それでは第117回の解答&解説です。
解説はおなじみ地の守護聖ルヴァ様です。 それではルヴァ様、よろしくお願いします。
A1
はいは〜い。では1問目から考えてみましょうね〜。
ある山に9人のパーティーが登っていて、道に迷いました。 持っている食糧を集めて計算したら、全員同じ量を食べるとして、5日分しかありませんでした。
翌日、彼らは同じように道に迷ったパーティーに出会いました。 その人たちは食糧をまったく持っていなかったのです。 そこで彼らは自分たちの食糧をすべて出して、みんなで平等に分けました。
そうしたら、食糧はその後きっちり3日間持つだけありました。
という条件で、第2のパーティーの人数を答える、という問題でしたね。
では考えてみましょう。
1人が1日に食べる量を1食と呼ぶことにします。
最初のパーティーが、9人で5日分の食糧を持っていたというのですから、
全部で45食持っていた、ということです。(9×5)
第2のパーティーと一緒になって3日分なのだから、とこの45食を3で割ったりしていませんか?
問題文をよく見てくださいね。
第2のパーティーと出会ったのは翌日ですから、その間に1日分の食糧が食べられています。
ですから、出会ったときに持っていた食糧は、36食ということになります。(45−9)
これで3日間持つということは、1日の消費量は12食。(36÷3)
従って新たに加わったのは、3人となります。(12−9)
つまり、第2のパーティーの人数は3人、ということですね。
いかがでしたか。
条件を見落としさえしなければ、簡単に解けますでしょう?
早とちりをしないように、気をつけてくださいね。
ということで、答は
第2のパーティーの人数は3人 です。
A2
では、次の問題を考えてみましょう。
姓が色の名前になっている5人の女性がいて、彼女たちの帽子とバッグはその姓と同じ5色でした。
そして、どの1人も自分の姓と同じ色の帽子やバッグは身に付けていませんでした。
さらに、5人とも帽子とバッグの色は違っていました。
つまり、どの人も、「自分の姓」「帽子」「バッグ」の3つで3色だったのです。
という条件で、以下のヒントから5人のフルネームと帽子の色、バッグの色を当てろという問題でした。
1.エマとアンの姓はブルーでもブラウンでもなく、マリーの姓はオレンジではなく、ドリーの姓はグリーンではなく、ルイスの姓はホワイトではない。
2.ブルーのバッグを持っているのはブラウンさんでもグリーンさんでもない。
3.オレンジさんはブラウンの帽子をかぶっていない。
4.エマの姓はオレンジでもグリーンでもない。
5.ドリーのバッグとマリーの帽子は同じ色。
6.アンの帽子はブルーでもホワイトでもない。
7.グリーンさんはホワイトの帽子をかぶっている。
8.ルイスの姓はブルーでもグリーンでもない。
9.アンのバッグはドリーの帽子と同じ色。
とにかく、ヒントをよ〜く見て、わかることを見付けてゆくことです。
ではまず5人の姓を考えてみましょう。
1と4から、エマの姓はブルーでもブラウンでもオレンジでもグリーンでもありません。
つまり、エマの姓はホワイトです。(エマ・ホワイト)
1からアンの姓はブルーでもブラウンでもありません。
6と7から、アンはホワイトの帽子をかぶっていませんから、グリーンさんではありません。
つまり、アンの姓はオレンジです。(アン・オレンジ)
残った姓はブルー、ブラウン、グリーンですが、
8から、ルイスの姓はブルーでもグリーンでもありませんから、つまりブラウンです。(ルイス・ブラウン)
そして、1から、ドリーの姓はグリーンではありませんから、
ドリーの姓はブルー、グリーンはマリーの姓となります。(ドリー・ブルー、マリー・グリーン)
これで5人のフルネームがはっきりしました。
次は帽子の色とバッグの色です。
5人とも、自分の姓と同じ色の帽子やバッグを身に付けていないという条件を忘れないでくださいね。
ブルーのバッグを持っているのは誰だかわかりますか?
2から、ルイス・ブラウンでもマリー・グリーンでもありません。もちろんドリー・ブルーでもありません。
残ったのはエマ・ホワイトとアン・オレンジですが、ここで9を見てみましょう。
ドリー・ブルーの帽子はもちろんブルーじゃありませんから、アンのバッグもブルーじゃありません。
ブルーのバッグを持っているのは、エマ・ホワイトです。
また、グリーンさんというのはマリーのことですから、5と7からドリー・ブルーのバッグとマリー・グリーンの帽子はホワイトです。
そして、オレンジさんの名はアンですから、3と6からアン・オレンジの帽子はブラウンでもブルーでもホワイトでもなく、もちろんオレンジでもありませんから、つまり、グリーンです。
次にドリー・ブルーの帽子を考えてみましょう。ホワイトの帽子とグリーンの帽子はもう決まっています。
もちろんブルーではありません。また、9からアン・オレンジのバッグと同じ色ですから、オレンジでもありません。つまり、ブラウンです。アンのバッグもブラウンですね。
帽子はあとブルーとオレンジが残っていますが、エマのバッグはブルーですから、帽子はブルーじゃありません。
従って、エマ・ホワイトの帽子はオレンジ、ブルーの帽子はルイス・ブラウンが被っています。
バッグはあとオレンジとグリーンが残っていますが、マリー・グリーンのバッグはグリーンじゃありませんから、ルイス・ブラウンのバッグがグリーン、マリーのバッグがオレンジです。
これで全部わかりましたね。
ヒントをしっかり見ることと、確定したものをヒントとして使っていくこと、姓に使われている色に気をつけること、が大切です。
表を作って○や×を書き込んでゆくのもわかりやすいやり方でしょうね。
まとめておきましょう。
エマ・ホワイト…帽子はオレンジ、バッグはブルー
アン・オレンジ…帽子はグリーン、バッグはブラウン
マリー・グリーン…帽子はホワイト、バッグはオレンジ
ルイス・ブラウン…帽子はブルー、バッグはグリーン
ドリー・ブルー…帽子はブラウン、バッグはホワイト です。
え? ええ…。
オスカーはとっても苦労をしていました。
ほとんどオリヴィエとリュミエールがつきっきりでアドバイスをして解ききったという感じでしたね。
えーと、解答はこんなところですが、よろしいですか?
はい、ルヴァ様ありがとうございました。
応募してくださった方には正解数に応じてポイントを差し上げています。
今回までの得点はここをご覧ください⇒
今回で150点を超えた方がいらっしゃいます。
Santoni様(158点)、おめでとうございます。謹んでリクエスト権を進呈いたします。
※応募された方にはそれぞれにメールで結果と獲得ポイントをお知らせしています。
正解発表後2日ほどしても届いていないという方はメールアドレスの間違いなどの可能性がありますので、
こちらまでお問い合わせください。⇒ GO!
次回、第118回の問題編は、11月28日夜の予定です。

|