それでは第150回の解答&解説です。

解説はおなじみ地の守護聖ルヴァ様です。
それではルヴァ様、よろしくお願いします。


A1

はいは〜い。では1問目から考えてみましょう。


いとこのアーマドがこんな話をしてくれたということですね。

「マリア叔母さんとこの双子ハサンとイブンは滅茶苦茶だぞ。
きのう、俺はマリア叔母さんのところに行ったんだが、
話の途中で叔母さんが『今日は何曜日だったかしら』と言ったらハサンは『月曜日だよ』と言い、イブンは『木曜日だよ』と言ったんだ。
そこで俺が『おいおい、じゃあ、きのうは何曜日だったんだ』と言うと、ハサンは『金曜日』と言い、イブンは『火曜日』と言った。
「じゃあ、明日は』と言ったらハサンは『水曜日だよ』と言い、イブンは『日曜日だってば』と言った。
ひどいだろ。2人とも、正しいのは1つだけで2つは間違いなんだぜ」


で、アーマドがこの話をしてくれたのが何曜日だったかという問題でした。
ややこしそうに見えますが、ちゃんと整理をしていけば大丈夫ですよ。
2人とも、正しい発言は1つだけだったというのがポイントですね。
では考えてみましょう。
昨日と今日と明日について、ハサンとイブンが言ったことをまとめると、こうなります。

ヒント 昨日 今日 明日
ハサン 金曜 月曜 水曜
イブン 火曜 木曜 日曜
この中から、2人とも1つだけ正しいことをいっているものを探せばいいのです。
たとえば、今日が月曜だというハサンの発言が正しいとしましょう。
今日が月曜なら昨日は日曜で明日は火曜ですから、イブンの発言はどれも正しくありません。⇒今日は月曜ではない。
というふうに、ですね。
ハサンの3つの発言のうち1つは正しいのですから、最大3通り確認すれば正しいものにたどり着けます。
さあ、確認してみましょう。残りはあと2通りですよ。

ああ、もうおわかりですね。
ええ、今日は土曜日で、ハサンの昨日とイブンの明日が正しい発言になります。

さて、ここまで考えて、「答は土曜日」とされた方はありませんか?
問題をよ〜く見てください。
問題はアーマドがこの話をしてくれたのは何曜日かというもので、アーマドは「きのうマリア叔母さんのところへ行った」と言っていますから、きのうが土曜日、アーマドが話してくれたのは日曜日、ということになります。
早とちりはいけませんよ。

答はこうです。
アーマドが話してくれたのは、日曜日

オスカーはかなり苦戦していましたね。
え?それでオスカーが解けたかどうか、ですか?
それは言わぬが花、ですかねえ…


A2

では、2問目にいきましょう。
こんな問題でした。

「3人のとても論理的にものを考えることのできる賢い人たちがいます。
3人は自分たち3人が論理的にものを考えることができることを知っています。

さて、ここに4枚の赤いシールと4枚の青いシールがあります。
3人が目を閉じている間に、額に2枚のシールを貼り、残った2枚は隠してしまいました。
3人が目を明けると、他の2人の額のシールが見えました。
3人を仮にA、B、Cとしましょう。
Aに自分の額のシールが何色かわかるかと聞くと「いいえ」と答えました。
Bに同じことを聞くと「いいえ」と答えました。
Cも「いいえ」と答えました。
Aに再び同じことを聞くと「いいえ」と答えました
Bに聞くと、Bは「はい」と答えました」

という状況から、Bがどう考えたかを説明する、という問題ですね。
3人とも論理的にものを考えることのできる人たちだということを忘れないでくださいね。

さあ、考えてみましょう。
自分以外の2人の額のシールが見えるのですが、このとき、4枚の赤、もしくは4枚の青が見えたとしたら、自分の額のシールの色はすぐわかります。
1回めには3人ともわからないのですから、3人は4枚の赤、もしくは4枚の青を見ていないことになります。

次に、2枚の赤と2枚の青が見えたとしたらどうかを考えてみましょう。
3人目のCについて考えてみます。
たとえば、Cが見て、Aに2枚の赤、Bに2枚の青が貼られているのが見えたとします。
このとき、Cは自分のシールが2枚とも同じ色であることはないと気が付きます。
なぜなら、
Cが2枚とも赤であれば、Bは自分が2枚とも青であることがわかるし、
Cが2枚とも青であれば、Aは自分が2枚とも赤であることがわかるからです。
AもBもわからないと言っているので、Cはそのどちらでもないということなのです。
もちろん、赤と青を逆にしても同じことですよ。
つまり、
Cが自分の色がわからないということは、AとBのうち少なくとも1人は赤と青が1枚ずつ貼られているということを表します。
そして、
Cがわからないと言った途端にAもBもそのことに気が付きます。

ここで、Bが2枚の赤もしくは2枚の青だとしたら、Aはすぐに自分のシールが赤と青が1枚ずつであるとわかります。
でも、2回目のAもわからないと答えています。
したがって、Bは(たとえAが何であっても)自分の額のシールが赤と青であることがわかるのです。

ということなんですが、ややこしいですか?
ええ、オスカーはあっさりと降参してましたね。
オリヴィエとリュミエールは頑張っていましたよ。


えーと、解答はこんなところですが、よろしいですか?



は〜い、ルヴァ様ありがとうございました。

応募してくださった方には正解数に応じてポイントを差し上げています。
今回までの得点はここをご覧ください⇒

  ※応募された方にはそれぞれにメールで結果と獲得ポイントをお知らせしています。
  正解発表後2日ほどしても届いていないという方はメールアドレスの間違いなどの可能性がありますので、
  こちらまでお問い合わせください。⇒ GO!


次回、第151回の問題編は、5月10日ぐらいの予定です。