それでは第108回の解答&解説です。
解説はおなじみ地の守護聖ルヴァ様です。 それではルヴァ様、よろしくお願いします。
A1
はい〜、それではまず第1問から説明しましょうね〜。
こんな問題でした。
その会社の本社と支社は約500km離れています。
新商品開発の打ち合わせで、本社と支社の両方から担当者が集まって会議をすることになりました。
会議には、本社から12人、支社から8人が参加します。
開催場所は本社と支社の中間地点の予定でしたが、交通費を支給する経理部からクレームがつきました。
交通費は距離に比例して支給されますが、
参加する人数が12:8なら、中間ではなく、人数比の逆で8:12の地点、つまり
本社からの距離が200km、支社からの距離が300kmの場所を選ぶべきだというのです。
経理はこれで交通費を最少に抑えることができたと喜んでいますが、
この経理部の考え方は正しいでしょうか
交通費を最少に抑えるにはこの考え方でよいか、ということですね。
代数を置いてもいいですが、適当な数字を当てはめた方が簡単でしょう。
たとえば、100kmあたりの往復の交通費を2000円と仮定してみましょう。
本社と支社の中間地点で会議をすると、
250kmの20人ですから、
2,000×2.5×20 で、100,000円掛かります
経理部の考えた場所で会議をすると、
本社からの人は、
200kmの12人ですから、
2,000×2×12 で、48,000円
支社の人は、
300kmの8人ですから、
2,000×3×8 で、48,000円
合計 96,000円掛かります。確かに中間地点で行うよりは安いですね。
でも、会議を本社で行えば、移動は支社の8人だけですから、
500kmの8人で、
2,000×5×8 の、80,000円ですみます。
この方がうんと安いですね。
つまり、比例配分だの、人数比の逆だのとややこしく考えずに、人数の多い本社で行うのがよい、ということです。
ということですから、
以上のことを踏まえて 経理部の考えは正しくない というのが答になります。
なんらかの証明なしで、なんとなく正しくない、ということでは正解にできませんよ。
A2
では次にいきましょう。
こんな問題でした。
6人の、いずれも若くて可愛らしい女性がいます。
名前は…アナベラ、ジーン、ニコラ、ルイーズ、ダイアナ、マリーンといいました。
彼女のうち3人はネコを飼っていて、その毛色はそれぞれ違っていて、白、黒、茶です。
残りの3人は犬を飼っていて、その毛色もそれぞれ違っていて、白、黒、茶です。
あるとき、この6人がお互いのペットについてこんな発言をしました。
アナベラ「マリーンが飼っているのはネコです」
ジーン「ダイアナは犬を飼っています」
ニコラ「ジーンのペットの毛色は白です」
ルイーズ「ダイアナのペットの毛色は白です」
ダイアナ「私のペットとアナベラのペットの毛色は同じです」
マリーン「ジーンとルイーズのペットは同じ毛色をしています」
犬の飼い主の発言はどれも真実で、
ネコの飼い主の発言はどれもウソです。
では、白いネコを飼っているのは誰か、わかりますか
これは、この人が飼っているのがネコだとしたら…などと仮定をたてて、
あとは混乱しないように論理をたどっていけばいい問題です。
前提をちゃんと把握してから始めるよう注意してくださいね。
犬の飼い主の発言はどれも真実で、ネコの飼い主の発言はどれもウソです。
もう一つ、
犬の毛色は白、黒、茶、ネコの毛色も白、黒、茶、です。
ということは、毛色が同じなら種類は違う、ということですよ。
では考えてみましょう。
アナベラの発言から、
アナベラが飼っているのが犬なら、発言は真実ですから、マリーンの飼っているのはネコ。
アナベラが飼っているのがネコなら、発言はウソですから、マリーンの飼っているのは犬。
つまり、アナベラとマリーンは、一方が犬で、もう一方がネコを飼っています。…(A)
ジーンの発言から、
ジーンが飼っているのが犬なら、発言は真実ですから、ダイアナの飼っているのは犬。
ジーンが飼っているのがネコなら、発言はウソですから、ダイアナの飼っているのはネコ。
つまり、ジーンとダイアナは2人とも犬か2人ともネコを飼っています。…(B)
よって、残った2人、ニコラとルイーズも2人とも犬か2人ともネコを飼っています。…(C)
ここまではよろしいですか?
ええ。「アナベラが犬を飼っているとすると…」という仮定からどんどん進んでいくより、確実にいえることを先に整理しておいた方がわかりやすいですね。
さて、ここで、(C)の2人、ニコラとルイーズの発言を見てみましょう。
もしニコラとルイーズが犬を飼っているならば、発言は真実ですから、
ジーンとダイアナのペットの毛色は共に白となります。
(B)から、ジーンとダイアナは同じ種類のペットを飼っていますから、同じ毛色にはなりません。
したがってこの仮定はなりたたず、ニコラとルイーズの飼っているのはネコということになります。
よって、ジーンとダイアナの飼っているのは犬となります。
ダイアナは犬を飼っていますから、発言は真実です。
よって、ダイアナとアナベラのペットの種類は違いますから、アナベラはネコを飼っていることになります。
これで6人のペットの種類が決まりました。
ネコを飼っているのが、アナベラ、ニコラ、ルイーズ
犬を飼っているのが、ジーン、ダイアナ、マリーン です。
では毛色を考えていきましょう。
求めているのは「白いネコ」の飼い主です。
マリーンの発言(真実)からジーンとルイーズのペットの毛色は同じです。
ニコラの発言(ウソ)からジーンのペットの毛色は白ではありません。
よってルイーズのネコは白ではありません。
ダイアナの発言(真実)からダイアナとアナベラのペットの毛色は同じです。
ルイーズの発言(ウソ)からダイアナのペットの毛色は白ではありません。
よってアナベラのネコは白ではありません
ネコを飼っている3人のうち、2人のネコが白でないことが判明したので、
残ったニコラが白いネコの飼い主ということになります。
いかがでしたか?
ということで、答は
白いネコを飼っているのはニコラ となります。
えーと、解答はこんなところですが、よろしいですか?
はい、ルヴァ様ありがとうございました。
応募してくださった方には正解数に応じてポイントを差し上げています。
今回までの得点はここをご覧ください⇒
今回で600点を超えた方がいらっしゃいます。
カプ様(608点)、謹んでリクエスト権を進呈させていただきます。
※応募された方にはそれぞれにメールで結果と獲得ポイントをお知らせしています。
正解発表後2日ほどしても届いていないという方はメールアドレスの間違いなどの可能性がありますので、
こちらまでお問い合わせください。⇒ GO!
次回、第109回の問題編は、5月5日の夜中頃の予定です。

|