Q2
もうすぐ太陽が地平に飲み込まれようとしていた。 夕方の風が心地よく頬をなでる。 (そろそろいらっしゃる頃ですね…) と、ルヴァはお茶の支度を始めた。 急須を温め、湯呑みにもお湯を注ぐ。 (さて、今日はどのお茶にしましょうか…) (やっぱりお煎茶でしょうか…たまには玄米茶も面白いですかねぇ) 間もなく訪れるであろう人を思い浮かべながらお茶を選ぶ。 それだけで、胸がドキドキしていた。 やがて、執事が水の守護聖の来訪を告げた。 「ルヴァ様、失礼いたします」 「いらっしゃい、リュミエール。とりあえず、お茶にしませんか」 「はい」 差し出されたお茶を飲みながら、リュミエールは何か楽しそうだった。 「リュミエール、どうかしましたか」 「いえ、ルヴァ様はやはり日本茶でいらっしゃると思ったらなんとなく…」 「はい?」 「あぁ、始めからお話ししないとわかりませんね」 リュミエールはにっこりと微笑んでお茶を飲んだ。 「今日はお休みの日でしたが、わたくしは用事があって、ジュリアス様、クラヴィス様、オスカー、ランディの館を訪ねて参りましたのです」 「あぁ、そうでしたね。お疲れ様でした」 「それで、どの館でもお茶とお菓子を振舞ってくださったのですけれど、不思議なことに、みなさん申し合わせたように、ご自分の好みのものではなくて紅茶とケーキを出してくださったのです。ですから、もしルヴァ様が紅茶とケーキを出してくださったらどうしようかと…ちょっと楽しみなような怖いような、そんな気持ちだったのです」 「おや、それは奇妙な1日でしたねぇ」 「えぇ…」 2人は顔を見合わせて軽く笑った。 玄米茶の香ばしい香りが漂う。 「あ、いかがです、ルヴァ様。わたくしがこれからいくつかのデータをお知らせしますから、わたくしが訪問した順番と、それぞれの館で出してくださった紅茶とケーキを当ててごらんになりませんか」 「おや、あなたからの出題は久し振りですねぇ。えぇ、いいですよ。わかるかどうか、試してみましょう」 「はい。ではまいりますね」 リュミエールはしばらく黙って考えていたが、にっこりと微笑むと話し始めた。 「よろしいですか。 @ダージリンティーを出してくださった館には、ジュリアス様の館より後に訪れました。でも、連続してではありません。 Aチョコレートケーキを出してくださった館には、アッサムティーを飲んだ館より後に訪れました。でも、連続してではありません。 Bオスカーの館にはシフォンケーキを出してくださった館よりも後に訪れました。でも、連続してではありません。 Cランディの館ではレアチーズケーキを出してくださいましたが、アールグレイは飲んでいません。 Dクラヴィス様の館ではオレンジペコーとシフォンケーキを出してくださいました。 紅茶はダージリン、アッサム、アールグレイ、オレンジペコーです。 お菓子はチョコレートケーキ、シフォンケーキ、レアチーズケーキ、フルーツケーキでした。 さあ、ルヴァ様、おわかりになりましたか」 「えぇ、わかりましたよ。でも、あなたは1日によくそれだけのケーキを召し上がりましたねぇ」 「笑わないでください、ルヴァ様。けっして嫌いではありませんけれど、たいへんだったのですよ」 2人は顔を見合わせて吹き出すように笑った。 「あ〜では夕食は、なにかさっぱりとした消化のいいものにしてもらいましょうね」 「えぇ、お願いします…」 そうして2人は夕食までのひととき、暮れかかる聖地の風景を眺めながら過ごした。 |
||
問:リュミエールが訪問した順番と、それぞれの館で出された紅茶とケーキの種類を答えてください。 |
さあ、おわかりになりましたか?
では次のアイコンから解答ページへどうぞ。