださいよ〜」 苦笑しながら、ルヴァはお茶を飲んだ。 リュミエールが困ったように2人を見ている。 オリヴィエはため息を洩らした。 庭園のカフェテリアの一角、ランチの後のひとときだった。 「夢をね…みたんですよ」 お茶を飲み干したルヴァが、観念したように話し始めた。 オリヴィエとリュミエールは「え…」とルヴァを見詰める。 「寝る前に読んだ本の影響でしょうか。まるで冒険小説かミステリでも読んでいるようなリアルな夢でした…」 話すに連れて、ルヴァはだんだん話に熱中していった。 瞳を輝かせて楽しそうに語ってゆく。 「場所は…ちょうど私が生まれて育ったところのような、砂漠でした。ラクダに乗った隊商が、砂漠を渡って旅をしてゆくんです。 隊商の長は、青い瞳に豊かな金髪の青年でした」 「おや、ターバンしてないの」 「いえ、もちろんしてるんですけれど…あれ、おかしいですねぇ…。ターバンをしている筈なのに、その人の頭ではブロンドの髪が波打っているんです。その時は不思議とも思いませんでしたが、考えてみるとそんなことってありえませんよねぇ。夢って不思議ですね」 ルヴァは目を丸くして言った。 「まぁ、いいわ。それで? そのジュリアスみたいなのがどうしたの」 「えぇ、隊商は旅の途中、様々な冒険をして、やがて大きな町に着きました。その町にはいろんな人がいました。長い黒髪の占い師や、水色の髪のお姫様や…華やかに髪を染め分けた踊り子もいましたね」 「まぁ…」 「へぇ〜」 「面白い夢を見るもんだねぇ。で、ルヴァ、アンタは出てなかったの」 「私ですか…自分では見えないんですけど、どうやら隊商の中の1人のようでした。まだ子供だったかもしれません。町中を走り回っていろいろなモノを見ては驚いてましたよ」 オリヴィエは指を折って数え上げる。 「ルヴァ、ジュリアス、クラヴィス、リュミちゃん、私…と。豪華な出演陣だこと。あとの4人はどうなの?」 「出てましたよ…」 ルヴァはクスクスと笑った。 オリヴィエとリュミエールは顔を見合わせる。 「おや、また笑い出した。どうやらその辺がポイントらしいね。あと4人がどうかしたの」 「町の外れに大きなお屋敷がありましてね、広い庭にはたくさんの植物が栽培されているんです」 「はは〜ん、そこにいるのはマルセルだね。そうでしょ」 「えぇ、マルセルなんでしょうね。真っ直ぐなハニーブロンドの少年が楽しそうに植物を育てていました。砂漠の中の町とは思えないほど豊かな場所で、水色の髪のお姫様もよく訪ねてきていました。お姫様はとっても綺麗な人で、にっこりと笑うと…」 「あぁ、はいはい。リュミちゃんのことは置いといてね。キリがないから。で、そこで何か起きたの」 「オリヴィエ、よくわかりましたねぇ。そうなんですよ。ある夜、その屋敷に何者かが忍び込んだんです」 「泥棒?」 「いえ。調べてみても何も取られたものはなくて、逆に少年が寝ていた枕元には一つの包みが置いてあったんです。開けてみると珍しい花の種がいっぱい入っていて…少年も始めは喜んだんですが、誰がそれを持ってきたのかがわからないとやっぱり気味が悪いからというので…」 「気味が悪い?」 「魔法の生きている世界でしたからね。何かまじないがかかっているかもしれないし」 「ふ〜ん」 「占い師が選び出したのは3人。その中の1人が忍び込んだのだということでした。1人は燃えるような真っ赤な髪の遊び人、1人は銀の髪に赤い瞳の学生、1人は茶色の髪の爽やかな青年で、普段から少年とは親しくしている3人でした」 「オスカー、ゼフェル、ランディか。これで全部出てきたわけだ。器用な夢を見るねぇ…」 「それで、ルヴァ様、その3人の中の誰だったのです」 「それはですね…」 ルヴァはお茶のお代わりを頼んで、にっこりと笑った。 「3人は…あぁ、もう面倒ですからオスカー、ゼフェル、ランディとしましょうね…それぞれこんなふうに証言しました」 オスカー「…(ちょうど吹き抜けていった風のせいで聞こえませんでした)」 ゼフェル「忍び込んだのはオスカーじゃねぇよ」 ランディ「忍び込んだのはゼフェルじゃありません」 「何、それ…」 「後でわかったんですが、忍び込んだ本人だけが本当のことを言っていたんです」 ルヴァは微笑みながらオリヴィエとリュミエールを見た。 「さて、マルセルのところに忍び込んだのは3人のうち誰だったのか、わかりますか」 「はぁ?」 突然の展開にオリヴィエとリュミエールは一瞬絶句した後、吹き出すように笑った。 「ルヴァ〜、あんたって、夢の中でもそんなややこしいこと考えてるんだね〜」 「…ルヴァ様、さすがですね…」 「あ〜2人とも、そんなに笑わなくてもいいじゃないですか〜。自分でも妙な夢を見たもんだと思ってますよ。でも、ちゃんと論が通ってるんですから仕方がないじゃないですか」 つられてルヴァも笑い出した。 柔らかな日差しの中を、花の香りのする風が吹き過ぎていった… |
||
問:マルセルの屋敷に忍び込んだのは誰でしょう。 考え方も書いてくださいね。 |