2002.2.8
夜が更けてきた。 (あぁ、もうそろそろ寝る時間ですねぇ〜) ルヴァは、半ばまで読み進んだ大部な研究書にしおりを挟んで机から離れると、 「ん〜〜っ」と背筋を伸ばした。 軽くトントンと肩を叩きながら書架に近付く。 (今日は何がいいですかねぇ・・・) 眠りにつくまでの間、ベッドの中で読む書物の選択・・・・これはなかなか難しい。 その日の気分と合わなくて、初めから読む気になれないような本は論外。 気持ち良くリラックス出来て、 区切りのいいところまで読んだら本を閉じてすぅっと眠れるものが良い。 一冊読み切ってしまうようなものは良くない。次の一冊に進みたくなってしまうから。 面白過ぎて眠気がどこかへ行ってしまうような本もいけない。 ほどほどに興味深くて、いつでも切り上げることが出来る本・・・・ そんな本を探すのは、楽しいけれども厄介なひとときだ。 すんなりと見つかる時もあるが、 どれだけ悩んでもぴったりくる一冊に巡りあうことの出来ない日もある。 今夜は・・・どうやら後者のようだ。 ルヴァは幅広の書架の前をうろうろと行ったり来たりして、 何度か本を手に取ってはもう一度棚に戻していた。 どうしても、しっくりする本が見つからない。 時刻は容赦なく過ぎてゆく。 (仕方がありません。今夜はこのまま寝ることにしましょうか・・・) ルヴァは残念そうに床に就いた。 (なんだか・・・・眠れませんねぇ・・・・) 何度も寝返りを打ったあげく、とうとうルヴァは起き上がった。 (眠れないのなら・・・起きてしまいましょう) ガウンをはおって寝室を出ると、お茶を淹れてから居間へと移った。 お気に入りのソファに座ってゆっくりとお茶を味わう。 夜の静寂の中で瞑想するのも、これはこれで得がたい機会ではある。 ゆったりと過ぎる時の流れを感じながら、ルヴァは思索を楽しんだ。 ふと外の空気に当たりたくなって、テラスに出る。 見上げれば満天の星・・・ (・・・なんてきれいな星なんでしょう・・・) 見ているうちに、外へ出て星明りの中を歩いてみたくなった。 (たまには夜の散歩もいいかもしれませんね) クスッと笑いを漏らすと、ルヴァはガウンのままテラスから外へ歩き出した・・・ 普段見慣れた風景も、星明りの元では趣を一変する。 月の夜とはまた違う風情だった。 風景を楽しみ、吹き過ぎる風を感じて歩くうちに、 いつしか地の館の敷地を遠く離れて森の近くに来ていた。 (今夜の私はいったいどうしたというんでしょう・・・) (不思議な夜ですねぇ・・・・) (ついでですから、このまま湖の辺りまで行ってみましょうか) 明日は執務のある日なのだから、 こんな夜中に歩き回るなんてことは褒められたことではないのだが、 館に戻って、眠くなるまで大人しく待つなんてことを、今のルヴァは考えもしなかった。 心の赴くままに・・・ たまにはそんな時があってもいい、とルヴァは思って、 そんなふうに感じている自分が楽しかった。 森のたたずまいも昼間とはまったく異なり、幻想的で美しかった。 ルヴァは楽しげな足取りで歩いていった。 ふっと、何かを聞いた気がして足を止めた。 耳を澄ませると、前方から微かに音楽が聞こえてくる。 (あれは・・・ハープの音・・・) (・・・まさか・・・) 逸る胸を押さえながら、急ぎ足で歩いていくと、 湖の岸辺に座ってハープを奏でているのは、予想どおりの人だった。 「・・・リュミエール・・・」 ルヴァがそっと呼びかけるのと、気配を感じてリュミエールが振り向くのと、同時だった。 「ルヴァ様・・・」 リュミエールがにっこりと微笑む。 星明りに映えて、美しい笑顔だった。 「ルヴァ様・・・どうなさったのです、こんな時間に」 「えぇ、なんだか眠れなくって・・・。そうしたらあんまり星がきれいだったので、つい・・・ね」 ルヴァは、いたずらを見付けられた少年のように笑った。 リュミエールも同じように笑った。 「わたくしもです。どうしても眠れなくて起きてしまったのです。 星空を見ておりましたら、この星の下でハープが弾きたくなって・・・」 ルヴァは「あぁ・・・」と微笑んだ。 「では、私が自然にここまで来てしまったのは、あなたがここにいらしたからなんですね・・・」 「ルヴァ様・・・」 二人は顔を見合わせて同時に笑い出した。 笑い声が絡み合って空へと上っていく。 寄り添って座って、星空を眺める。 降るほどの星々は益々美しく輝きを増している。 二人は何も言わず、ただ空を見上げていた。 触れ合った肩が温かい・・・。 リュミエールの腕がそっと動いてルヴァの肩を抱いた。 ルヴァは頬を染めてリュミエールに身を寄せる。 風が吹いて湖の表面に波を立てる。 水面に映った星々がゆらりと姿を消し、鎮まった水面にまた像を結ぶ。 見上げる空に、大きく星が流れた。 「ルヴァ様・・・わたくしの館へいらっしゃいませんか。 新しくブレンドしたハーブティーがあるのですが・・・」 「ハーブティーですか」 「えぇ。鎮静作用がありますから、きっと心地良い眠りに誘ってくれると思います」 「リュミエール・・・」 「はい?」 「それなら・・・眠れなかった時になぜそれを飲まなかったのです」 「あぁ、そう言えばそう・・ですよね。おかしいですね。わたくしはすっかり忘れておりました」 「じゃあやっぱり、あなたと私は、今夜こうしてここでお会いすることになっていたのですね」 「あははは・・・」と笑うルヴァと視線を絡めて、リュミエールはおかしそうに微笑んだ。 二人して見詰め合って、微笑み合う。 お互いの身体が寄り添って、顔が近付き、ごく自然な流れで二人は口付ける。 いつもの口付けとどこが違うのだろう。 甘やかで穏やかな口付けは、いつもにも増して自分を酔わせる。 二人は思わず身を離して見詰め合った。 肩を並べて、水の館への道をたどる。 空は相変わらず見事な星空で、まだ夜は深い。 どこかで、夜鳴く鳥の声がする。 黙って、ただ隣にいる人の存在を感じながら歩いていく。 この道がどこまでも終わらないで続けばいいのに・・・などとも思う。 歩調を合わせて、呼吸を合わせて、ただ黙って歩く。 やがて水の館が見えた。 「どうぞ・・・・」 繊細な美しいカップでハーブティーが供される。 「ありがとう、リュミエール・・・・」 口を付けるとほんのりと甘い香りに充たされる。 安らかな落ち着きが舞い降りてくるようで・・・ 「確かにこれならゆっくりと眠れるかもしれませんねぇ」 「えぇ・・・・」 ゆったりと落ち着いてお茶を味わう。 身体が温まってくるようで、かなりの距離を歩いた夜の散歩の疲れがほぐれてゆく。 じんわりと眠気が訪れる。 「ふわ・・」とルヴァが小さなあくびを漏らした。 「ルヴァ様、今夜はこのまま泊まっていってくださいますか・・・」 「え・・・」 「地の館まで帰られるのは大変ですから・・・。 せっかく眠くなってもそれから移動していてはまた目が覚めてしまいましょう」 「それはそうですが・・・」 「朝になったら馬車で地の館までお送りしますから・・・・」 「ね?」と微笑みかけられて、ルヴァはそれでもいいかなと考える。 確かに、これからまた帰っていては、せっかく兆した眠気が消えてしまいそうだ。 「そうですね。それでは泊めていただきましょうか」 「ルヴァ様・・・」 リュミエールが嬉しそうに微笑む。 「ただし・・・」 ちょっといたずらっぽく笑って、ルヴァが付け加える。 「明日も執務がありますから・・・おとなしく眠るだけにしてくださいね」 「えぇ、そうですね。ゆっくり眠るだけにいたしましょう」 ちょっと残念ですけどね、とリュミエールは軽く笑った。 「でもこのくらいは許してくださるでしょう」とささやいてルヴァに口付ける。 「そうですね・・・」とルヴァはリュミエールを抱き締めた。 「この時間に客間を用意させるのもなんですし、いつものように一緒でよろしいですか」 「えぇ・・・」 ルヴァはほんのりと頬を染める。 「でも、約束は守ってくださいね」 「はい・・・ルヴァ様」 微笑み合って軽い口付けを交わすと、ベッドに入る。 ハーブティーの効果なのか、ルヴァはすぐに眠りについたようだ。 ルヴァの静かな寝息が聞こえてくる。 腕の中に抱え込んだ温もりの・・・、その幸せそうな寝息を聞くうちに、 リュミエール自身は眠れなくなっていた。 「・・ルヴァ様・・・」 そっとつぶやくと、愛しさはいっそう募ってくる。 (どうしましょう・・・ルヴァ様・・・わたくしは、お約束が守れそうもありません・・・) それでも、信じきって眠っているルヴァの顔を見ていると、何も出来ない。 (仕方がありませんね・・・) そっと抱き締めると、ルヴァは「・・ん・・」と寄り添ってくる。 何かいい夢でも見ているのだろうか。その顔には微笑みが浮かんでいる。 リュミエールは、ルヴァの額にそっと口付けを落とすと、目を閉じて小さなため息を漏らした。 夜明けまではかなりある。 リュミエールの「眠れない夜」はまだまだ続くようだ・・・・ E N D |
眠れない夜に、外で出会う二人、ということで、最後はどうまとまるのだろう・・・と悩みながら進めて来ましたが、リュミ様にとってラッキーなのかアンラッキーなのかわからない状況で終わりました(笑) リュミ様は理性と思いやりのヒトです(^^) これではあまりにもリュミ様がかわいそうだという方のために(笑)、それなりの続きがこのページのどこかに隠してあります。いえ、隠すほどのモノではございませんが・・・(^^; 夜の散歩は好きですが、最近はなかなかその機会がありません・・・ |