それでは第112回の解答&解説です。

解説はおなじみ地の守護聖ルヴァ様です。
それではルヴァ様、よろしくお願いします。


A1

はい〜、それではまず第1問から説明しましょうね〜。

こんな問題でした。

ルークとラークという2人の住人がいます。
彼らは次のように言いました。

 ルーク「ラークは山の出身だ」     …(1)
 ラーク「我々は2人とも山の出身だ」  …(2)
 ルーク「それは真実じゃない!」    …(3)
 ラーク「ルークと私は兄弟だ」     …(4)


これだけの条件で、2人は本当に兄弟かどうか、そして2人の色と出身地は何か、を考えるということですね。

では、考えていきましょうか。

まずは、2人の発言をよく見てみましょう。
(2)と(3)で2人の発言は食い違っていますから、どちらか1人は本当のことを言い、どちらか1人はウソをついています。

ラークが本当のことを言っている、と仮定してみましょう。
とすると、
(2)から2人とも山の出身となり,
(4)から2人は兄弟ということになります。
兄弟ならば、もちろん同じ色をしているはずですね。
2人とも同じ色で山の出身なのに、1人が本当のことを言い、1人がウソをつくのはありえませんから、この仮定は成り立ちません。

したがって、ラークがウソをつき、ルークが本当のことを言っています。

(1)は本当ですから、ラークは山の出身です。
(2)はウソですから、ラークが山の出身ならルークは海の出身です。
ラークは山の出身でウソをつきますから、赤山人です。
ルークは海の出身で本当のことを言いますから、赤海人です。
ということで、2人とも赤色人ですが、
(4)のラークの発言はウソですから、2人は兄弟ではありません。

さあ、これで全部明らかになりましたね。

答えは
ルークは赤海人、ラークは赤山人、2人は兄弟ではない です。

すんなりと解くことができましたか?


A2

では、第2問を考えてみましょう。

あるご婦人が赤ちゃんを抱き、犬を連れて重さを量ったら170ポンドだった。
彼女の体重は赤ちゃんと犬の体重を合わせたより100ポンド重くて、犬は赤ちゃんより60%軽い。


という条件から赤ちゃんの重さを出す、という問題でしたね。
これは、古いパズルの本にも載っているような基本的な問題ですから、それほど苦労せずに解けたのではありませんか?

合わせて170ポンド、彼女の体重は赤ちゃんと犬の体重を合わせたより100ポンド重い、という文章を読んで、
じゃあ赤ちゃんと犬を合わせた重さは70ポンドだ、
という早とちりさえしなければ、簡単に計算できます。
早とちりなんてして…いらっしゃいませんよね?

差が100ポンドですから、
赤ちゃんの体重と犬の体重を合わせた重さを X とすると、
彼女の体重は100+X となります。
(100+X )と X を合わせたものが170ポンドです。

X+100=170
X=170−100
  =70
 X=35

となりますから、赤ちゃんと犬の体重は合わせて35ポンドですね。
そして、犬は赤ちゃんより60%軽い、つまり赤ちゃんの体重の40%ですから、
赤ちゃんと犬の体重は、10対4、つまり5対2 となります。
従って、35ポンドの7分の5が赤ちゃんの体重、35ポンドの7分の2が犬の体重、ということになります。

これでOKです。素直に計算で答が求められる問題でしたね。
まとめておきましょう。

赤ちゃんの体重は、25ポンド です。
ついでに付け足しておきますと、
彼女は135ポンド、犬は10ポンドです。

ちなみに、1ポンドはだいたい453.6グラムです。
135ポンドは61.24kg、25ポンドは11.34kg、10ポンドは4.54kgですね。

え、オスカーですか?
「100ポンド重いんだから、赤ちゃんと犬で70ポンドだろ…」
などとつぶやきながら解いていましたよ。
オスカーが出した答は「赤ちゃんの体重は50ポンドだ!」というものでしたが、
オスカーが計算している間、
オリヴィエは必死で笑いをこらえて見守っていましたっけ。


えーと、解答はこんなところですが、よろしいですか?



はい、ルヴァ様ありがとうございました。

応募してくださった方には正解数に応じてポイントを差し上げています。
今回までの得点はここをご覧ください⇒



  ※応募された方にはそれぞれにメールで結果と獲得ポイントをお知らせしています。
  正解発表後2日ほどしても届いていないという方はメールアドレスの間違いなどの可能性がありますので、
  こちらまでお問い合わせください。⇒ GO!


次回、第113回の問題編は、7月31日夜の予定です。