Q2 「そういうことかぁ〜」 悔しそうにオリヴィエがつぶやく。 ルヴァが楽しそうに「新しいお茶を淹れましょうね〜」と席を立ったところへ、オスカーがやってきた。 「よお、邪魔するぜ」 「いらっしゃい。ちょうど今新しいお茶を淹れようとしていたところですよ。どうぞ座ってください」 「ああ。あ、これ…土産」 オスカーはピンクのバラの花束を差し出す。 「ありがとうございます。いつもすみませんね」 ルヴァが嬉しそうに微笑む。 この顔見たさに、オスカーはいつも花持ってくるんだよね〜、今度は私も何か持ってくるかな、とオリヴィエは考えていた。 ルヴァは花束を抱えて部屋を出ていった。 リュミエールはルヴァに代わってお茶を淹れ始める。 「で、何か面白い話でも出たか」 ソファに座ったオスカーは、オリヴィエとリュミエールに向かって声を掛けた。 オリヴィエはニヤリと笑う。 「うん。ルヴァの小さいときの話なんか聞いちゃったよ〜。小さな可愛いルヴァの話…」 「そうか…」 ちょっと残念そうにオスカーはうなずいた。 「んで、いつものように問題も出たよ。解いてみる?」 「あ、いや、それはいいから…」 「まあ、聞きなよ。こんな問題だったんだよ」 オスカーが嫌がるのも構わず、オリヴィエはさっきのルヴァの問題を話した。 聞き終わった途端、オスカーはキョトンとした顔でオリヴィエを見た。 「それのどこが問題なんだ」 「え?」 「だって、こうすりゃ簡単にできるじゃないか」 オスカーは事も無げに正解を答えた。 オリヴィエとリュミエールは驚いて目を見合わせる。 「そっか〜。あんた、こういう実用向きなことは得意なんだ…」 「理屈ではなく身体で理解しているのですね」 「おいっ、お前ら! さりげなく失礼なこと言ってないか」 「何言ってんのさ。褒めてんじゃない」 「そうかぁ〜?」 訝しげにオスカーは首をひねる。 「話が弾んでますねえ〜」 バラの花を活けた花瓶を抱えて、ルヴァが戻ってきた。 「何のお話だったんですか」 席に着いたルヴァがにこにこして3人を見回す。 「うん、オスカーがね、うんと難しい問題を出して欲しいって言ってるんだけど…」 「おい、オリヴィエっ、何言うんだよっ!」 「さっき私たちが考えたような問題じゃなくって、理詰めにじっくり考えないと解けないようなややこし〜い問題がいいんだってさ」 「おや、それは嬉しいですねえ。それなら何か手強い問題を考えないといけませんね〜」 「ルヴァ、本気にするな。オリヴィエは冗談言ってるだけだからっ」 オスカーの必死の叫びもむなしく、ルヴァは微笑みを浮かべて問題を吟味し始めた。 「オスカー、諦めて問題を解くしかありませんね、これは」 リュミエールが優雅に微笑む。 オリヴィエも「そうそう」と笑っている。 覚悟を決めたように、オスカーは大きく深呼吸した。 「わかった。ルヴァ、問題を言ってくれ。その代わり、俺だけじゃなくてお前らも解けよ」 オスカーはオリヴィエとリュミエールをジロリと睨む。 2人は涼しい顔でうなずいた。 「では、こんな問題にしましょうか」 ルヴァはおっとりと微笑んで話し始めた。 「オスカー、いいですか。 あなたは見知らぬ場所で目覚めました。 その部屋には窓が無いので今が昼間か夜かもわかりません。 見回すと傍に2人の女の子がいました。 2人の女の子は、陽子と夕子という名でしたが、ちょっと変わっていましてね…。 1人は午前中は本当のことを言いますが、午後はウソをつきます。 もう1人は逆に午前中はウソをついて、午後は本当のことを言います。 どちらがどちらの性格なのかはわかりません。 2人とも、今が何時なのかは正しく知っています。 さて、今が何時なのかを知るために、あなたはこの2人に質問をします。 あなた「今は午前中なのかな?」 陽子「ええ、そうです」 彼女が答えて少ししたときにどこかで時報が鳴るのが聞こえました。 この時報は毎時0分に鳴るのですが、何時の時報なのか、音からはわかりません。 あなたはさらに質問を続けます。 あなた「今のは10時の時報かな?」 夕子「残念。3時間違います」 あなた「今からきっかり2時間前には、君は俺の質問に正直に答えてくれただろうか?」 夕子「いいえ。その時ならウソをついていましたよ」 だんだんまどろっこしくなってきたあなたは、ストレートに聞くことにしました。 あなた「ところで、さっきの時報は何時だったんだ?」 陽子「そんなこと、私に聞かなくても、もう推理だけでわかるのよ」 ここまでです。 さっきの時報が何時の時報だったのかを答えてください」 ルヴァはおっとりと微笑む。 「何だよ、この問題は…。2人のお嬢ちゃんはどっちがどっちなんだ…」 オスカーは混乱しきった顔で首を傾げた。 |
||
問:何時の時報だったのでしょう。 どう考えたのかも説明してくださいね。 |