FRAME    from 桧山真紀様

そこは一面、銀世界だった。
雪が作り出した美しい世界。
まるで幻想の世界へ迷い込んでしまったかのようだった。
そんな世界にルヴァはリュミエールに誘われてやってきた。

「凄い雪ですねぇ…」

「そうですね。滑らないように気をつけて行きましょう」

どこまでも続く銀世界を見て感嘆の声を上げるルヴァ。
その隣で静かに微笑みを浮かべながらリュミエールはそう言って、ルヴァの手を温かい手で包み込んでその世界へと足を踏み出した。
二人でゆっくりと歩調を合わせて雪を踏みしめる音を楽しみながら歩いた。
雪にはそんな二人の足跡がくっきりと残された。
その途中、甲高い声に不意に呼び止められた。

「ルヴァ様!」

名前を呼ばれて振り返ってみると、そこにはマルセルとランディとゼフェルがいた。
雪の中を遊んでいたらしく、皆頬を赤くして、真っ白な息を吐いていた。

「こんにちわ、マルセル。寒くないですか?」

「寒くなんかないですよ!むしろ熱いくらいです!!」

「楽しそうで何よりですね〜」

マルセルはそう答えて無邪気な笑みを浮かべた。
ルヴァはそんな笑顔に微笑を返した。
その時、ゼフェルが隠し持っていた雪玉をルヴァに投げつけた。
その雪玉はものの見事にルヴァに命中し、ゼフェルはいつになくはしゃいで大喜びしていた。
そんな様子を見て、ルヴァは嬉しそうに微笑むと「やりましたね」と言って、雪玉を作り、ゼフェルへとむけてそれを投げた。
しかし、その雪玉は簡単に避けられてしまった。

「ルヴァの玉なんかにあたんねーよ!!」

ゼフェルはそう言っておかえしとばかりに雪玉を投げつけてきた。
その雪玉もまたルヴァに見事に命中した。
そんなルヴァを見て、マルセルとランディは心配げに声をかけてきた。

「大丈夫ですか、ルヴァ様?」

「このくらい大丈夫ですよ〜。それにしてもこのままというのは少し悔しい感じですね。一回くらいはあてたいですね〜」

二人の優しさにルヴァは笑みを浮かべながらそう言うと新しい雪玉を作った。
そんなルヴァに二人は闘志をつけられ、駆け寄ると雪玉を作り始めた

「俺たちが加勢しますからゼフェルに思いっきり投げつけてやりましょう!!」

「頑張りましょう、ルヴァ様!!」

「あ〜、すいませんね〜。よろしく御願いしますね」

心強い味方を手に入れたルヴァはお礼を言うとふふっと楽しそうに微笑んだ。
3:1となった形勢にゼフェルは不敵な笑みを浮かべながら雪玉を素早く作り出した。

「へへ〜んだ!やれるもんならやってみろ!!」

その言葉と同時にゼフェルは作った雪玉をルヴァに投げた。
それを開始の合図とし、ルヴァVSゼフェルの雪合戦が本格的に始まった。
ただ一人、リュミエールを取り残したまま…。

楽しそうな声。
全開の笑顔。
子供のように無邪気な様。
リュミエールはやや憮然といった感じでルヴァを見つめていた。
意外な一面を見てしまったような…そんな感じだった。
なんて楽しそうに笑うのだろう。
リュミエールはルヴァの笑顔が大好きだった。
普段は穏やかに微笑み、年上であることを感じさせる。
しかし、目の前で浮かべられている笑顔は純粋無垢な子供のようでそこから目を話せないような魅力を持っていた。
思わずその姿を残してしまいたくなる程だった。
リュミエールは両手の人差し指と親指でフレームを作り、ルヴァを捕らえた。
そして、指フレームの中のルヴァの笑顔を心の中に焼き付ける。



一生忘れない。

永遠に…。

指フレームの中で笑うルヴァを…。



ふと、ルヴァはリュミエールの指フレームに気がついた。
フレームの中でルヴァが優しい笑顔に変わる。
その瞬間、ドキッと鼓動がリュミエールの胸を打った。

「フレームの中に何を捕らえたんですか?」

「…あなたを」

ルヴァの問い掛けにリュミエールは少し顔を朱に染めながら正直に答えた。
その答えにルヴァは花が開いたような顔で笑った。

「そんなことをしなくても大丈夫ですよ。私はずっと前からあなたに捕らわれてますから」

照れることなくそう告げるルヴァが眩しく見えて、リュミエールはフレームを解いて視線を外した。
そして、立ち止まっていた足を進め、歩き出した。
冷えていた顔がだんだんと熱くなっていくのがわかった。
胸の鼓動がこれ以上ないくらいに大きく響いた。
捕らわれたとルヴァは言った。
でも、本当に捕らわれているのは私の方だとリュミエールはそう感じた。

「待って下さい、リュミエール」

後ろから息を切らせながら追いかけてきたルヴァが雪に足を取られ、背後からリュミエールを抱きしめた。
ぎゅっと抱きしめてくる腕にリュミエールは“こんなふうにあなたに私は捕まってしまったんですよ、ルヴァ様”と心の中で呟いた。

「大丈夫ですか、ルヴァ様?」

心配げに声をかけながらも、後ろからまわされた腕が外れないようにその上に自分の手を当てた。
外したくない。
自分を必要としてくれるこの腕を。
そして、自分が必要としているこの腕を…。

「あの…リュミエール?」

外せないようにされたことにルヴァは少し照れと戸惑いを感じさせる声でそう言った。

「あなたの腕がとても温かくて。だから、もう少しこのまま…」

重ねた手に少し力を込めてリュミエールは静かに微笑んだ。
…そういうことにしておきましょう。
心の中でそう呟き、本当の理由を胸の奥へしまった。
そんなリュミエールの背中にルヴァは顔を埋め、触れた部分から伝わってくる温かさにルヴァは目を閉じた。
そして、回した腕に力を込めた。

「私もこうしていたいです…」

嬉しい言葉がルヴァから告げられた。
そのことにリュミエールは自分を捕らえていた腕をゆっくりと外し、振り返った。
そして、いきなり腕を解かれて驚き戸惑っているルヴァの顔をそっと手で捕え、キスをした。
その唇は色を失い、冷たく氷のようだったがキスを続けている内に徐々に熱を持ち、赤く色づいていった。
唇から零れる息は熱く、その熱さを空気は白さで二人に教えた。

「リュミエール…」

キスの合間、ルヴァはその名を零した。
リュミエールはその零された名に応じるように深いキスへと変えていった。
触れ合っている唇は熱かったが、身体は寒さを感じ始めていた。
温かさを求め、ルヴァは無意識にリュミエールの背に腕を回した。
その腕に応じるかのようにリュミエールもまたルヴァの背に腕を回した。
抱き合う形でお互いにお互いを捕らえた。

「フレームの中よりこうしてもらえた方が嬉しいです」

ルヴァは腕の中でそう言った。
その言葉にリュミエールはルヴァの顔を見ると、そこには雲の間に差し込む陽の光のように笑みが浮かべられていた。
その微笑の美しさにリュミエールは魅入られ、しばらく動けなくなった。

そんな二人の上から白いものがはらはらと落ちてきた。

「雪が降ってきましたよ、リュミエール」

顔に触れた冷たいものに、ルヴァは嬉しそうにそう言って、表情を一変させ、空を見上げた。

「そうですね」

その表情の変化にリュミエールは微笑むとルヴァと同じように空を見上げた。
何度か見たことがある景色。
でも、こうして一緒に見るとやはり違うものに映る。
冷たいものなのに温かく感じる。

「不思議ですねぇ…。あなたとこうしているととても温かいです」

ルヴァはそう言ってリュミエールの手を自分の手と繋いだ。
そして、自分にしか見せることのない微笑が向けられた。
そんなルヴァの微笑にリュミエールはルヴァにしか見せない微笑みを浮かべながら「そうですね」と返事を返した。
繋いだ手を離さないようにしながら二人は止めていた足をゆっくりと進め始めた。

「こんな日もいいものですね」

リュミエールはルヴァに聞こえないような声でそう呟きながら銀世界を堪能した。
お互いの温かさを感じながら…。




指のフレームに納めたルヴァは密かにリュミエールのキャンバスに納められていた。
心という名のキャンバスに…。








4月、私の誕生日に、いつも親しくしていただいています、水地愛好家同好会のお仲間、桧山真紀さんから、本の形でいただきました。可愛らしいお話がステキな装丁のご本になっていてとっても嬉しかったです(^^)
遅くなりましたが、ここに転載させていただきました。
真紀さん、可愛らしいお話をありがとうございました。そして、サイトへのアップを許可していただいてありがとうございました。