Q2
「あ〜っ、やっぱりここは落ち着くわね〜っ。帰って来たぁ〜!って気がするわ」 オリヴィエは大きく伸びをすると、嬉しそうに微笑んだ。 「おいおい、オリヴィエ、ここはお前の邸じゃないぞ」 「そうだね。でもアンタの邸でもないよ、オスカー」 「ま、そりゃそうだが…」 「私は、もうずっとこの邸には通い続けなんだから、半分自分ちみたいなもんなんだよ〜だ」 楽しそうに笑うオリヴィエを、オスカーは呆れたように見詰める。 「お前…勝手にそんなこと言って…」 「二人ともそのくらいにして、お茶になさいませんか」 奥から現れたリュミエールが言う。その手には、お茶の用意を乗せたトレイがあった。 「お前もすっかりここの住人だよな…」 「何をおっしゃっているんです、オスカー。ルヴァ様がお忙しくていらっしゃるからお手伝いしているだけですよ」 「お前らなぁ…」 「大体アンタだって何かっていうとここへ来てんだから、同じようなもんじゃない」 「そ…そうなのか?」 「そうだよ。さ、バカなこと言ってないで、お茶にしようよ」 しばしのんびりとティーブレイク。 「オリヴィエ、今回の視察はけっこう長くかかりましたね。お疲れ様でした」 「ん〜、アリガト、リュミちゃん。でも、まあまあ面白いこともあったしね、うん、楽しかったと言ってもいいかな」 オリヴィエがニッと笑う。 「こうやってここでリュミちゃんに会えないのは寂しかったけどね」 「オリヴィエ…」 リュミエールが戸惑ったように笑う。 「あ〜楽しそうですね〜」 邸の主ルヴァが、やっとのことで顔を出した。 「ルヴァ様…」 リュミエールがルヴァのためにお茶を淹れる。 「あぁ、すみません。ありがとうございます、リュミエール」 ソファに寛いでお茶を飲むルヴァ。 「そうそう、オリヴィエ、これお返ししておきますよ」 「アリガト。で、どうだった」 「おおむね良い出来だと思います。何ヶ所か直した方がいい箇所には付箋を付けておきましたからね」 「わかった、いつもアリガトね」 「何なんだよ、それ」 「いいでしょ、何だって」 「何だと!…ルヴァ、オリヴィエのヤツ、どんな妙なモノを持ち込んだんだ?」 むきになって喚くオスカーに、ルヴァは、え?という顔で答える。 「今回の視察に関するレポートですよ。ジュリアスに提出する前に、目を通して欲しいって言われましてね」 「何だよ、オリヴィエ。お前のレポートは良くまとめられてるって、ジュリアス様はいつも言っておられるんだぞ。あれはルヴァの手助けのおかげだったのか」 ばれたか、とオリヴィエは苦笑する。 「ま、いいじゃない。アンタみたいに下書きから全部ルヴァに任せてるわけじゃないんだから」 「…ぅ…」 「オスカー、あなた…」 「まぁ〜いいじゃないですか〜そんなこと。それより、ほら、お茶にしましょう」 「そうだな、お茶にしようぜ」 リュミエールの視線に対してオスカーはひきつったような笑顔を見せた。 「ところで、オリヴィエ、今度の視察はなかなか面白かったようですねぇ」 「ん? そうだねー。思ったよりいろんなことが起こって面白かった、かな」 ふと、何か思いついたようにオリヴィエは笑いを浮かべた。 「そうそう、レポートに書かなかったことで、こんなことがあったんだよ」 オリヴィエは3人の顔を見回してから、おもむろに話し始めた。 「あそこの星には、夢の守護聖を祭る神殿があって、なかなかこれが綺麗な神殿なんだ」 私を祭るんならもっと綺麗でも当然だけれどね〜とオリヴィエは笑った。 「で、美術品や芸術品と言っていいような装飾品なんかもいっぱいあるし、お賽銭やお供物なんかもたくさん集まってるんだけど、ある時、その神殿に盗みに入った不埒モノがいてね… すぐに1人の男が捕まって、裁判になって、まぁたまたま私がそこに居合わせたってことなんだけど…」 「あ〜何か問題でもあったということですか」 「うん。裁判には3人の証人が現れて、こんなふうに証言したんだよね。 第1の証人:被告は実はこれまでに何度も神殿に忍び込んで盗みを働いている。 第2の証人:それは間違いだ。 第3の証人:被告は少なくとも1度は神殿に忍び込んで盗みを働いたことがある。 結局、3人のうち、1人だけが本当のことを言っていたって、後からわかったんだけど…」 オリヴィエがにっこりと笑った。 「この裁判に掛けられた男が、本当に神殿に盗みに入ったかどうか、わかる?」 「なんだよ、また問題かよ」 「あぁ、オスカー、アンタには正解は要求してないよ。…ん〜ルヴァはもうとっくにわかっちゃっただろうし…」 「わたくしもなんとかわかった…と思うのですが…」 「そっか、やっぱり簡単過ぎたか…」 「おい、俺を除けて話を進めるなよ」 抗議する声もなんだか情けない。思わずみんな微笑みを洩らす。 「で、解決したのはオリヴィエだったんですか」 「もちろん! 私の活躍によって解決したに決まってるじゃない」 「それって、その証言をもとにしてなのか…」 「んふふ〜、オスカーいいこと聞いてくれるわね〜。私がそんなややこしいこと考えるわけないでしょ」 「は?」 「関係者一同ずらっと並べて、ただ睨んでたんだよ。夢の守護聖オリヴィエ様に睨まれて嘘突き通せる人間なんているわけないでしょ〜」 高らかに笑い飛ばすオリヴィエを見ながら、(やっぱりお前もチカラ技なんじゃないか)とオスカーはぶつぶつとぼやいていた。 |
||
問:オリヴィエの話の中に出てきた男は、盗みを働いたのでしょうか。答と、そう考える根拠を示してください。 |
さぁ、答はお分かりになりましたか。
では、下のアイコンから解答ページへ進んでください。
今回の解き味はいかがでしたか?