Q1
ガタガタッ… ガシャガシャガシャーン!! 突然響き渡った物音に、ルヴァは手を止めて、作成中の書類から顔を上げた。 あれは…ゼフェルの執務室でしょうか… ゼフェルがまた執務室に何か持ち込んでいるのではないかと心配になって、書きかけの書類を引き出しにしまうと、ルヴァは鋼の執務室へと足を運んだ。 「ゼフェル…ゼフェル…」 呼びかけながらノックをしても返事は返ってこない。 試してみると、ドアには鍵がかかっていなかった。 「ゼフェル…入りますよ」 そっとドアを開けて中に入る。 執務室には人影はなかった。 ゼフェルがほとんど作業場にしている控え室を覗くと、ゼフェルはさまざまなモノが散らばった中に座り込んで頭を抱えていた。 「…痛ェ…」 「ゼフェル、どうしました、大丈夫ですか?」 「ん?…あぁルヴァか…でーじょーぶだよ。棚のモノ取ろうとしたら工具箱やら何やらが落ちてきて、ちっと頭打っただけだ」 「ちょっと、じゃないじゃないですか…あぁ、ほら血が出てますよ…」 ルヴァは棚から救急キットをおろして、血の滲んだ額の手当てをした。 「さ、とりあえずこれでいいでしょう」 「すまねぇな」 ゼフェルは散らかった床を見回してため息をついた。 「あーぁ、作りかけてたヤツ壊れちまったか…」 力の無い足取りで拾い集めにかかる。 「あぁ〜っ!!」 「どうしたんです、ゼフェル」 「…ごちゃごちゃになっちまってる…」 「…はい?」 ゼフェルの手元を見ると、大き目のコインほどの金属板がいくつも転がっていた。 「こいつ、今度のメカに必要な部品なんだけど、きっちり同じものが9枚いるんだ。ところが、さっき量ったら1枚だけ微妙に軽いヤツがあってさ…そいつは別に除けといたのに、混ざっちまってる」 「じゃあもう一度量り直せばいいじゃないですか」 「あ…あぁそうだな。もっかい量ればいぃんだよな…」 照れたように笑って、「あーうろたえちまったぜ」などと呟きながら計量にかかろうとしたぜフェルは、またまた落胆の声を上げることになった。 「なんだよ、これ。壊れちまってるじゃん…」 精密な電子計量機具は床に投げ出された衝撃で壊れてしまったらしい。 「他に秤はないのですか?」 「他にか…」 ゼフェルはあちらこちら探しまわって言った。 「こんなのしかねーな」 単純な上皿天秤を取り出す。 「だけど、分銅なんてねぇしな…。これで量れるのは左右の釣り合いだけだぜ。9枚ン中から1枚だけ軽いもの探し出すのって、えれぇ手間じゃん…。まいったなー」 拗ねたように呟くぜフェルに、にっこりと笑ってルヴァは言った。 「ゼフェル、うまくやればこの天秤を2回使うだけで、軽い1枚を探し出すことが出来るんですよ」 「え、ホントか、それ」 「えぇ」 「どうやりゃいいンだ」 「あー、そうですね、ではこれはあなたへの問題にしましょうか。この天秤を2回使うだけで軽い1枚を探し出せたら、ここの片付けを手伝ってあげます。執務時間にメカを作っていることも目をつぶってあげましょう。その代わり出来なかったら、メカ作りは帰ってからにして、おとなしく執務をこなしてくださいね」 「なんだよ、それ!そんな勝負しろってのか」 「じゃ、出来ないって降参しますか」 「降参なんかするもんか。…わーったよ。受けて立ってやらぁ!」 ルヴァは、真剣に考え出した愛弟子の横顔を、いとしそうに見守っていた… |
||
問:9枚の金属板は見かけはまったく一緒ですが、1枚だけは少し軽くなっています。 上皿天秤は分銅がないので、左右の皿に乗せたものが釣り合うか釣り合わないか、しか量ることが出来ません。 この天秤を2回使うだけで軽い1枚を間違いなく選び出すには、どうしたらいいでしょう? 手順を示してください。 |