聖夜  2002.12.23

下界でクリスマスと呼ばれる夜。
聖殿の広間では女王補佐官主催のパーティーが行われていた。

執務を終え、装束を改めて、守護聖一同が集う。
補佐官によって女王の言葉が伝えられ、パーティーは厳かに始まった。
酒も食事も極上の物が揃えられ、守護聖たちは楽しいひとときを過ごした。


様子を見計らって補佐官は姿を消した。
「女の子には女の子の過ごし方がありますからね」とルヴァがつぶやく。
人前に姿を現さない女王とその補佐官は、肩書きを外した友人同士に戻って、女の子らしい、可愛らしいクリスマスを過ごすのだろう。
残された守護聖は気の置けない仲間同士、会話を楽しみ、酒を楽しみ、簡単なゲームに興じたりもしてパーティーを楽しんだ。
「可愛いお嬢ちゃんたちに囲まれていたらもっと楽しいんだがな…」と、誰かが言った。

賑やかに夜は更けていく。


宴もたけなわを過ぎ、次第に落ち着いた空気になってきた。

ルヴァとリュミエールは、壁際に置かれたイスに座って、シャンペンのグラスを傾けている。
「ルヴァ様、あまりお飲みにならないでくださいね」
「大丈夫ですよ、リュミエール。気を付けていますから」
この後は、水の館で2人きりで静かに聖夜を祝おうということになっている。ただでさえアルコールに強くはないルヴァは、パーティーの始めから飲みすぎないよう細心の注意を払っていた。
なにしろ、飲んでいないとはっきりわかる態度を取っていると、すかさず誰かが飲ませにくるのだ。


「どしたの、おとなしいじゃない。ルヴァ、ちゃんと飲んでる?」
「あぁ、オリヴィエ。えぇ、飲んでますよ。それよりオリヴィエ、ゼフェルにあまり飲ませないでくださいよ」
「い〜じゃない、こんな時くらい。あの子にも飲ませてやりなよ」
「でもまだ未成年ですからねぇ」
「まぁまぁ固いこと言わないの。外見はともかく中身はもう長〜いこと生きてるんだからさ」
「そうは言いましてもねぇ…」
「それに、ゼフェルに飲ませてるのは私じゃないよ。ほら…」
言われた方を見ると、オスカーとゼフェルが何か話をしていた。ゼフェルが差し出したグラスにオスカーが笑いながら酒を注いでやっている。ルヴァは慌てて立ち上がって2人に近付く。
「オスカー、いけません。ゼフェルはまだ未成年ですよ」
「なんだ、ルヴァか。いいじゃないか、今夜は無礼講だって補佐官殿がいってただろ」
「何言ってるんですか、オスカー。それとこれとは違うでしょう」
「違わないだろ」
「違いますってば。だいたいあなたは普段から何かと言うと…」
「なぁ、ルヴァ…」
「何です」
「俺に、そうやってつっかかっている間にだな…」
「はい…」
「ゼフェルが自分で飲んでる」
「えぇ〜」
振り向くとゼフェルが片手にグラスを、片手にボトルを抱えて、注いでは飲んでいる。
「ゼフェル〜! あなた何やってるんですか〜」
「ん? いーじゃん、別に。これくらい全然たいしたことね〜って」
「そんなこと言ったってダメですよ。あなたはまだ未成年だってこと忘れないでください。ほら、グラスを置いて、マルセルと一緒にケーキでも食べてらっしゃい」
ルヴァはゼフェルからボトルを取り上げた。
「ルヴァ、おめー…ひょっとして酔ってる?」
「え? そんなことないですよ。私はそんなに飲んでませんからね」
「いーや、おめーは酔ってる。こんなとこにいねーで、少し休まなきゃだめだ」
「そんなこと言って問題をすり替えようとしてませんか」
「そっ、そんなことねーって」
「どうした、何を騒いでいる」
「げっ、ジュリアス…」
「あ〜ジュリアス、あなたからも言ってやってください。ゼフェルにお酒を飲まないようにって」
「ルヴァっ、てめー何言やがんだ」
「ん? 別に良いではないか、ルヴァ」
「えっ」
ルヴァが驚いたように声を上げる。ゼフェルもオスカーも信じられないという表情でジュリアスを見た。
「聖なる夜に諍いをする必要はない。それほど強い酒が出ているというわけでもなし…」
「は、はぁ…そう…ですか」
ルヴァが気が抜けたような声で答える。
ゼフェルはそれを真に受けていいものかどうか、探るようにジュリアスを見続ける。
「よし! ゼフェル…私が注いでやろう。さあグラスを出せ」
(え〜何だよ、それ。本気かよジュリアス!!)
「さあ、早く出さぬか」
ジュリアスはルヴァからボトルを奪い取ってゼフェルに突き付ける。
半信半疑ながらグラスを出そうとしたところへ、遮る手があった。
「ジュリアス、そのくらいにしておけ」
「何だ、どうして止めるのだ、クラヴィス」
「すまぬな、これは酔っているのだ」
クラヴィスは周囲に向かって微かに微笑む。
「何? 私は酔ってなどおらぬぞ、クラヴィス…」
「あぁ、わかったわかった。おまえは酔ってなどおらぬ。いい子だからあちらへ行くぞ。ほら、歩けるか」
「私を誰だと思っている。これでも首座の守護聖だぞ。支えなどいらぬ」
「あぁ、そうだな。だが、もう少し私に寄り掛かれ。その方が楽だぞ」
「そうか、クラヴィス。そなたがどうしてもというなら、そうしてやろう」
「あぁ、そうしてくれ」
クラヴィスはジュリアスからボトルを取り上げて、そら、とゼフェルに渡す。ゼフェルは2人のやり取りを見詰めたまま呆然と受け取った。
クラヴィスがジュリアスを支えながらパーティー会場から出ていった。

「へぇ〜、クラヴィスさすがだねぇ…」
いつの間にか傍へ来たオリヴィエが面白そうにつぶやく。
ゼフェルは、毒気を抜かれたように呆然としたままで、オリヴィエにボトルを取り上げられても気が付かない程だった。
「さ、そろそろお開きも近いし、最後にパァ〜ッと飲みましょ」
「あ、あぁ、そうだな」
オスカーが我に返ってうなずく。

「ゼフェル、どうしたの、大丈夫」
マルセルが不思議そうにゼフェルの顔を覗きこむ。
「あ、あぁ…何でもねーよ」
 (あー、何か心臓に悪ィーモン見ちまったぜ…)
「ゼフェル、まだ食べるモノいっぱい残ってるぞ。食べないのか」
「俺のことはいーから、おめーは頑張って食べてこい」
「うん、じゃあそうするよ。帰りは一緒に帰ろうな」
「あぁ、俺ンとこでゲームやるんだろ」
「うん。あ、俺、食べ物持ち帰りにしてもらおうっと」
「どうせ一晩中になるもんね。僕もケーキやお菓子包んでもらおうかな」
楽しげに料理のテーブルに歩み寄る2人を見送って、ゼフェルはため息をついた。
「てめーら、気楽でいいよな…」



真夜中近くにパーティーはお開きになった。
守護聖たちは三々五々帰途に着く。
ジュリアスとクラヴィスはあのまま帰ってしまっていた。
オスカーとオリヴィエはまだ飲み足りないと言って、連れ立って帰っていった。どちらの館の酒倉を飲みつぶすかはまだ検討中らしい。
少年たちは、ゼフェルの館でゲームをすると張り切っていた。
ルヴァとリュミエールは、予定通り水の館に向かう。



「ルヴァ様、どうなさいます。もう少しお飲みになりますか」
「いぃえ、やっぱり少し飲み過ぎたかもしれません。お酒よりお茶の方がいいですね」
「はい。ではそういたしましょう」
リュミエールはにっこりと笑うとお茶を淹れる。

「静かな夜ですね」
「えぇ。なんと言っても聖夜ですからね〜」
2人は寄り添って、テラスから夜の聖地を眺めていた。
「先程ディアが今夜何か特別なことがあると言っておられましたが、ルヴァ様はそれが何かご存じですか」
「あぁ、あれはですね〜」
ルヴァが上を見上げる。
「あぁ、ほら、始まりましたよ」
「え?」
見上げるリュミエールの目に、何か白いモノが映った。
「これは…」
見詰める内に次々と数を増し、地面は早くもうっすらと白くなりかかっていた。
「これは…雪ですか」
「えぇ。ホワイトクリスマスにしてみたい、ということだそうです」
ルヴァは幼子を慈しむような笑顔を浮かべた。
「女の子のロマンティシズムですかね」
「きれいですね…」
「そうですねぇ…」
リュミエールはそっとルヴァの肩を抱く。
ルヴァはそっとリュミエールに身を預ける。
しっかりと身を寄せ合って、2人は振り続ける雪を見ていた。

「ルヴァ様」
「え?」
見上げたルヴァの顔にリュミエールは静かに顔を寄せる。
「聖なる夜に新たな誓いを贈りましょう。ルヴァ様、わたくしはこの身のある限りあなたを愛しています」
「リュミエール…」
ルヴァが頬を染めて微笑む。
「嬉しいです、リュミエール。私も誰よりもあなたを愛しく思っています」
「ルヴァ様…」
「リュミエール…」
静かに口付けが交わされる。
どこかから鐘の音が響いてきた…

   Merry Christmas ☆

                         


ということで、守護聖様たちのクリスマス風景でした(笑)
このお話はクリスマスの時に、TOPページのクリスマスアイコンのどれかからリンクして入るようにしたものですが、隠しページにしては内容が健全に過ぎるというご意見をいただいたので、もう1ページ作ってあります。よろしければ探してくださいませ(^^)