Q2

クリスマスには、聖殿の広間で、補佐官が主催する守護聖たちのパーティーが行われる。


ここ数日、こっそりとささやかれている噂がある。
耳にした誰もが、そんなバカなと打ち消し、彼に限ってそんなことはないはずだと考えた。
それでも、噂は止まない。

「ねぇ、ルヴァ、最近噂になってること、知ってる?」
午後の休憩時間、地の執務室でお茶を飲みながら、突然オリヴィエが切り出した。
リュミエールが微かに眉をひそめる。
「噂、ですか? さあ、私は何も聞いていませんが、どんなことなんです?」
「アンタとディアが怪しいってウワサだよ」
「私とディアですか〜。へぇ〜…って…え、えぇ〜!!」
ルヴァはもう少しでイスから転げ落ちるところだった。
「あ、あの…オリヴィエ…」
「アンタの執務室、つまりここだけど、ここの隣はディアの執務室になってる。まぁ、たいていはそこじゃなくて陛下の傍に詰めてることの方が多いけどね」
オリヴィエはことさらに無表情なままでしゃべり続ける。
「さて、普段なら女王陛下の傍にいるはずのディアが、最近はよくこちらに姿を現す。で、辺りをはばかるようにこっそりとここに入ってくるか、もしくはアンタが隣を訪れてる。これはいったいどうしたことだろうか」
言葉を切ったオリヴィエは意味ありげに笑った。
「そんな噂がささやかれてるんだよ。ま、アンタに限ってそんなことあるはずないけどね〜」
最後は面白そうに笑いとばして、オリヴィエはお茶を飲み干した。
「で、ルヴァ、真相は何なの?」
「真相も何も、ディアと私は別に何も無いんですから、お話しするようなことは何も…」
「怪しいなぁ…。ま、アンタが何も無いっていうならそれでいいけど、何かたくらんでるような気がするんだよね〜」
オリヴィエが不審そうな目で凝視する。
ルヴァはあははは…と困ったように笑った。



「なるほど、これだったわけか。アンタとディアのたくらみは…」
「たくらみって…ひどいですよ、それは」
ルヴァは苦笑する。
「皆さんに楽しんでいただくように、苦労したんですからね」
「どうだか。アンタが一番楽しんでるんじゃない」
「そんなことないですよ〜」
「ま、いいわ。さて、私も試してこようか」
オリヴィエは中央のテーブルに歩いていった。

パーティーの最後を飾る企画として、女王と補佐官、2人の女の子からのプレゼントが進呈される。
毎年、ささやかではあるが、可愛らしい品が、守護聖それぞれに用意され贈られていた。
さて、今年は何だろうな、と楽しみにしていた守護聖たちは、今、いささか戸惑っている。
一人一人に問題が手渡され、首尾よく解けたら、その人のために用意された本来のプレゼントが贈られるが、解き損なった場合は、残念賞として形ばかりの記念品が渡されるというのだ。

「ルヴァ様の労作というわけですね、この問題は」
プレゼントを手に入れて戻ってきたリュミエールが言った。
「えぇ、それぞれに解けそうな範囲で、ちょっと歯ごたえのある問題を考えるのは、難しいけれど楽しい仕事でしたよ」
ルヴァは辺りを見回して、そっと小声でささやく。
「あなたにも隠しているのは辛かったのですけれど…仕方がなかったんです。リュミエール、許してくださいね」
「ルヴァ様…」
リュミエールは憂いの晴れた笑顔で微笑みかける。

守護聖ははっきりと二つに分かれていた。
あっさりとプレゼントを手に入れてゆったりと構えている一群と、問題用紙を睨みながらうなっている一群と。

後者の1人であるオスカーがオリヴィエを呼び止める。
「おい、これどういうことだ…」
「自力で解かなきゃルール違反だよ。でもちょっと見せて。どんな問題なのさ」
オスカーが示した紙にはこう書いてあった。

「1分で二つに分裂する細菌がある。今、一つの細菌を培地に落として培養を始めたところ、1時間で容器にいっぱいになった。さて、この細菌が容器の半分の量だったのは何分前のことか」

「ふ〜ん、まぁ、問題文をよく読むことだね。頑張りな」
「あ、おいオリヴィエ、せめてヒントでもくれ」
「ヒントは今言ったよ。問題文をしっかり読めってね」
心細そうなオスカーを残して歩いてくると、ランディが難しい顔をしているのに出会った。
「はぁ〜い、どうした、青少年。問題が難しかった?」
「あ、オリヴィエ様。俺、さっきから考えてるんですが、何がなんだかって感じで…」
「ふう〜ん、見せてごらんよ」
ランディの紙にはこんな問題が記されていた。

「花が2本あって、1本は赤、もう1本は青の花だった。
赤い花は青い花より背が高く、その差は7インチあった。
もし、赤い花が4インチ低かったら、青い花の2倍の高さとなる。
それぞれの花の高さを求めよ」


「なるほどねぇ。ランディ、落ち着いて問題文を読んでごらん。図を描くのもいいかもしれないね」
「図ですか…。わかりました。俺、頑張ります」
「ん。カンに頼っちゃだめだよ」

壁際のイスに腰を下ろして、オリヴィエは自分に与えられた問題を読んだ。

3つの箱があって、中にはプレゼント、赤いカード、黒いカードのいずれかが入っている。
箱の上には次のようなメッセージが書かれている。箱の中身が赤いカードならばメッセージは正しいが、黒いカードならばメッセージは間違っている。プレゼントの入った箱のメッセージは正しいのか間違っているのかわからない。
 箱1:この箱にプレゼントが入っている。
 箱2:箱1のメッセージは正しい。
 箱3:箱2には黒いカードが入っている。
さて、プレゼントの入った箱はどれか」


「なんだかややこしいじゃないの。どれどれ…」
オリヴィエは真剣な顔で考え始めた。

問:オリヴィエに出された問題を解いてください。
  プレゼントの入っているのはどの箱でしょうか?


  オマケ問題として、オスカーとランディの問題も考えてみてください。
 何かいいことがあるかもしれませんよ(^^)

では下のアイコンから解答ページにお進みください。