Q1 代々の緑の守護聖は、司るサクリアの影響か、土いじりを好む者が多い。 必然的に、緑の館は他の守護聖の館に比べて庭園、それも植物――花でも緑でも野菜でも――が植えてあって常に世話をする必要のある部分の面積が格段に広い。 加えて、大きな温室も備えていた。 毎日の世話だけでも大変なのだが、緑の守護聖にとって、その作業は楽しみであり癒される時間でもあった。 「ったく、なんだってこんなにデカイ温室が必要なんだよ」 「だって、お花とか果樹とか育てたいものはいっぱいあるから、これでも狭いくらいだよ」 「カティスのヤローも、いつだって嬉しそうに土まみれになって植え替えとかやってたから、緑の守護聖のサガってヤツかも知れねーな。ほらよ、こっちの列の水遣り終わったぜ」 「ありがとう、ゼフェル。僕の方ももう終わるよ」 「んじゃ、一緒に片付けてきてやるから、ジョーロ寄越しな」 「うん、ちょっとっと待って。ここで終わりだから…」 最後の一鉢に水をやり終わったマルセルは、カラになった如雨露をゼフェルに渡す。 ゼフェルは、両手に如雨露を持って走っていった。 「ゼフェルが手伝ってくれたから早く終わったよ。ありがとう」 「礼なんかいらねーよ。早く遊びにいきてーから手伝っただけだ。おめー1人でトロトロやってたらいつ終わるかわかんねーからな」 「え〜、そんなことないよ。でも、手伝ってくれたから早く終わったのは確かだから、やっぱりありがとう」 「勝手に言ってろ」 「ねぇ、ゼフェル、とりあえずお茶にしない? 僕、夕べクッキー焼いたんだよ」 「甘いモノなんて食わねーって」 「甘くないよ。リュミエール様から分けていただいたハーブを使ってスパイシーなのを焼いたから。さ、早く手を洗って」 「あ、ああ…」 ということで、2人はテラスでクッキーをつまみながらお茶を飲むことになった。 マルセルに「はい」とお茶を勧められて、ゼフェルは僅かに眉をひそめる。 「マルセルよぉ、おめー、なんだかルヴァに似てきたんじゃねーか?」 「え?」 「ルヴァとか、リュミエールとか、オリヴィエとかよ…。あいつらみてーに、ヒマがありゃ茶ァ飲んでるよーな大人には、俺ァ、ならねーからな」 「何言ってるのさ。そんなことより、ほら、クッキー食べてみてよ。どう?」 「クッキーなんていらねーって。…ホントに甘くねーんだろーな。……うん…まぁこれなら食えねーことはねーな」 「ホント?」 「あ、ああ、わりと…うめーぜ…」 ゼフェルの言葉に、マルセルは嬉しそうに笑った。 ヤケになったように、ゼフェルはバリバリとクッキーを噛み砕いた。 「お茶のお代わり、どう?」 「ああ…。ん? 誰か来たか?」 「え? あ、ランディだ」 門から真っ直ぐに走ってきたらしく、息を弾ませながらランディが姿を現す。 「おはよう、2人とも。あ、美味しそうなクッキーだなぁ。俺にもお茶くれるかい、マルセル」 「うん。とにかく、座ってよ、ランディ」 マルセルは改めて3人分のお茶を淹れる。 椅子に腰をおろしたランディは、さっそくクッキーを口に放り込んだ。 「わ、刺激的な味だな」 驚いたように叫ぶランディを、ゼフェルはジロッと睨む。 「文句を言うなら食うな」 「文句じゃないよ。甘いかと思ったらそうじゃないからびっくりしただけだ。うん、美味しいよ」 「ホント? まだいっぱいあるからたくさん食べてね」 お茶のカップを置きながら、マルセルはにっこりと笑った。 「味わって食えよ。マルセルの手作りだぜ」 「え〜、マルセルが焼いたのか。すごいな、マルセル」 「この間、リュミエール様に教わったんだよ。リュミエール様はもっと甘いのを作られるんだけどね」 「ああ、リュミエールはルヴァのために作るんだもんな」 フフン、とゼフェルは笑った。 そんなことにはお構いなく、ランディは元気良くクッキーを食べ続けていた。 「そういえばランディよぉ、おめー、今朝はオスカーんとこ行くって言ってなかったか?」 ふと思い出したようにゼフェルが尋ねる。 クッキーをかじりながら、ランディは「うん」と答えた。 「剣の稽古をつけてもらう約束だったから、俺、さっきオスカー様のところに行ったんだけど、急に都合が悪くなったからって謝られちゃったんだ」 「なんだよ、それ。まさか、急なデートとか言うんじゃねーだろーな」 「いや、そうじゃない。ジュリアス様の遠乗りにお供するからだってさ」 「ジュリアスか、そりゃ相手が悪いぜ。なんたってオスカーはジュリアスの下僕だからよ」 「ゼフェルったら。そんな言い方しちゃダメだよ」 「いーじゃん。ホントのことだし」 「もう…口が悪いんだから」 あきらめたようにマルセルは肩をすくめる。 「遠乗りかぁ。馬を走らせるって気持ちがいいんだろうなぁ」 「おめー、馬は乗ったことねーのか?」 「うん。そんな機会がなかったんだ。でも、いつか乗れるようになるぞ」 「そいつもオスカーに習うんだな。頼んだらきっと偉そーに教えてくれるぜ」 「ああ、うん。そのうちにお願いしようと思ってる」 「頑張ってね、ランディ」 「ありがとう。マルセルは馬に乗れるんだっけ?」 「自己流の乗り方だけれどね。僕ん家は農場だったから馬はいっぱいいたんだ。馬はホントに頭が良くって可愛いんだよ」 「俺はエアバイクで充分だ」 「ゼフェルったら、拗ねないでよ」 「拗ねてなんかいねーよ」 「そう? ならいいけど…。あ、そうだ! 馬で面白い問題があるんだけど、解いてみない?」 マルセルの言葉に、ゼフェルが目をむく。 「問題だと?! マルセル…おめー、本物のマルセルか?」 「え、何?」 「ルヴァが変装してんじゃねーだろーな?」 「おい、ゼフェル、何言ってるんだ。マルセルはマルセルだろ?」 「いーや、茶だの問題だの、どーもおかしい。外見はマルセルだが中身はルヴァだ」 「変なゼフェル。 それより、僕の問題、解くの?解かないの?」 「解くに決まってるだろ。さあ、問題を言えよ」 言い放って肩をそびやかすゼフェルに、マルセルはクスクスと笑う。 「うん、じゃあ問題を言うよ。ランディもいい? あのね、ここに馬が6頭いて、これを全部、少し離れたところにある放牧場に連れて行きたいんだ。 方法は、どれか1頭に乗って、もう1頭を連れてゆくというふうに1度に2頭までしか動かせない。 馬の速さはそれぞれ違っていて、 2頭で走るときには、遅い方の馬の速さに合わせることになるんだよね。 で、 放牧場までの距離を走るのに、それぞれの馬の掛かる時間が 10分、20分、30分、40分、50分、60分だとしたら、 全部移し終えるのに掛かる最短時間はどれだけか、ってのが問題。 あ、もちろん、放牧場からこっちに帰ってくるのもこの馬のどれかに乗って帰ってくるんだよ」 「今連れてった馬のどっちかに乗って帰ってくるとか、そういうことだな?」 「うん、そういうことになるね」 「わかった。解いてやるから、ちょっと待ってな。ランディ、おめーも考えるんだよ」 ゼフェルは、ぽかんとして聞いていたランディに軽く蹴りを入れると、腕を組んで考え始めた。 |
|
問:6頭の馬を全部移し終えるのに掛かる最短時間を答えてください。 どう動かしたかも書いてくださいね。 |