解説はおなじみ地の守護聖ルヴァ様です。
それではルヴァ様、よろしくお願いします。
A1
はい〜、それではまず第1問から説明しましょうね〜。
4人がそれぞれどんなふうに研究院に通ったかのデータはこうでしたね。
・オリヴィエ、リュミエール、ゼフェル、マルセルの4人は、それぞれ連続して4日間ずつ研究院に通った。
・オリヴィエとゼフェルとは3日間一緒だった。
・リュミエールとゼフェルは3日間一緒だった。
・オリヴィエとマルセルは顔を合わさなかった。
・10日間のうち、7日目には2人が、1日目には少なくとも1人が研究院にいた。
では考えてみましょう。
まず、3日間一緒だったオリヴィエ、リュミエール、ゼフェルの3人について考えてみましょう。
4日間のうち3日間一緒だったということで、次のようなパターンが考えられます。
|
||||||
(1) | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
○ | ○ | ○ | ○ | |||
○ | ○ | ○ | ○ | |||
|
||||||
(2) | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
○ | ○ | ○ | ○ | |||
○ | ○ | ○ | ○ | |||
|
||||||
(3) | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
○ | ○ | ○ | ○ | |||
○ | ○ | ○ | ○ | |||
|
さて、1日目には少なくとも1人は研究院にいたわけですが、この3人の誰かが1日目にいたとすると、
どのパターンを考えても、7日目に2人が研究院にいることは不可能だ、ということがおわかりでしょうか?
(左右に一番長い(1)のパターンでも、左端が1日目だとすると、右端は6日目にしかなりませんからね)
つまり、1日目に研究院にいたのはマルセルだということになります。
マルセルは1日目から4日目まで研究院にいたわけですね。
では、7日目に2人が研究院にいたということを考えてみましょう。
上の図のタテに2人いるところを見てください。
(1)のパターンの左から2つ目が7日目だとすると、右端が11日目になってしまいます。
(2)のパターンの一番左が7日目だとすると、やはりこれも右端が11日目になってしまいます。
(3)のパターンの一番右が7日目だとすると、4日目に3人とも研究院にいることになって、オリヴィエとマルセルが顔を合わせてしまいます。
ということで、残った1ヶ所、(1)のパターンの右から2つ目が7日目ということになります。
あとはどれが誰か、ですけれど、
オリヴィエがマルセルと顔を合わせなかったことと、
オリヴィエもリュミエールもゼフェルと3日ずつ一緒だったということから解けますよね?
まとめておきましょう。答は、
マルセル…1日目から4日目まで
リュミエール…3日目から6日目まで
ゼフェル…4日目から7日目まで
オリヴィエ…5日目から8日目まで です。
いかがでしたか?
うっかり、10日間とも誰か来ているはずだ、と思い込んで10日間を埋めようとなさいませんでしたか?
A2
では、次にいってみましょう。
おなじみの「ウソツキ問題」ですね。
実は、この問題、問題文を正確に読んでいれば簡単に解けるのですが、
あることに気が付かないで読み飛ばしてしまうと、どうしたらいいのか途方にくれてしまうのです。
大丈夫でしたか?
問題文はこんなふうでした。
ここに4人の乙女がいて、1人は魔性の女で常にウソをつき、ヘレナとあと2人は心清らかな娘で常に真実を語る。
4人は皆黒いベールをまとっているが、そのうちの2つは魔法のベールで、それをまとっている者は、心清らかな娘でもウソをつく。
4人は皆金の腕輪をしているが、そのうちの2つは魔法の腕輪で、魔法のベールの効力を無にする(ただし、魔性の女のウソに対する効き目はない)。
4人は次のように語った。
アミーナ「ファラは魔法のベールをまとっている」
ファラ 「ヘレナは魔法の腕輪をしている」
ハーミア「ヘレナは魔法のベールをまとっている」
ヘレナ 「ファラは魔性の女である」
さて、問題文を見るなり「1人が魔性の女で、3人が清らかな乙女なんだな」と思って解き始めた方はいらっしゃいませんか。
え?
それのどこがいけないのかわからない、ですか?
問題文をよく見てください。
「ヘレナとあと2人は心清らかな娘で」とありますでしょう?
つまり、ヘレナは心清らかな娘であることがはっきりしているのです。
これに気が付かず、4人全員を「この人が魔性の女だとすると…」と考えていったりしてはいけませんよ。
さあ、では考えてみましょう。
ヘレナがウソをついていると仮定すると、
彼女は心清らかな娘ですから、魔法のベールをまとい、魔法の腕輪はしていないことになります。
そして、「ファラは魔性の女である」がウソならば、ファラは魔性の女ではないことになります。
ファラの発言を見ると彼女はウソをついていますから、魔法のベールをまとい、魔法の腕輪はしていないことになります。
とすれば、アミーナの発言は真実、ハーミアの発言も真実となって、魔性の女がいないことになります。
したがって、最初の仮定は成り立ちませんから、ヘレナは真実を語っています。
ヘレナの発言は真実ですからファラは魔性の女です。
魔性の女の発言は常にウソですから、ヘレナは魔法の腕輪をしていません。
ということは、ヘレナは(真実を語っていますから)魔法のベールもまとっていません。
したがって、ハーミアの発言はウソとなりますから、ハーミアは魔法のベールをまとい、魔法の腕輪はしていないことになります。
つまり、魔法の腕輪をしているのは、残りの2人、アミーナとファラということになります。
アミーナが魔法の腕輪をしているなら、発言は正しいはずですから、ファラは魔法のベールをまとっています。
はい、ここまでで答は出ましたね。
まとめてみましょう。
魔法のベールをまとっているのはファラとハーミア、
魔法の腕輪をしているのはアミーナとファラ、
魔性の女はファラ です。
ほら、ね。ヘレナが心清らかな娘であることがわかっていれば、簡単な問題でしょう?
問題文はきちんと読まないといけませんよ。
え〜と、解答解説はこんなところですが、よろしいでしょうか?
はい、ルヴァ様ありがとうございました。
応募してくださった方には正解数に応じてポイントを差し上げています。
今回までの得点はここをご覧ください⇒
※応募された方にはそれぞれにメールで結果と獲得ポイントをお知らせしています。
正解発表後2日ほどしても届いていないという方はメールアドレスの間違いなどの可能性がありますので、
こちらまでお問い合わせください。⇒ GO!
次回、第54回の問題編は、6月15日の夜中頃になる予定です。