Q1
「オリヴィエ、リュミエール、お茶のお代わりはいかがですか」 「ありがとうございます、ルヴァ様。もう充分いただきました」 「うん、私ももう充分だよ。ご馳走様」 「そうですか。じゃあ私もこれで終わりにしましょう」 ルヴァはにっこりと笑うとゆっくりとお茶を飲み干した。 土の曜日のお昼前、地の館のテラスでは相変わらずのメンバーがお茶を飲んでいる。 「それにしても、いいお天気だね〜」 「えぇ、聖地はいつも好い気候に調整されているとは言え、今日は本当に穏やかな天候ですね」 「よぉ、相変わらずのんびりとお茶会か」 庭から現れた人物が面白そうに声を掛ける。 「あ〜オスカー、いらっしゃい。こちらへどうぞ〜」 「あぁ」 大股に歩み寄り、空いた席にどかっと座る。 「オスカー、何かいいことでもあった?」 「何だ、オリヴィエ。どうしてだ」 「ん? なんだかすっきりした感じがするんだよね〜」 「そうか? 俺にはわからんが。今日は朝からジュリアス様にご一緒して馬を走らせてきたんだ。ここんとこデスクワークが山積みで、ろくに馬に触ることも出来なかったからな。久し振りに思いっきり馬に乗って気分がいいから、そのせいかもしれんな」 「馬ねぇ…。どっかへ行くならともかく、ただ走らせるだけってのは私はごめんだね」 「まったくお前は無精者だな。たまにはスポーツでもしたらどうだ」 「やだね。そんな汗臭いことはしたくないも〜ん」 オリヴィエはキャハッと笑う。 「オスカー、お茶をどうぞ」 「あぁ、すまないな、リュミエール」 礼を言ってカップに口を付けると、あっという間に飲み干してしまう。 「ずいぶんノドが渇いていたようですね。お代わりを差し上げましょうか」 「あぁ、頼む」 「あ〜お菓子は甘いものばかりですね〜。何か探してきましょう。オスカー、お腹は空いていませんか?」 「うん、少し小腹が空いてるかな」 「じゃあ、何か軽いものを作ってもらってきましょうね」 にっこりと笑って、ルヴァは席を立つ。 「すまん、よろしく頼む」 「えぇ、ちょっと待っていてくださいね〜」 お代わりのお茶を、今度は意識してゆっくり味わいながら、オスカーはオリヴィエとリュミエールを見詰める。 「何? どうかした、オスカー?」 「いや…。お前ら、運動もせずに茶ァばっかり飲んでると、太るぞ」 「ヤなこと言わないでよ、縁起でもない。私はちゃんと必要なだけエクササイズしてるよ」 「エクササイズ…そーいうのはいいのか?」 「目的がはっきりしてるモノは頑張れるに決まってるじゃない」 「…。つまり、何か。ただ運動するだけってのがイヤなのか」 「そーだよ。ただもくもくと動くってのは美しくないでしょ」 「確かに。勝負が懸かってるとお前頑張るもんな」 「当たり前でしょー。意味もなく汗かくのもイヤだけど、負けるのはもっとイヤだからね」 「勝手なヤツだな」 オスカーは苦笑を漏らす。 「リュミエール、お前はどうなんだ?」 「運動ですか? わたくしはあまり得意ではありませんので…。泳ぐことは好きですけれど、あまり機会もありませんし」 「それにしちゃ、おまえも太らないよな…」 「はぁ…」 リュミエールは困ったような笑いを浮かべる。 「あ〜お待たせしてしまいましたね〜」 ルヴァが大きな皿を手に戻ってきた。サンドイッチやカナッペ、いろいろなチーズなどが盛られている。 「オスカー、こんなものでよかったらどうぞ…」 「あ、あぁ。ありがとう」 オスカーは礼を言って食べ始める。「美味しそうだね」と、オリヴィエが遠慮なく手を出してさらっていったりした。 ふと、ルヴァが耳を澄ます。 「おや、誰か来たようですねぇ〜」 4人がそちらを見ると、走ってくる足音がして、やがて年少守護聖たちが現れた。 「どうだ、これで3連勝だな」 真っ先に姿を見せたランディが、後ろに向かって声を掛ける。 やや遅れてゼフェルとマルセルが走り着いた。 「だから、別に俺は勝負してるわけじゃねーって」 「ランディ、自分が走りだしてから、どこそこまで競走だぞ〜って叫ぶのはひどいよ」 「え、俺、そんなことしてたか」 「あぁ、してたよ。この体力バカ!」 「バカってなんだよ!」 「こら、お前ら何やってるんだ!」 「あ、オスカー様」 「人んちへ来て挨拶もせずに騒ぐなんて、無作法だぞ」 「アンタに無作法って言われちゃおしまいだねー」 「オリヴィエ、何笑ってるんだ」 「別に〜」 「俺、走るのが好きだから、つい走っちゃうんですよ」 出してもらったサンドイッチを食べながら、ランディが苦笑する。 「いいんじゃないか。若いうちに運動するのは大切だぞ」 「焚きつけんなよ、オスカー。俺は頭脳派だからな、付き合っちゃらんねーや」 「ゼフェルはもう少し身体動かす方がいいんだよ」 「何を、ランディ野郎。てめーは頭を動かすことを覚えやがれ」 「失礼なこと言うなよ」 「けっ。てめーは頭空っぽの体力バカだよ」 「空っぽじゃないって」 「へ〜。じゃあ試してやらぁ。いいか、すぐ答えろよ。てめーの好きな走りっこでよ、3位のヤツを抜いたら何位だ?」 「3位を抜いたら2位に決まってるじゃないか」 ここぞとばかりに笑うゼフェルと、困ったように苦笑しているマルセルやルヴァたちを見回して、ランディは不思議そうに首を傾げた。 「じゃあ、今度は俺から問題を出すから、ゼフェル答えてみろよ」 自分の間違いに気が付いて、少し頬を赤くしながら、ランディが言った。 「いいぜ。ちゃんとした問題出せよ」 「いくぞ、いいか。 俺はこのあいだ、主星のある都市で行われたマラソンに参加したんだ。フルマラソン42.195km。中間点で折り返してスタート地点に戻ってくるコースだった。 さあ、今からいうデータで、このマラソンで俺が何位だったか考えてみろ。 いいか。 スタートしたときはちょっと出遅れて先頭じゃなかった。 折り返し地点までに2人抜かれて、3人抜き返して、また4人に抜かれて、2人抜いた。 折り返し地点の手前で先頭の3人とすれ違った。 折り返し地点の手前で2人を抜いて、折り返してきた2人とすれ違った。 折り返し地点では誰にも会わなかった。 折り返してから1人に抜かれた。 最後のスパートで一気に6人抜いた。 さあ、俺は何位だったか、わかるか」 「ちょ、ちょっと待てよ…」 ゼフェルは指を折って考え始めた。 マルセルが心配そうにゼフェルを見る。 大人たちは、微笑ましそうに少年たちを見守っていた。 |
||
問:ランディは何位だったのでしょう? |