フルムーンの夜 2005.9.7
(なんと美しい満月でしょう…) 自邸のテラスから夜空を仰いだリュミエールは、ほぅ…と微かな息をつく。 中天近く、冴え冴えと光り輝く白銀の円盤。 確かにその周囲に存在するはずの星々の光さえ儚く薄れさせ、夜空を圧倒する真円の輝き。 (月の光は人間を狂気に駆り立てるといいますが…) リュミエールはもう一度その光を見詰める。 (本当にそれが信じられる気がしますね) 次の満月の夜には、月見の宴をしましょう、とルヴァが言っていた。 薄を飾り、月を愛で、のんびりと酒を酌み交わして、風流な時を過ごしましょう、とルヴァは微笑んでいた。 今夜の月は、とても宴などという趣を受け付けそうもない。 のんびりと愛でるには、今夜の月は凶暴過ぎるように思われた。 凶暴なほどに、美しかった。 リュミエールは軽く身震いすると、室内に戻った。 シャワーを浴びて夜着に着替え、ベッドに入る。 隣にルヴァがいないことが寂しかった。 (仕方がありませんね。まだ週の半ばですから…) 週末には、また一緒に過ごすことが出来る。 そのことを楽しみにして、今夜はおとなしく眠ろう…。 リュミエールはため息を一つついて目を閉じた。 「…ん? ……ルヴァ…様?」 身に加わった重みに、リュミエールはぼんやりと目を覚ました。 視界に映ったのは愛しいルヴァの顔だった。 リュミエールに覆い被さるようにして覗き込んでいる。 「ルヴァ様…わたくしはまだ夢を見ているのでしょうか…」 頭の芯がぼうっとしている。 目が覚めているのか、まだ眠っているのか、自分でもよくわからない。 「リュミエール…」 身体全体でリュミエールに擦り寄って、ルヴァがリュミエールを呼んだ。 まとわりつくように甘い声だった。 「…ルヴァ様」 「リュミエール…」 ささやくように言うと、ルヴァはリュミエールに口付けた。 リュミエールの全てをむさぼり尽くすような、激しい口付けだった。 (…ルヴァ様…これはいったい…) リュミエールの頭の中に疑問が駆け巡る。 こんなルヴァは、これまでに見たことがない。 いつもの、恥じらいを捨てきれないでいるルヴァではない。 頬を染めて、必死にリュミエールの愛に応えているルヴァではない…。 こんなにも激しく積極的にリュミエールを求めてくるルヴァは…初めてだった。 「あん、リュミエールっ!」 唇を離して身体を起こしたルヴァは、焦れたようにリュミエールを呼んだ。 「リュミエール…リュミエール…」 身悶えるようにルヴァが夜着を脱ぎ捨てるのを、リュミエールは信じられない思いで見詰めていた。 ルヴァは、上掛けをはがし、リュミエールの夜着を脱がせに掛かる。 素直に脱がされながら、リュミエールは不思議な興奮を覚え始めていた。 「リュミエール…抱いて…抱いてください…」 切なげに叫ぶルヴァの声は、やはり甘い。 普段には見られないルヴァの姿を、リュミエールは呆然として見守る。 「早く…早く…リュミエール…私を…」 「ルヴァ様…」 リュミエールの中にも平生とは異なる激しい思いが暴れだしてくる。 「ルヴァ様」 ルヴァを抱き締め、身体を入れ替えてルヴァを組み敷く。 強く、強く抱き締める。 ルヴァが嬉しそうな声を漏らす。 その声に煽られて、リュミエールの中に制御しきれない熱い思いが荒れ狂う。 「ルヴァ様…」 リュミエールはやや乱暴とも言える性急さでルヴァを抱いた。 ルヴァの甘い嬌声が部屋に満ちる。 穏やかな朝の光の中で、リュミエールは不思議な思いでルヴァを見詰めていた。 昨夜の激しさがウソのような、柔らかな雰囲気でルヴァは眠っている。 あどけないともいえる寝顔は、いつものルヴァだった。 (昨夜はどうなさったのでしょうね、ルヴァ様…) 見守る視線の先で、ルヴァはほわぁと目を覚ました。 まだ覚醒しきっていない眼差しがリュミエールを捉え、嬉しそうに微笑む。 「リュミエール…」 嬉しそうにリュミエールの名を口にするその声は、おっとりとした、やはりいつものルヴァの声だった。 「ルヴァ様、おはようございます…」 近付いて微笑みかけ、朝の口付けを交わす。 「…おはようございます」 少しして、解放された唇が少し恥らうように挨拶の言葉を綴る。 微笑んでいたルヴァが、「おや…?」というように首を傾げた。 「今日は…まだ週末じゃありませんよねぇ…。どうして私はここにいるんでしょう…」 身体を起こし、不思議そうに、ルヴァは周りを見回す。 ここは、間違えようも無く水の館のリュミエールの寝室だ。 なのに、ざっと畳んで脇に置いてある夜着は、地の館の自分の寝室で着ているもののようだ…。 そもそも、昨夜の記憶をたどっても、どうやってここに来たのかが思い出せない。 「リュミエール…昨夜…あなたとお逢いしましたっけ?」 「いいえ、ルヴァ様。昨日は夕刻に聖殿でお別れしたきりでした」 「そうですよねぇ…。私は自分の館に帰って、食事を済ませたあとは部屋で本を読んでいましたし…」 ルヴァは真剣に考え始めた。 その肩に、リュミエールはそっとガウンを着せ掛ける。 「そろそろやすみましょうかというときに、ふと窓から見た月があまりに綺麗で…、あなたと一緒に見られたら良いのに…と思ったりしましたが…」 ルヴァは戸惑ったようにリュミエールを見詰める。 「そのままベッドに入って眠ったはずなのに、私はどうしてここにいるのでしょう? あなたが何かなさったというわけでは…ないですよね?」 「ルヴァ様…」 リュミエールは困ったような笑みを浮かべて、昨夜の出来事を話した。 ルヴァの頬が見る間に赤く染まる。 「あ…あの…私…私がそんなこと…」 「ルヴァ様…」 「そんな…」 真っ赤になって顔を背けるルヴァを、リュミエールは優しく抱き寄せる。 「リュミエール…はしたないって…思わないでください…私のこと…嫌いにならないでください…」 「思いません。嫌いにもなりませんから、安心してください」 「…リュミエール…」 「ルヴァ様」 ルヴァを抱き締めたまま、リュミエールはゆっくりと話し始める。 「昨夜の月は、わたくしも見ましたが、本当に美しい月でした。美しすぎて…狂気にとらわれそうでした」 「え…」 「月の光は人の心を惑わす…と、以前ルヴァ様は教えてくださいましたね」 「え? ええ。そうです。狂気が月の満ち欠けによるものだとする文明は数多くあります。例えば…」 ルヴァはいろいろな事例を語り始める。 語るうちに、先程までの恥ずかしさに消えてしまいたいという雰囲気が薄れ、学究の徒としての面持ちになってくる。 リュミエールはそうしたルヴァを愛しそうに抱いていた。 しばらく話し続けて、ルヴァは「あ!」と声をあげた。 「すみません、なんだか変な話ばかりして…」 「いいえ。ルヴァ様らしいです…」 「私らしいって…あの…」 顔を見合わせて、同時に笑い出した。 「昨夜のことは、きっとあの満月のしたことでしょう」 笑いが収まって、リュミエールはそっと言った。 「あの美しすぎる満月が、何か不思議な力でルヴァ様を動かしたのです」 「リュミエール…」 「地の館で眠っていらっしゃったはずのルヴァ様が、どうやってこの部屋に現れたのかとか…、それは合理的には説明ができないことなのかもしれません。すべては、月の魔術なのだとでも思うしかないでしょう」 「月の魔術…非論理的ですけれど、それ以外に説明はつきませんね…」 「ええ…。ですから、ルヴァ様には何の責任もないことです。気になさらないでください…」 「ありがとう、リュミエール…」 ルヴァは安心したように、力を抜いてリュミエールに抱かれていた。 クスリと笑って、リュミエールはその耳元にささやき掛ける。 「でも、昨夜のルヴァ様はとっても魅力的で可愛かったですよ…」 「リュミエールっ!!」 振り仰いだルヴァの頬が、みるみるうちに鮮やかな朱に染まってゆく。 「ルヴァ様、愛しています」 リュミエールはルヴァを抱き締めて、熱い口付けを贈る。 硬直していたルヴァの身体が、次第に緊張を解いて、甘えるようにリュミエールに寄り添ってゆく。 「ルヴァ様、今日は休日ではありませんから、もうすぐ出仕しないといけませんけれど…」 リュミエールがささやく。 「はい?」と見上げたルヴァの目元は甘く潤んでいた。 「それまでに、もう一度ここで…いけませんか?」 「リュミエール…」 「月に操られていない、正気のルヴァ様を抱きたい…。正気のルヴァ様をわたくしの腕の中で泣かせたいです…」 「リュミエール…」 身の置き所がないように、ルヴァはリュミエールの胸元に顔を伏せる。 リュミエールは嬉しそうに、その顔を上げさせて口付けた。 狂気をもたらす青い月の光ではなく、健やかに明るい太陽の光の差し込む中で、ルヴァは昨夜よりも甘い声を漏らし始める… [E N D] |
8月の満月の頃にほわっと思いついたお話です。 一気に書き上げることができなくて、長々と引きずってしまったために(?)、なんだか妙なお話になってしまいました(^^; まぁ、たまにはこんなモノもご愛嬌で…(笑) しかし、こういうの書いていると、リュミ様が全然たおやかで柔らかい人になってくれません(笑) おかしいなぁ…(^^; |