モノローグ
2000.8.14
おはよう、今日もいい天気だね。
ああ、蕾がずいぶんふくらんできてる。
二、三日の内には君の顔が見られそうだよ、嬉しいなー。
さあ、汲みたての冷たい水だよ。たくさん飲んで、早く綺麗な花を咲かせてね。
ゼフェルたちが来るまでまだ時間があるね。
ねえ、昨日のこと、話してあげようか。
昨日はお休みだったからね、ランディやゼフェルと一緒に森へ行く約束をしてたんだよ。
そうしたら、顔を合わせた途端、ゼフェルが「ルヴァんトコ行ってくる」って言ったんだ。
訳を聞いたら、なんだか忘れ物をしてきたって。
一昨日はルヴァ様のところで学習会だったからね。ゼフェルったら、学習会に作りかけのメカを持っていってたんだよ。
それで、僕達3人一緒にルヴァ様のところへ行くことにしてね、いったんここへ戻って、朝焼いたパイを持ってったの。
だって、ルヴァ様のところでは、たいていお茶会が開かれているからさ。
でね、行ってみたら、
思ったとおり、リュミエール様とオリヴィエ様がいらっしゃってて、お茶会の最中だったので、
僕思わず笑っちゃった。
「よぉ、ルヴァ。忘れ物、しちまった。探しに行っていいか。」
「あぁーそれはたいへんでしたねー。ええ、どうぞ探しておいでなさい。」
「おう、サンキューな。」
そんな会話を耳に挟みながら、ランディと僕はリュミエール様とオリヴィエ様に挨拶をしたんだ。
「あぁ、こんにちは、ランディ、マルセル。こちらへいらっしゃい、お茶を入れてあげましょう。」
「はいっ。ありがとうございます、リュミエール様」
って、ランディったら顔赤くして返事してたんだよ。
だって、リュミエール様は本当に綺麗だからねー。
特に最近は、輝くように綺麗なんだよ。なにかいいことがあったのかなー。
「何?マルセルちゃ〜ん、何持ってるの、そこに。ぅわぁ、お手製のパイじゃな〜い。何のパイ?」
「あ、ラズベリーです、オリヴィエ様。どうぞ、よろしかったら召し上がってください」
「上がる、上がる〜。マルセルちゃんの作るお菓子はどれも材料がいいもの。おいしくってヘルシーってね」
なんて言ってオリヴィエ様はさっさとパイを持ってっちゃってね、
厨房で切って貰ってすぐに食べ始めたのさ。
リュミエールさまがお茶のお代わりを注いであげてたっけ。
それにしてもオリヴィエ様って、美容に気を配ってる割には甘いものお好きだよねー。
お茶には必ずお茶菓子がなくっちゃって言われるんだよ。
僕の焼いたパイなんかもいつも美味しそうに食べてくださるから、僕まで嬉しくなっちゃうんだ。
で、リュミエール様が入れてくださったお茶を飲みながらゼフェルを待ってたんだけどね、
ルヴァ様とリュミエール様はいつものように優しく微笑んでお茶を飲んでらっしゃるし、
オリヴィエ様は美味しそうに僕のパイを食べてらっしゃるし、
なんか、柔らかくって暖かな雰囲気がしてね、
あー、こういうのが幸せな風景っていうのかなあ、なんて僕思ったんだ。
まぁ、そんな雰囲気も、ゼフェルが戻って来た途端に一気に崩れて、賑やかになっちゃったんだけどね。
「忘れ物は見つかりましたか。あぁ、それは良かったですねー」
「ゼフェル、あなたもこちらでお茶をいかがですか」
「お、おぅ」
なんてねー、ゼフェルもリュミエール様にはけっこう素直なんだよね。
え、ルヴァ様にはって?
ルヴァ様にはねぇ、ゼフェルは却って素直でなかったりするよ。
甘えてるからねって、こんなこと言うとゼフェルは怒るだろうけどさ。
そのうち、ルヴァ様がふっと言われたんだ。
「あぁ、マルセル、この間はお花をありがとうございました」
「いいえ、ルヴァ様、喜んでいただけたのなら、僕嬉しいです」
ほら、この間咲いた新種の花、そう、あの白い花を、僕、皆様の私邸にお届けしたんだよ。
「本当に綺麗なお花でしたよ、マルセル。ありがとうございました」
「うん、綺麗だったよねー。ア・リ・ガ・ト、マルセルちゃん」
リュミエール様とオリヴィエ様もそんな風にいってくださって、僕、嬉しかったなぁ。
そうしたら、
「あぁ、そういえば、マルセル、花が終わった後の世話ですが・・・」
「そうですね、わたくしも伺っておきたいです」
って。
ん?うん、他の皆様は花の世話を使用人に任せられるんだけど、
ルヴァ様とリュミエール様はね、僕が差し上げた鉢はご自分で世話なさるんだよ。
それってすっごく嬉しいことじゃない?
だから僕、一生懸命説明したんだ。
お二人とも真剣に聞いてくださったから、話が盛り上がって他の花の場合とか、いろいろ話が広がっていったんだ。
お茶を飲み終わったゼフェルとランディが、
「じゃ、一足先に行ってっかんな」
「森の入り口で待ってるから、気を付けて来いよ」
って先に行っちゃったけど、
僕、まだお二人と花の話を続けてた。
ルヴァ様とリュミエール様は微笑みながら、いろんなこと質問されたり、思い出したことを話されたりしてて・・・
いつの間にか思い出話の方がメインみたいになっちゃってさ、
お二人があんまり楽しそうだから、僕黙って聞いてたんだ。
僕の知ってることも知らないこともあったけど、
お二人の様子を見ていると、僕までなんだか嬉しくなってきちゃった。
お二人を取り巻く雰囲気がさ、なんていうのかなー、いい感じなの。
ほわーっと柔らかくってねー。
そしたら、突然オリヴィエ様が
「さーてと、私は帰って食べた分だけエクササイズしなくっちゃ。
マルセルちゃん、あんたもそろそろ行かないと、あいつら待ってるわよ。
じゃぁね、ルヴァ、ご馳走様。リュミちゃん、またねー」
って、僕を引っ張るようにして外へ出たんだ。
それで、僕も森に向かったんだけど。
オリヴィエ様の館への分かれ道まで、しばらくオリヴィエ様と一緒に歩いたんだよ。
オリヴィエ様が少〜し焦ってたみたいだったから、僕言ってみたんだ。
「ルヴァ様とリュミエール様って、とっても仲がいいんですね」って。
オリヴィエ様ったら、一瞬立ち止まって目を見張ってらしたよ。
「あ、あぁ、そうねー。なんと言ってもお茶会仲間って呼ばれてる仲だからねー。
それにほら、2人とも天然で、ぽよ〜んとしてて、似てるじゃない。だから話が合うのよ。
あ、じゃ、アタシこっちだから・・・。さよなら、マルセル。あいつらによろしくねー」
って、一気にしゃべって館の方へ行かれたけど・・・・。
オリヴィエ様、苦労症だよねぇ。
僕に知られないようにって気を使ってらっしゃるの、おかしかったなぁ。
だって、僕知ってるんだよ、ルヴァ様とリュミエール様のこと。
ほら、この間チュピがいなくなって、森へ探しに行ったでしょう。
あの時、普段行ったことの無い奥の方まで行ったんだけど、
話し声が聞こえてきたんで、誰だろう、こんなところに、って思って、そうっと近付いてみたんだ。
木立の奥に湖があって、そのほとりに寄り添って座ってらっしゃったのは、
ルヴァ様とリュミエール様だったんだ。
へぇ〜、お二人ともこんな森の奥までいらっしゃるんだー、って、ちょっとびっくりしたよ。
チュピのこと、聞いてみようかなって考えてたら、
リュミエール様がルヴァ様を抱き寄せてね、どうなさったと思う?
キス、なさったんだよ。
そうしたらルヴァ様がとっても幸せそうに微笑まれて、
今度はうんと長い間キスしてらした。
そのうちにリュミエール様はルヴァ様を押し倒して・・・・
「おーい、マルセル!支度出来てっかー」
「マルセル、迎えに来たよ」
あー、ゼフェルとランディだ。今日は湖で遊ぶ約束なんだ。
僕、もう行かなきゃ。
夕方にはまたお水をあげるよ。
君が咲いたら、ルヴァ様とリュミエール様にお届けするつもりなんだ。
だから、うんと綺麗に咲いてね。
じゃ、行って来ま〜す。
おしまい