それでは第134回の解答&解説です。
解説はおなじみ地の守護聖ルヴァ様です。 それではルヴァ様、よろしくお願いします。
A1
はいは〜い。では1問目から考えてみましょう。
ランディ、ゼフェル、マルセルの3人が1回ジャンケンをしたら、チョキを出した人はいませんでした。 3人は次のように言いましたが、パーを出した人は真実を述べ、グーを出した人はウソをついています。
ランディ「ゼフェルはグーを出しました」 ゼフェル「マルセルはグーを出したぜ」
マルセル「勝ったのは**でした」
これで、マルセルが言ったのが「1人」と「2人」のどちらでしょう、という問題でしたね。
問題文をよく読んで、順を追って考えていきましょう。
チョキを出した人はいないのですから、3人とも出したのはパーかグーのどちらかです。
ランディがパーを出したとすると、ランディが言ったことは真実ですからゼフェルの出したのはグーです。
ゼフェルの出したのがグーなら、ゼフェルの言ったことはウソですから、マルセルの出したのはパーです。
ランディ⇒パー
ゼフェル⇒グー
マルセル⇒パー
勝ったのは2人で、マルセルは真実を言いますから、マルセルの言ったのは「2人」です。
ランディがグーを出したとすると、ランディが言ったことはウソですからゼフェルの出したのはパーです。
ゼフェルの出したのがパーなら、ゼフェルの言ったことは真実ですから、マルセルの出したのはグーです。
ランディ⇒グー
ゼフェル⇒パー
マルセル⇒グー
勝ったのは1人で、マルセルはウソを言いますから、マルセルの言ったのは「2人」です。
ということで、マルセルが言ったのはどっちの場合でも、「2人」でした。
いかがでしたか。
順序だてて考えていけば、それほど難しくはないと思いますよ。
後者の場合に、勝ったのは1人だからマルセルは「1人」と言った、などと引っ掛からないでくださいね。
A2
では第2問にいきましょう。
ちょっと見るとなかなかややこしいですね。
1.ジュリアスのところに来ない人はクラヴィスのところに来ません。
2.私(ルヴァ)のところに来ない人はオスカーのところに来ます。
3.オスカーのところに来るがクラヴィスのところには来ない人はリュミエールのところに来ます。
4.ジュリアスのところにもオリヴィエのところにも来ない人は私のところに来ます。
5.リュミエールのところに来る人はオリヴィエのところに来ません。
という条件から、
「私のところに来ない人はジュリアスのところに来る」
という命題が正しいか正しくないか、その真偽はいかに、という問題でした。
これはつまり「すべての研究員は私(ルヴァ)のところかジュリアスのところに来る」
ということが成り立つかどうかを考えていけばいいのです。
わかりますか?
さぁ、では考えていきましょう。
この問題文を繰り返し読んでいても、どう絞り込んでいくか難しいですよ。
ヒントで説明したように、「対偶」をうまく使ってください。
最初のところはヒントに書いたとおりですが、繰り返しておきましょう。
1の文「ジュリアスのところに来ない人はクラヴィスのところに来ない」
の対偶は
「クラヴィスのところに来る人はジュリアスのところに来る」(A)
です。
同様に2の文の対偶は
「オスカーのところに来ない人は私(ルヴァ)のところに来る」(B)
です。
さて、どの研究員も
「クラヴィスのところに来る」
「オスカーのところに来ない」
「オスカーのところに来るがクラヴィスのところに来ない」
のどれか1つ以上に当てはまります。
ならば、
(A)、(B)と3から
すべての研究員はジュリアスか私(ルヴァ)かリュミエールのところに来ることになります。(C)
5の文の待遇は
「オリヴィエのところに来る人はリュミエールのところに来ない」(D)
(C)と(D)から、
「オリヴィエのところに来る人はジュリアスか私(ルヴァ)のところに来る」(E)
となります。
次に4の文を見てみましょう。
この文から、すべての研究員はジュリアスかオリヴィエか私(ルヴァ)のところに来ることがわかりますから、
「オリヴィエのところに来ない人はジュリアスか私(ルヴァ)のところに来る」(F)
となります。
ここまではよろしいですか?
さて、ここで(E)と(F)を見て、なんだか変だ矛盾している、と考えてやり直した方はいらっしゃいませんか。
惑わされてはいけませんね。 「オリヴィエのところに来る人はジュリアスか私(ルヴァ)のところに来る」(E) 「オリヴィエのところに来ない人はジュリアスか私(ルヴァ)のところに来る」(F)
この2つの文章は矛盾してはいません。
つまり、オリヴィエのところに来る人も来ない人も、ジュリアスか私(ルヴァ)のところに来る、
ということを言っているのです。よろしいですか。
ということで、すべての研究員はジュリアスか私(ルヴァ)のところに来ますから、
「私のところに来ない人はジュリアスのところに来る」
という命題は正しいということになります。
ややこしかったですか?
ゆっくり考えてみてくださいね。
えーと、解答はこんなところですが、よろしいですか?
は〜い、ルヴァ様ありがとうございました。
応募してくださった方には正解数に応じてポイントを差し上げています。
今回までの得点はここをご覧ください⇒
※応募された方にはそれぞれにメールで結果と獲得ポイントをお知らせしています。
正解発表後2日ほどしても届いていないという方はメールアドレスの間違いなどの可能性がありますので、
こちらまでお問い合わせください。⇒ GO!
次回、第135回の問題編は、12月12日の夜ぐらいの予定です。

|