「コーヒー、入ったぞ」

カティスの声にルヴァはしおりを挟んで本を閉じ、ソファに移った。

「あ〜いい香りですねぇ〜。あなたは本当にコーヒーを淹れるのがお上手ですねぇ、カティス」

「まぁな。お前がお茶淹れるのが上手いのと一緒だ」

カップを手にしてカティスは笑って言った。

ルヴァも微笑みながら、カップに砂糖を入れてかきまわす。
その回転する流れに乗せて、そうっとミルクを流し込む。
コーヒーの表面に白い渦が出来る。
渦は回りながら中心に向かい、下へと沈み込んでいく。

ルヴァが美味しそうにコーヒーを飲むのを見て、カティスは「よしっ!」と思う。
なにせ根っからのお茶党であるルヴァだから、コーヒーを美味しいと思って飲んでもらうにはいいかげんな淹れ方は出来ない。
カティスはいつも勝負するような気持ちでルヴァにコーヒーを供する。
もっとも、美味しくないと思わせたことは一度だって無いはずだけれど。

ふっとからかってみたくなって、カティスは言った。

「なぁ、ルヴァ。お前、コーヒーに砂糖とミルクたっぷり入れるの、子供の頃から変わらないな」

からかうような微笑を浮かべてみると、ルヴァは真っ直ぐに素直な笑顔を返してきた。

「だって、美味しいんですもの。カティスの淹れたコーヒーは、たっぷりのお砂糖とミルクを入れても美味しいんですよ」

「何のことだ、砂糖とミルクを入れてもってのは?」

「カティスが言ったんじゃないですかー。美味しく淹れたコーヒーなら、お砂糖やミルクを入れてもコーヒーとしての味わいを損なわないって・・・」

  そんなこと言ったっけ・・・? 
  まぁ、いいか。美味いと思って飲んでくれてるんだから。

「じゃあさ、お前、美味くない時はどうなんだ?」

「はい?」

「だから、美味くないコーヒー飲むときにはどうしてるんだ? 砂糖とミルク入れるのか? それとも飲まないで止めちゃうのか?」

「・・・? でも、カティスの淹れてくれるコーヒーはいつも美味しいじゃないですか」

「え?」

「私はカティスが淹れてくれたのでなければ、コーヒーは飲まないんですよ」

そう言ってルヴァはにっこりと笑った。

  ・・・・!!
  こいつって、さらっとこういうこと言うんだよな。
  しかも言った本人は全く自覚してないときてる・・・・

「ルヴァ」

「はい?」

立ち上がって傍へ来たカティスに合わせてルヴァも立ち上がる。
幼子のような素直な瞳がカティスを見上げる。

カティスは黙ってルヴァを抱き締めると、口付ける。
「何するんですか、カティスー」というルヴァの訴えは外へ出ることがないまま封じられた。
口付けは次第に激しくなる。ルヴァの両手がカティスの背中に回されて、二人は強く抱き締めあう。

口付けは甘かった。ルヴァの口唇も舌も、皆、砂糖とミルクの甘さに染まっていた。
そうして、その根底にはコーヒーの風味がしっかりと存在していた。

  甘いコーヒーも悪くないな・・・・

カティスはそう思った。  


後日談・・・というほどのこともない、ルヴァ様が大人になってからのある日のワンシーンでございます(笑)
二人は既にラブラブバカップルになっております。広い心で見守ってやってくださいませ(^^;
コーヒーと言えば、私自身は甘いの全然ダメです。
甘いものとブラックコーヒー、なら平気なんですけど、コーヒー自体が甘いのはもう全面降伏(謎)です。
ラストのカティスのような境地に到った経験もありません。残念ながら・・・(爆)