Q2
「ルヴァ様〜〜!!」 日の曜日の夕暮れ時、ルヴァがテラスでお茶を飲んでいると、元気な声と足音がして、すぐにマルセルが姿を現した。後ろにはゼフェルとランディが続いている。 「あぁ、マルセル、ゼフェル、ランディ、いらっしゃい」 「こんにちは」 「よぉ」 「失礼します」 「こちらへ来てお座りなさい。冷たいお茶がありますよ」 少年たちはにぎやかに座を占めた。 「ルヴァ様、これ、お土産です」 マルセルが嬉しそうに差し出した品を受け取って、ルヴァは「おや」という顔をした。 「あなたたち、変わったところへお出掛けだったのですねぇ」 渡されたものは…綿菓子、セルロイドのお面、ビニールの袋に入った金魚、たこ焼きの箱… 「オリヴィエ様が連れてってくださったんです」 「縁日ってのか。いろんな屋台がいっぱい並んでてよぉ」 「櫓の周りでみんなが輪になって踊ったりもしてましたよ」 「あぁ、盆踊りですね。そうですか、オリヴィエが…」 「ちゃんとジュリアスの許可は取ってるよ」 普段より一段ときらびやかな恰好をしたオリヴィエが現れる。 「オリヴィエ。それはお疲れ様でしたね」 「もう、あんたたち足速すぎ。アタシ置いてどんどん行っちゃうんだもん」 「けっ、てめえが遅ェんだよ」 「これ、ゼフェル。それにしてもよくジュリアスが認めましたね」 隣に腰を下ろしたオリヴィエに冷たいお茶を注いでやる。 「ありがと。子供たちにはいろいろ経験させてやるもんだって頑張って説得したんだよぉ。 なんでルヴァが引率しないのだって言われちゃったけどね」 オリヴィエは面白そうに笑った。 「あぁ、子供たちの為にお世話を掛けましたね」 「まぁ、この子たちに関しては、アタシたち全員に責任のあることだしね」 「よく言うぜ。自分が一番楽しんでたくせに」 「お黙り! 自分が面白くないところへアンタたち連れてってどうすんのよ」 「ま、そりゃそうだけどよ…」 「でも面白かったなぁ。あ、そうそう、ルヴァ様これ見てください」 「おや、精巧な模型ですねぇ。どうしたんです」 「輪投げの景品です。景品はこれだけがすごくってあとはたいしたものはなかったんですけど」 「ランディはね、ルヴァ様、いつもフリスビーなんかやってるから、輪投げ、すっごく上手でしたよ」 「マルセル、俺だって金魚すくい上手かっただろ」 「うん、そうだね。いっぱいすくってたもんね」 子供たちは見てきたものや体験してきたことを次々に話し出す。 ルヴァとオリヴィエは微笑んでその様子を見ていた。 「だけどよ、あれはすごかったな。たこ焼きってのか。 機械もコンピュータも何も使わない超ローテクのくせにほぼ完全な球体を作り出してやがったからな」 「ゼフェルったら、ポカーンって口開いて見てたよねー」 「口なんて開いてねぇぞ!」 楽しい時を過ごしてきたのですね、とルヴァは我が事のように嬉しかった。 「そうそう、ルヴァ様、僕たち美味しいものもいっぱい食べたんですよ」」 3人は顔を見合わせ、ニヤリと笑いながら言った。 「えーと、俺たち3人はそれぞれ、カキ氷とイカ焼きとクレープが気に入ったんですけど…」 「ランディはカキ氷が気に入ったんだよね」とマルセルが言った。 「いや、違うぜ、ランディ野郎はイカ焼きが気に入ったんだ」とゼフェル。 「2人とも嘘言ってる。俺の気に入ったのはそのどちらでもないよ」ランディが言った。 「よお、ルヴァ、俺たちが気に入った食い物、わかるか」 「あんたたち、それだけじゃ分からないって」オリヴィエが何か考えてからこう付け加えた。 「ルヴァ、あのね、カキ氷を気に入った子はホントのこと言ってるけど、クレープを気に入った子は嘘ついてるよ」 「あぁ、それなら分かります。そうですか〜うんうん…」 ルヴァは楽しそうに微笑んだ。 |
||
問:マルセル、ゼフェル、ランディの気に入った食べ物は、 それぞれ、カキ氷、イカ焼き、クレープのどれでしょう。 |
2問ともお分かりになりましたか?
では下のアイコンから答のページに進んでください。