それでは第91回の解答&解説です。

解説はおなじみ地の守護聖ルヴァ様です。
それではルヴァ様、よろしくお願いします。


A1

はい〜、それではまず第1問から説明しましょうね〜。
こんな問題でした。

3人は月の曜日から木の曜日の間に連続する2日間研究院に行った。
まったく同じ2日間に行ってた人はいない。
水の曜日に研究院にいた人は必ずウソをつく。
そうでない人がホントのことを言うとは限らない。
ゼフェルが「マルセルは水の曜日に研究院にいたぜ」と言った。
水の曜日に研究院にいたことが確かな人がいるかどうか。いるならそれは誰か。


では考えてみましょう。
手掛かりはゼフェルの発言です。
焦らずに読み取ってくださいね。

ゼフェルは「マルセルは水の曜日に研究院にいた」と言っています。
条件は「水の曜日に研究院にいた人は必ずウソをつく」ですが、
ここで、ゼフェルが水の曜日に研究院にいたかいないかで仮定を立ててはいけませんよ。
水の曜日に研究院にいなかった人が本当のことを言うとは限りませんからね
ここは単純に「ゼフェルのいうことが正しいか間違っているか」で分けてみればいいんです。

ところで、仮定を立てる前に確認しておきましょう。
月の曜日から木の曜日までで連続する2日間を3人別々の日取りで、ということですから、
月・火に行った人、火・水に行った人、水・木に行った人、となります。
火・水に行った人、水・木に行った人は必ずウソをつきます。

(仮定1)ゼフェルが本当のことを言っている。
ここで、ならばマルセルは水の曜日に研究院にいたのだから…などと考える必要はありません。
本当のことを言えるのは月・火の曜日に研究院に行った人だけですから、
ゼフェルが月・火。
マルセルとランディは火・水か水・木ですが、どちらがどちらかはわかりません。

(仮定2)ゼフェルがウソをついている。
「マルセルは水の曜日に研究院にいた」という発言がウソですから、
マルセルは水の曜日には研究院に行っていません。
つまり、マルセルの行ったのは月・火となります。
マルセルが月・火。
ゼフェルとランディは火・水か水・木ですが、どちらがどちらかはわかりません。

ここまで考えて、どうすればいいのか途方に暮れた人はありませんか。
問題をもう一度確認してください。
聞かれているのは「水の曜日に研究院にいたことが確実な人がいるかどうか。いるならそれは誰か」です。
誰がいつ行っていたのかを明らかにする必要はありませんよ。

2つの仮定から得られる結果を良く見てみましょう。
ええ、ランディはどちらの場合も水の曜日に研究院にいることになっていますね。
ということで、問題に該当するのはランディということになります。
おわかりになりましたか?

答は 水の曜日にいたことが確実なのはランディ ということです。



A2

では第2問を考えてみましょう。

マックスと4人の同僚はそれぞれのシャツと上着を交換して着た。
5人の誰もが他の誰かのシャツと更に別の誰かの上着を着ていた。


1.マックスはアンリとラウルのものを着ていた。
2.「ケインの上着とマックスのシャツを着た研究員」のシャツはアンリが着ていた。
3.マックスの上着を着たのはアンリではなかった。
4.その日ケインとパットのシャツか上着を着ていたのは3人だった。


という条件で誰が誰のものを着ているかという問題でしたね。
データを良く読んで整理していけばよい問題です。
注意して整理してください。

シャツと上着はそれぞれ別の人のものを着ている。
自分のシャツや上着を着ている人はいない。
ということを忘れないでくださいね。

さて、考えてみましょう。
データ2の「ケインの上着とマックスのシャツを着ている」のは誰でしょうか。
自分のものは着ていないのですから、この人はケインでもマックスでもありません。
そしてもちろんアンリでもありませんから、この人はラウルかパットです。

(仮定1)「ケインの上着とマックスのシャツを着ている」のはラウルである。
とするとデータ2から、アンリはラウルのシャツをきていることになります。
従ってマックスはアンリのシャツとラウルの上着を着ていることになります(データ1)。
では、アンリは誰の上着を着ていることになりますか?
ラウルのでも、ケインのでも、もちろんアンリのでもありません。
データ3からマックスのでもありません。
アンリはパットの上着を着ています。
さて、ここでデータ4を見てください。
今、ラウルはケインの上着とマックスのシャツを、アンリはパットの上着とラウルのシャツを着ていますから、
データ4の条件を満たすには、誰かがケインのシャツとパットのシャツを同時に着なくてはいけないことになります。
これは不可能ですから、この仮定は成り立ちません。

(仮定2)「ケインの上着とマックスのシャツを着ている」のはパットである。
とするとデータ2から、アンリはパットのシャツをきていることになります。
ではアンリは誰の上着を着ているでしょうか。
ケインのでも、パットのでも、もちろんアンリのでもありません。
データ3からマックスのでもありません。
つまり、アンリはラウルの上着を着ていることになります。
従ってマックスはアンリの上着とラウルのシャツを着ていることになります(データ1)。
ではデータ4を考えてみましょう。
今、パットはケインの上着とマックスのシャツを、アンリはラウルの上着とパットのシャツを着ていますから、
データ4の条件を満たすには、誰かがケインのシャツとパットの上着を着なくてはいけません。
残っているのはケインとラウルですから、そうできるのはラウルです。
ケインはマックスの上着とアンリのシャツを着ていることになりますね。

これで全員まとまりました。
これが答となります。
何を仮定条件とするかさえ間違えなければ、ちゃんと解けるはずですが、いかがでしたか?

まとめておきましょう。
マックス…アンリの上着とラウルのシャツ
アンリ…ラウルの上着とパットのシャツ
パット…ケインの上着とマックスのシャツ
ラウル…パットの上着とケインのシャツ
ケイン…マックスの上着とアンリのシャツ


なかなか楽しい問題でしたね。
リュミエールもオリヴィエも苦労しながら楽しんでくれたようです。
ちゃんとメモしてきてくれたオスカーには感謝しないといけませんね。


えーと、解答はこんなところですが、よろしいですか?



はい、ルヴァ様ありがとうございました。

応募してくださった方には正解数に応じてポイントを差し上げています。
今回までの得点はここをご覧ください⇒


  ※応募された方にはそれぞれにメールで結果と獲得ポイントをお知らせしています。
  正解発表後2日ほどしても届いていないという方はメールアドレスの間違いなどの可能性がありますので、
  こちらまでお問い合わせください。⇒ GO!


次回、第92回の問題編は、6月20日の夜中頃になる予定です。