それでは第145回の解答&解説です。
解説はおなじみ地の守護聖ルヴァ様です。 それではルヴァ様、よろしくお願いします。
A1
はいは〜い。では1問目から考えてみましょう。
こんなヒントから4人の順位を答える問題でした。
アダムスは、ビリーに追い抜かれましたが、クリスを抜きました。
ビリーは、ズボンのお尻が破れているのを、クリスを含む2人に見られました。
クリスは、一時はトップにいました。
ダニエルは、途中で転びましたが、2人追い抜きました。
ヒントをきちんと読んでいけば難しい問題ではないと思うんですが、いかがでしたか?
さあ、では考えていきましょう。
アダムス、ビリー、クリスの順番は、ビリー、アダムス、クリスとなります。
ダニエルがどこに入るかですが、ビリーより後ろ(2位以下)だとすると、ビリーは3人にお尻を見られてしまうことになりますから、これはありません。
つまり、ダニエルは1位だということになります。
したがって、4人の順位はダニエル、ビリー、アダムス、クリスとなります。
と考えると、始めの2つのヒントだけで解けてしまいますね。
もちろん他の解き方もありますよ。
たとえば、
ダニエルは2人抜いたので1位か2位。
ビリーは1位だとすると3人にお尻を見られるので2位。
したがって、ダニエルは1位。
アダムスはクリスを抜いたので3位。
と解くこともできます。
いかがでしたか?
ええ、オスカーはずいぶん苦労していましたが、ちゃんと答を出しましたよ。
ずいぶん疲れたようですけれどね。
まとめておきましょう。
4人の順位は
1位:ダニエル
2位:ビリー
3位:アダムス
4位:クリス です。
A2
さて、第2問です。
アダムス、ビリー、クリス、ダニエルの4人はそれぞれ好きなことがあって、
順不同に、読書、模型作り、木登り、水泳。
4人に何が好きか聞くと、下のように答えた。
4人の発言は、両方ともウソということはない。
アダムス 「ダニエルの好きなことは、読書じゃありません」 「ビリーの好きなことは、模型作りじゃありません」 ビリー 「僕の好きなことは、木登りです」 「ダニエルの好きなことは、模型作りじゃありません」 クリス 「僕の好きなことは、木登りです」 「ビリーの言ったことは、2つとも本当です」 ダニエル 「アダムスの好きなことは、水泳です」 「クリスの言ったことは、2つとも本当です」
ということから4人の好きなものを当てるという問題ですね。
では考えていきましょう。
4人の発言は両方ともウソということはないのですから、両方とも本当か、片方が本当で片方がウソとなります。
発言全体を見回して適当な仮定を立てて考えていきましょう。
ビリーとクリスの2人が、自分の好きなことが木登りだと言っていますから、その発言が2人とも本当ということはありません。
2人ともウソを言っているのかもしれません。
この辺りから始めるのがよいですね。
クリスの好きなことが木登りだと仮定します。
とすると、ビリーの一つ目はウソですから、クリスの2つ目はウソになります。
ならばダニエルの2つ目はウソですから、ダニエルの1つ目は本当です。
アダムスの好きなことは水泳ですね。
さて、ビリーは1つ目がウソですから、2つ目は本当です。
クリスが木登り、アダムスが水泳、残りは模型作りと読書ですが、
ビリーの2つ目からダニエルの好きなことは読書となり、ビリーは残った模型作りとなります。
ここでアダムスの発言を見ると、両方ともウソとなって、条件に合いません。
この仮定は成り立ちません。
⇒クリスの好きなことは木登りではありません。
とすると、
クリスの発言は1つ目がウソで2つ目が本当となります。
したがって、ビリーの発言は2つとも本当です。
また、ダニエルの発言は2つ目がウソですから、1つ目は本当です。
ここまででアダムスの好きなことが水泳、ビリーが木登りということがわかりました。
ビリーの2つ目は本当ですから、ダニエルは読書が好きだということになります。
そうすると、アダムスの発言は、1つ目が本当となって、矛盾は起こりません。
クリスは残った模型作りですね。
これで決まりましたね。
いかがでしたか。
ややこしくは、ありませんよね?
まとめておきましょう。
4人の好きなことは、
アダムスが水泳、
ビリーが木登り、
クリスが模型作り、
ダニエルが読書 です。
えーと、解答はこんなところですが、よろしいですか?
は〜い、ルヴァ様ありがとうございました。
応募してくださった方には正解数に応じてポイントを差し上げています。 今回までの得点はここをご覧ください⇒
※応募された方にはそれぞれにメールで結果と獲得ポイントをお知らせしています。 正解発表後2日ほどしても届いていないという方はメールアドレスの間違いなどの可能性がありますので、 こちらまでお問い合わせください。⇒ GO!
次回、第146回の問題編は、10月5日ぐらいの予定でしたが、諸般の事情でとても無理でした。
もうしばらくお待ちください…

|